ランチや夜食の際にお世話になるコンビニエンスストア、ファストフード店。新商品の投入頻度も高く、入れ替わりも激しい。ここでは新商品情報をいち早くお届け。お目当ての商品がなくなってしまう前に、確実にゲットしよう。

【レポート】朝からしっかり食べて元気いっぱい - ファストフードのモーニングメニュー


「少しでも寝ていたい」「時間がないから」。そんな理由で朝食を抜いている人は多い。でも、朝ごはんをしっかり食べると、頭もシャキッとして集中力もアップ。午前中からバリバリと仕事ができるのだ。そこでここでは、時間をかけずに手軽に、そしてリーズナブルに食べられるファストフード店のモーニングメニューを紹介する。ピックアップしたのはモーニングの時間帯に特に力を入れているモスバーガー、ロッテリア、マクドナルド、ウェンディーズだ。

【レポート】ファストフードなら100円で大満足 - 人気バーガーショップ、春のワンコイン対決


喫茶店でお茶をして500円ほど。チェーン系のコーヒーショップでコーヒーを飲んでも250円程度。不況のいま、ちょっとでも支出を抑えたい……と思っている方の味方がファストフードショップだ。ここでは、「ちょっと休憩」とか「お腹いっぱいランチしたい」なんて時に活躍してくれそうなファストフードショップの100円以下のメニューを紹介。今回は「マクドナルド」「ロッテリア」「ウェンディーズ」の「ワンコインメニュー」を集めた。各社の商品を紹介しつつ、オススメの組み合わせも考えてみた。3社とも適時メニューを見直しているとのことなので、現在のラインアップを紹介しつつ、オススメの組み合わせも考えてみた。

ファストフードドーナツ? それともハンバーガー??--モスとミスドが"ドーナツバーガー"販売


モスフードサービスが展開する「モスバーガー」とダスキンが運営する「ミスタードーナツ」はこのほど、共同プロジェクト「MOSDO! 」第2弾商品6品を発表した。東京・六本木で開催された発表会には、タレントの辻希美さんと矢口真里さんが登場した。

【レポート】平野レミもガブッガブッと完食! - 国産食材たっぷりモスの新バーガー


既報の通り、モスフードサービスは24日、国産肉100%のハンバーグを使った「とびきりハンバーグサンド トマト & レタス」と「とびきりハンバーグサンド レタス」を「モスバーガー」店舗にて発売した。発売日前日には東京・大崎の「モスバーガー大崎カフェ」にて、発表会が行なわれた。ゲストには料理愛好家の平野レミさんも参加した。

【特集】おでん研究家が試す! こんなに違うぞ、コンビニおでん


いま、コンビニエンスストアのおでんがスゴイ。エリアごとにつゆやおでんだねを変え、地域色を打ち出した内容となっている。ここではセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスの4社のおでんを比較。おでん研究家が試食をし、それぞれの特徴を紹介していく。