「ふるさと納税どこがいい?」
「ふるさと納税のサイトはどこがいいの?」
ふるさと納税で寄付を受けているサイトは全部で20個あります。その中で一番お得でおすすめのふるさと納税サイトは何か?をご紹介します!
全20サイトの特徴やキャンペーンの有無、メリット・デメリットを徹底比較し一覧にしていますので是非参考にしてください。
ご紹介する返礼品は2023年10月現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
「結論をすぐに知りたい!」という方のために、おすすめのふるさと納税サイトを5つご紹介します!
楽天ふるさと納税(最大30%ポイント還元!多数の条件クリアが必要)
ふるなび(1%のポイント還元!条件なし)
ふるさとチョイス(返礼品、自治体掲載数NO1!)
さとふる(5.5%ポイント還元!多数の条件クリアで最大20%還元)
マイナビふるさと納税(Amazonギフトカード10%還元!条件なし)
上位5サイトは返礼品の掲載数が多く、決済方法も豊富なので利便性に長けています。
中でも「楽天ふるさと納税」は、ポイントの還元率が最高30%と高いので「お得にふるさと納税を利用したい」という方におすすめですよ!





ふるさと納税のおすすめサイトランキングベスト20!
ふるさと納税のおすすめサイト20選のランキングは以下の通りです!
順位 | サイト名 | 総合評価 | 掲載 自治体数 |
掲載 返礼品数 |
レビュー 機能 |
キャンペーン の有無 |
サイトの特徴 | 貯まるポイント |
1 | ![]() |
![]() |
1,607 | 506,516 | ◯ | ◯ | ・ポイント還元率が最大30% ・ポイントを納税に使える |
・楽天ポイント |
2 | ![]() |
![]() |
1,114 | 488470 | ◯ | ◯ | ・Amazonギフト券に交換できる ・後から返礼品を選べる ・ふるなびコインがもらえるキャンペーンが多い |
・ふるなびコイン (Amazonギフト券・PayPay・ dポイント・楽天ポイントに交換可) |
3 | ![]() |
![]() |
1,788 | 537,730 | ◯ | ◯ | ・掲載自治体数No1 ・決済方法が豊富 ・ふるさとチョイスを初めて使う方は9%還元 |
・チョイスマイル(Amazonギフト券・PayPay・ dポイント・楽天ポイントに交換可予定) ・寄付に再利用できる |
4 | ![]() |
![]() |
1,223 | 694,054 | ◯ | ◯ | ・操作性に優れている ・定期便が利用できる |
・さとふるマイポイント (PayPayポイントに交換可) |
5 | ![]() |
![]() |
155 | 90,170 | × | ◯ | ・10%のAmazonギフト券還元 |
× |
6 | ![]() |
![]() |
1,564 | 544,384 | ◯ | ◯ | ・auアカウントを使える ・特集が多い |
・Pontaポイント ※(au PAY マーケット限定) |
7 | ![]() |
![]() |
249 | 99,885 | × | ◯ | ・Amazonギフト券がもらえる ・最新家電の取り扱いがある |
× |
8 | ![]() |
![]() |
770 | 349,743 | × | ◯ | ・マイルが貯まる ・オリジナル返礼品がある |
・ANAマイル |
9 | ![]() |
![]() |
265 | 124,886 | ◯ | ◯ | ・マイルが貯まる ・オリジナル返礼品がある |
・JALマイル |
10 | ![]() |
![]() |
117 | 50,860 | × | ◯ | ・テレビ局が運営。Youtubeチャンネルがある ・初心者でもわかりやすいマイページ |
× |
11 | ![]() |
![]() |
186 | 60,128 | × | ◯ | ・Amazonギフト券還元キャンペーンが多い |
× |
12 | ![]() |
![]() |
144 | 61,028 | ◯ | ◯ | ・コンシェルジュサポートがある ・オリジナル返礼品がある |
・東急ポイント |
13 | ![]() |
![]() |
253 | 14,217 | ◯ | ◯ | ・百貨店の敏腕バイヤーが厳選 ・定期便が利用できる |
・MIポイント |
14 | ![]() |
![]() |
256 | 107,447 | × | × | ・旅行に特化している ・後から返礼品を選べる |
× |
15 | ![]() |
![]() |
261 | 125,303 | × | ◯ | ・JR東日本が運営 |
・JREポイント |
16 | ![]() |
![]() |
57 | 17,261 | × | × | ・地方の特色がわかりやすい | × |
17 | ![]() |
![]() |
15 | 3,312 | × | × | ・自治体の情報量が豊富 | × |
18 | ![]() |
![]() |
1 | 2,736 | × | ◯ | ・泉佐野市の専門サイト ・後から返礼品を選べる(有効期限なし) |
× |
19 | ![]() |
![]() |
36 | 2,820 | ◯ | × | ・農家さん、漁師さんと直接つながる | × |
20 | ![]() |
![]() |
7 | 96 | × | × | ・スポーツチームに貢献できる ・差し入れができる |
× |
※ふるさと納税事業者の選定とコンテンツ作成に関する基準 [JPG:228KB])
1位:楽天ふるさと納税
出典:楽天ふるさと納税
特徴 | ・ポイント還元率が最大30% ・ポイントを納税に使える ・楽天アカウントで利用可能 |
掲載自治体数 | 1,607 |
掲載返礼品数 | 506,516 |
貯まるポイント | 楽天ポイント |
キャンペーン | ◯ |
返礼品レビュー機能 | ◯ |
検索方法 | 金額・地域・返礼品・寄付金の用途・ランキング |
決済方法 | クレジットカード(VISA/Master/JCB/Diners/Amex) ・銀行振込・Apple Pay・楽天バンク決済 ※自治体により異なる |
楽天ふるさと納税は楽天市場と同じ感覚で使用でき、楽天アカウントがあればすぐに使い始められます。手軽さと使い勝手の良さから人気が高いんですよ。
楽天ふるさと納税を使って納税をすると楽天ポイントが貯まります。キャンペーンを活用することで、楽天ポイントの還元率が最大30%まで達するため、納税する金額が大きくなればなるほどお得になりますよ!また、他サービスにて貯まった楽天ポイントを納税に使うことも可能。ポイントの使い勝手が良いのが魅力です。
日頃から楽天のサービスを使っている方は、よりお得にふるさと納税ができるのでとくにおすすめです!そのほか、ふるさと納税についての疑問やサイトの使い方についての不安がある場合には、24時間チャットサポートで解決できます。
チャットサポートは公式サイトの画面右下に表示されるので、困ったことがあったら利用してみてくださいね!楽天ふるさと納税のメリットデメリットは以下の通りです。
楽天を利用していないと登録手続きが必要なので、メリットは少ないかもしれません。ただ、ポイント還元率が高い点についてはお得感がありますし、決済方法も充実しているので多くの人におすすめです。楽天ふるさと納税においては以下の返礼品が人気です。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | 【訳あり】北海道産 貝柱 (1kg , 2kg / 各45粒前後) | 北海道紋別市 | 12,000円~ |
2 | 鉄板焼ハンバーグ デミソース 20個 | 福岡県飯塚市 | 10,000円 |
3 | いくら 醤油漬け 250g | 北海道紋別市 | 10,000円〜 |

2位:ふるなび
出典:ふるなび
特徴 | ・Amazonギフト券に交換できる ・後から返礼品を選べる ・クラウドファンディングがある |
掲載自治体数 | 1,114 |
掲載返礼品数 | 488470 |
貯まるポイント | ふるなびコイン(PayPay・dポイント・楽天ポイントに交換可) |
キャンペーン | ◯ |
返礼品レビュー機能 | ◯ |
検索方法 | 地域・返礼品・ランキング・特集 |
決済方法 | クレジットカード(Visa/MasterCard/JCB /American Express/Diners Club) ・郵便振替・銀行振込・Amazon pay |
ふるなびは、東証一部上場企業である「株式会社アイモバイル」が運営しているサイトなので安心感があります。ふるなびにおいて納税を行うと「ふるなびコイン」がもらえます。
貯まったふるなびコインはAmazonギフト券やPayPay残高、dポイント、楽天ポイントに交換できるため、お得に利用したい人やAmazonユーザーから人気があるんですよ。
ポイント還元によるメリットが大きくなるため、これからますます人気が高まるでしょう。納税した分をポイントとして貯めて、後から返礼品をゆっくりと選べるのも嬉しいポイントです。
キャンペーンでたくさんコインを集めておき、返礼品は時間のある時にじっくり考えるのもよいでしょう。家電製品が充実しているので買い替えを検討している方は要チェックですよ!
そのほか、自治体をより直接的に支援できるクラウドファンディングもありますよ。
たくさんのメリットがあるふるなびですが、既存サービスの会員情報を使えないため、会員登録をする必要があります。手軽にふるさと納税をしたい人には使いにくいかもしれません。
ふるなびにおいては、以下3つの返礼品がおすすめです。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | 【中国禁輸措置生産地支援品】オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg) | 北海道紋別市 | 14,000円 |
2 | 【新米】20㎏ 令和4年産さがみのり (5kg×4袋) | 佐賀県上峰町 | 10,000円 |
3 | シャインマスカット1.2kg2~3房 | 山梨県甲州市 | 12,000円 |
3位:ふるさとチョイス
出典:ふるさとチョイス
特徴 | ・返礼品数が断トツに多い ・決済方法が豊富 ・リアルイベントが開催されている ・後から返礼品を選べる |
掲載自治体数 | 1,788 |
掲載返礼品数 | 537,730 |
貯まるポイント | チョイスマイル(Amazonギフト券・PayPay・dポイント・ 楽天ポイントに交換可能予定) |
キャンペーン | ◯ |
返礼品レビュー機能 | ◯ |
検索方法 | 地域・返礼品・寄付金の使い道 ・ランキング・特集・キャンペーン |
決済方法 | クレジットカード(Visa/MasterCard/JCB /American Express/Diners Club) ・Amazon Pay・楽天ペイ・auかんたん決済 ・auPAY・d払い ・ソフトバンクまとめて支払い・ペイジー ・PayPal・メルペイ・コンビニ払い・ネットバンク支払い ・現金書留・納付書払い・郵便振替・銀行振込 |
ふるさとチョイスは返礼品数NO.1を誇っている老舗のサイトで、根強い人気があります。たくさんの返礼品が掲載されているので選ぶ楽しみがありますし、あなたが気に入るものがきっと見つかりますよ!
「でも選ぶのが大変そう…」という方でも大丈夫。
返礼品の種類や寄付先、寄付金の使い道などさまざまな要素にて絞り込み検索ができます。季節に応じたおすすめの品やもうすぐ掲載が終わる品などの特集も豊富なので、感覚的に返礼品を探せるのも嬉しいポイントです。
決済方法も豊富なのでクレジットカードを持っていない方や、納付書払いなど対面での支払い方法を利用したい方でも安心して利用できますよ!また、1度クレジットカードを登録してしまえば、次回から最短2ステップで決済が完了するファスト寄付機能が便利です。
毎年ふるさと納税を利用する場合には重宝するでしょう。
返礼品数の多さなどたくさんのメリットがあるふるさとチョイスですが、会員登録の手続きが必要で、家電の取り扱いがありません。登録なしで使いたい人や家電が欲しい人には向かないかもしれません。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | 「マルエス農園」シャインマスカット2房 | 山梨県甲州市 | 15,000円 |
2 | 北海道産とろける吟粒いくら醬油漬400g(80g×5p) | 北海道寿都町 | 11,000円 |
3 | KINJO JAPAN E1 ロックグラス | 大阪府八尾市 | 15,000円 |



4位:さとふる
出典:さとふる
特徴 | ・操作性に優れている ・定期便が利用できる ・クラウドファンディングもある |
掲載自治体数 | 1,223 |
掲載返礼品数 | 694,054 |
貯まるポイント | Tポイント・PayPayボーナス(キャンペーン) |
キャンペーン | ◯ |
返礼品レビュー機能 | ◯ |
検索方法 | 地域・返礼品・寄付金額・寄付金の使い道 ・ランキング・特集/キャンペーン 発送オプション・発送種別・決済方法 |
決済方法 | クレジットカード(VISA/MasterCard/JCB /AMERICAN EXPRESS/Diners Club International) ・コンビニ決済・PayPayオンライン決済 ・ソフトバンクまとめて支払い・au かんたん決済 ・d払い・ペイジー |
さとふるは利便性の高さから、ふるさと納税サイトの中で利用率が高いのが特徴です。
決済種別や配送方法など細かい条件を指定して絞り込み検索ができるため、返礼品を探しやすいのが魅力です。
返礼品の配送料は無料ですし、最短1週間で届くので「すぐに返礼品を受け取りたい!」という場合にも便利ですよ。配送については、登録後のマイページで配送場所を変更したり、配送時期を確認したりできます。
多くの人から利用されているとあって使い勝手のよさが抜群ですよ!
また、1回の納税で複数回に分けて返礼品が届く定期便も充実しています。
米など日常的に使用する返礼品や、果物など新鮮さが大切な返礼品の利用が人気ですよ。「たくさん届いても置き場所がない」「新鮮なものをその都度受け取りたい」という場合には、定期便を活用してみてくださいね。そのほか、クラウドファンディングで地域に貢献できたり、利用者の多いTポイントがもらえたりするのも嬉しいですね。
返礼品数が多いものの、麺類の取り扱い数は少ない傾向があります。また、会員登録が必要なのでふるさと納税をすぐに始めたい方にはあまり向かないでしょう。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | 北海道紋別市 | 14,000円 | |
2 | 山梨産シャインマスカット2房 | 山梨県山梨市 | 10,000円 |
3 | 鉄板焼きハンバーグ | 福岡県飯塚市 | 10,000円 |


5位:マイナビふるさと納税
出典:マイナビふるさと納税
特徴 | ・無条件で10%還元 ・エントリー不要、付与上限なし、全返礼品対象 |
掲載自治体数 | 155 |
掲載返礼品数 | 90,170 |
貯まるポイント | Amazonギフトカード |
キャンペーン | 春のふるさと納税応援キャンペーン 無条件で10%還元 |
返礼品レビュー機能 | × |
検索方法 | 金額・地域・返礼品・人気順・ランキング |
決済方法 | ・クレジットカード(Visa/MasterCard/JCB/American Express/Diners Club) ・AmazonPayギフトカード支払い |
2022年11月にオープンしたふるさと納税サイト。
寄付金額に対して無条件で10%還元されるというキャンペーンを6/2(金)から開催。
他社の場合は、還元されるのにエントリーが必要だったり、付与上限金額が設定されていたり、初回限定のみ提供されるなどの複数の条件をクリアして初めてポイントが付与されます。しかし、マイナビふるさと納税は、そういった煩わしい条件が一切ないのが特徴です。
ふるさと納税のためにキャンペーン期間を意識することなどが面倒な方にはぴったりのふるさと納税サイトになります。もちろん、還元率も無条件で10%とかなり高いです。
2022年11月にオープンしたばかりのサイトのため、新しく会員登録(通常の氏名住所等の入力)の必要はありますが、それ以外は常時お得なキャンペーンが開催されています。
Amazonギフトカードの付与上限がないので、10万円以上寄付される方は、マイナビふるさと納税がかなりおすすめです。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | お米4種食べくらべ 20kg | 茨城県境町 | 12,000円 |
2 | 甲府市産 シャインマスカット 2房(1kg以上) | 山梨県甲府市 | 10,000円 |
3 | 訳あり 牛タン やわらか 厚切り 塩仕込み 計1kg(500g×2p) | 福岡県朝倉市 | 15,000円 |

6位:auPAYふるさと納税
出典:auPAYふるさと納税
特徴 | ・auアカウントを使える ・特集が多い |
掲載自治体数 | 1,564 |
掲載返礼品数 | 544,384 |
貯まるポイント | Pontaポイント(au PAY マーケット限定) |
キャンペーン | ◯ |
返礼品レビュー機能 | ◯ |
検索方法 | 返礼品・ランキング・寄付金額・特集 |
決済方法 | クレジットカード(VISA/Master/JCB/Diners/AMEX) ・auかんたん決済 |
auPAYふるさと納税はauが運営するふるさと納税サイトです。auのアカウントがあればすぐに利用できるので、auのスマートフォンなどを利用している方におすすめですよ。
納税額に応じてPontaポイントが付与され、Pontaポイントはマーケット内で利用できるため、お得感もあります。また、毎月3・13・23日の「三太郎の日」に納税をすると、最大8%の還元が受けられるキャンペーンも実施。
よりお得にふるさと納税をしたい場合には、キャンペーンもうまく活用してくださいね。三太郎の日にすぐ納税できるよう、目当ての返礼品を決めておくとスムーズですよ!サイト内では返礼品の特集が多く、気になる特集から納税先を楽しく選べるのも魅力です。
納税金額に応じてPontaポイントが貯まり、支払いにも使えます。ただし、使用用途はauPAYマーケット内に限定されている場合があるので注意してくださいね。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
予約受付開始!【緊急支援品】 お米4種食べくらべ 20kg | 茨城県境町 | 12,000円 | |
2 | オホーツク産ホタテ玉冷大 1kg | 北海道紋別町 | 14,000円 |
3 | 訳あり牛タン 1.5kg | 宮城県東松島市 | 10,000円 |
7位:ふるさとプレミアム
出典:ふるさとプレミアム
特徴 | ・ギフト券がもらえる ・クラウドファンディングもある ・最新家電の取り扱いがある |
掲載自治体数 | 239 |
掲載返礼品数 | 105,133 |
貯まるポイント | × |
キャンペーン | ◯ |
返礼品レビュー機能 | × |
検索方法 | 地域・返礼品・寄付金額・ランキング・特集 |
決済方法 | クレジットカード・Amazon Pay |
ふるさとプレミアムはAmazonギフト券もしくは、QUOカードを受け取れるキャンペーンがあるサイトです。ギフト券などの交換キャンペーンでは寄付金額の7%(最大16%)の還元が受けられ、そのお得さから人気があります。最新家電の取り扱いがあることも
ふるさとプレミアムの大きな特徴です。
家電の取り扱いがあるサイトはあっても、最新家電はなかなかないので嬉しいですよね。クラウドファンディングもあるので、自治体への貢献をしたい人にも向いています。
キャンペーンにてギフト券がもらえるのでお得感がありますが、通常時はポイント還元がありません。キャンペーンがない時期の利用ではあまり得にはならないかもしれません。また、返礼品ごとのレビューがないため、購入するかどうかを迷ってしまうこともあるでしょう。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | あとからセレクト【ふるさとギフト】 | 北海道別海町 | 10,000円〜 |
2 | 肉厚で脂が乗ったふっくらうなぎ蒲焼4尾 | 佐賀県みやき町 | 10,000円 |
3 | さがみのり 20kg | 佐賀県上峰町 | 12,000円 |
8位:ANAのふるさと納税
出典:ANAのふるさと納税
特徴 | ・マイルが貯まる ・オリジナル返礼品がある |
掲載自治体数 | 770 |
掲載返礼品数 | 361,482 |
貯まるポイント | ANAマイル |
キャンペーン | ◯ |
返礼品レビュー機能 | × |
検索方法 | 地域・返礼品・ランキング・特集 |
決済方法 | クレジットカード |
ANAのふるさと納税は名前の通りANA(全日空)が運営しているサイトです。納税額に応じてANAのマイルが貯まるため、旅行好きの人にとっては魅力的なサービスでしょう。還元率は1%で寄付金額100円につき1マイルが貯まりますよ。
「お得に旅をしたいし、ふるさと納税もしたい」という方におすすめなサイトです。返礼品ではANAのオリジナルとして、旅行クーポンや航空券が用意されています。返礼品に旅行クーポンや航空券を選べば、寄付金額に応じて貯まるマイルに加えてさらに旅がお得になりますよ!
返礼品はカテゴリーごとに検索できるので、オリジナル返礼品もすぐに見つかります。
マイルを貯めている人や旅行好きの人からすれば魅力的なサービスですが、マイルを使う機会がない人にとってはあまりメリットがないでしょう。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | 訳あり北海道産冷凍ホタテ 1kg | 北海道別海町 | 12,000円 |
2 | オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg) | 北海道紋別市 | 14,000円 |
3 | 頬張る幸福感 緑の宝石 シャインマスカット(2~3房・1kg以上) | 山梨県甲州市 | 10,000円 |
9位:JALふるさと納税
出典:JALふるさと納税
特徴 | ・JALマイルが貯まる ・オリジナルの返礼品がある |
掲載自治体数 | 265 |
掲載返礼品数 | 135,357 |
貯まるポイント | JALマイル |
キャンペーン | ◯ |
返礼品レビュー機能 | ◯ |
検索方法 | 地域・返礼品・ランキング・特集 |
決済方法 | クレジットカード(VISA/Master/JCB/Diners/AMEX) |
JALふるさと納税は、「JAL(日本航空)」が運営しているポータルサイトです。
寄付金額100円あたり1マイル貯まるのが最大の特徴。
JALカードをお使いの方であれば、さらに200円の寄付ごとに1マイルが付与されます(例:3万円の寄付で合計450マイル付与)。
JALオリジナルの返礼品もあるので、ここでしか手に入らない希少価値の高い返礼品をゲットする事ができます。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | オホーツク産ホタテ玉冷大 1kg | 北海道紋別市 | 14,000円 |
2 | 国産 浜松 浜名湖 鰻 蒲焼き 2尾 100g以上×2本入 | 静岡県浜松市 | 10,000円 |
3 | 鉄板焼きハンバーグ デミソース20個 | 福岡県飯塚市 | 10,000円 |
10位:ふるラボ
出典:ふるラボ
特徴 | ・テレビ局が運営。Youtubeチャンネルがある ・初心者でもわかりやすいマイページ |
掲載自治体数 | 117 |
掲載返礼品数 | 51,181 |
貯まるポイント | × |
キャンペーン | ◯ |
返礼品レビュー機能 | × |
検索方法 | 返礼品、自治体、ランキング、特集、直接入力検索 |
決済方法 | クレジットカード(Visa/MasterCard/JCB/American Express/Diners Club) |
ふるラボは、朝日放送テレビが運営するふるさと納税ポータルサイトです。
初心者が親しみやすいシンプルな構成のサイトです。
ふるさと納税でお得に返礼品をゲットするだけではなく、寄付をした自治体のストーリー、寄付をした自治体のその後の様子を知りたい!という方におすすめ。
テレビ番組とコラボしたここでしか申し込みのできない返礼品が多数あるのも魅力のひとつです。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | 【新米】20㎏ 令和4年産さがみのり (5kg×4袋) | 佐賀県上峰町 | 10,000円 |
2 | 【緊急支援品】200g×2尾 『上峰』 国産うなぎ蒲焼 | 佐賀県上峰町 | 10,000円 |
3 | 鉄板焼きハンバーグ デミソース 20個 | 福岡県飯塚市 | 10,000円 |

11位:ふるさと本舗
出典:ふるさと本舗
特徴 | ・定期便対応の返礼品が多く、特集が組まれていて探しやすい |
掲載自治体数 | 186 |
掲載返礼品数 | 61,875 |
貯まるポイント | × |
キャンペーン | ◯ |
返礼品レビュー機能 | × |
検索方法 | 地域・返礼品・寄付金額・ランキング・特集 |
決済方法 | クレジットカード・PayPay残高決済 |
ふるさと本舗は、初心者に優しいシンプルな見た目のサイトです。
特に定期便対応の返礼品にちからをいれていて、配送回数を”2回以上”にチェックをいれて検索する事で、定期便の返礼品も探しやすくなっています。
キャンペーン開催時はお得な還元もありますが、常時たまるポイントの設定はありません。また、自治体は厳選されて掲載されているので掲載数は少なめです。たくさんの選択肢から時間をかけて選びたい方へは物足りなさを感じるかもしれません。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | からすみ ドライパウダー 25g | 宮崎県延岡市 | 2,000円 |
2 | オホーツク産 ホタテ玉冷大1kg | 北海道紋別市 | 14,000円 |
3 | 国産鰻の蒲焼4尾 合計720g以上 | 宮城県新富町 | 23,500円 |
12位:ふるさとパレット
出典:ふるさとパレット
特徴 | ・コンシェルジュサポートがある ・オリジナル返礼品がある |
掲載自治体数 | 144 |
掲載返礼品数 | 62,872 |
貯まるポイント | 東急ポイント |
キャンペーン | ◯ |
返礼品レビュー機能 | ◯ |
検索方法 | 地域・返礼品・ランキング・特集 |
決済方法 | クレジットカード |
ふるさとパレットは、全国各地で街づくりを中心にさまざまな事業を行う東急グループが運営するサイトです。
「事業を進める中で出会った食材や地域の魅力をたくさんの人に知ってもらいたい」という思いで作られました。また、コンシェルジュサポートが受けられるのも大きな特徴です。
納税額が30万円以上の場合には、コンシェルジュがあなたにあった納税先を選んでくれます。自分で選ぶ手間がなく、人に相談できることで安心して購入できますよ。プロのアドバイスを聞いて返礼品を選びたい方におすすめです。
他サイトにはないオリジナル返礼品がありますが、数が少ないのが難点です。また、クレジットカードでしか購入できないため、カードをもっていない人には利用しづらいでしょう。オリジナル返礼品には大人気アニメのグッズもあるのでぜひチェックしてみてください。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | オホーツク産 ホタテ玉冷大1kg | 北海道紋別市 | 14,000円 |
2 | あまおう約1.080g | 福岡県新宮町 | 10,000円 |
3 | ももいろクローバー Z × 渋谷区 スペシャルセット BOX | 東京都渋谷区 | 50,000円 |
13位:三越伊勢丹ふるさと納税
出典:三越伊勢丹
特徴 | ・百貨店の敏腕バイヤーが厳選 ・定期便が利用できる |
掲載自治体数 | 253 |
掲載返礼品数 | 17,341 |
貯まるポイント | MIポイント |
キャンペーン | ◯ |
返礼品レビュー機能 | ◯ |
検索方法 | 地域・返礼品・ランキング・特集・キャンペーン |
決済方法 | クレジットカード(VISA/MasterCard/JCB /AMERICAN EXPRESS/Diners Club International) ・コンビニ決済(ファミリーマート/ローソン/ミニストップ/セイコーマート) |
三越伊勢丹のふるさと納税では、百貨店で活躍する腕利きのバイヤーが品定めした返礼品が楽しめます。数自体は少ないものの、地域への理解が深いバイヤーが厳選しているため、質の高いものばかりが揃っています。
サイトだけでなく、催事に合わせて三越の店頭でも返礼品の展示が行われることもあるんですよ。「ネットの使用は慣れていない」「直接見てから決めたい」「プロに相談したい」という方は、ぜひ参加してみましょう!
決済方法は少ないですが、クレジットカードの対応ブランドが多く利便性は良いです。また、定期便を利用することもできるため、継続的な支援をしたい方におすすめです。
質が高いものが集まっていますが、返礼品数が少ないので選ぶ楽しみも控えめです。
また、利用者もあまり多くないのかレビューが少なく、納税時の判断をしづらいので迷いがちな人は少し使いにくいでしょう。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | シャインマスカット 大粒4Lサイズ2房(1.3kg) | 長野県中野市 | 20,000円 |
2 | 黒毛和牛ハンバーグステーキ | 神奈川県鎌倉市 | 18,000円 |
3 | 訳ありクラウンメロン 1玉(1.1kg以上) | 静岡県袋井町 | 10,000円 |
14位:ふるぽ
出典:ふるぽ
特徴 | ・旅行に特化している ・後から返礼品を選べる |
掲載自治体数 | 256 |
掲載返礼品数 | 105,436 |
貯まるポイント | × |
キャンペーン | × |
返礼品レビュー機能 | × |
検索方法 | 地域・返礼品・旅行先・旅行クーポン |
決済方法 | クレジットカード(Visa/MasterCard/JCB /American Express/Diners Club) ・Amazon Pay・d払い・au PAY・楽天ペイ メルペイ・ペイパル・auかんたん決済 ・ソフトバンクまとめて支払い・ネットバンク支払い ・コンビニ支払い・ペイジー支払い・郵便振替 |
ふるぽは大手会社のJTBが運営するふるさと納税サイトです。返礼品は旅行に特化しており、旅先で使えるクーポンがたくさん用意されていますよ。ふるさと納税を使えば自己負担額2,000円で、400以上の地域でお得に旅ができますよ。
旅行クーポンは付与から2年間の有効期限があるので、あなたが好きなタイミングで使ってみてくださいね。サイト内ではポイント制度を利用しており、納税額に応じてポイントが付与されます。
ポイントの有効期限内であれば、あなたの好きなタイミングでポイントと返礼品を交換可能です。「すぐ納税したいけど返礼品をどうしようか悩む…」という場合でも、後から返礼品を選べるふるぽならすぐに納税できますよ!
掲載数が少なく、ポイント還元やキャンペーンなどのお得情報がない点に注意してください。
贅沢に旅を楽しみたい人に向いているサイトと言えるでしょう。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | クラリスボックスティッシュ60箱(5個入り×12セット)(1箱220組(440枚)) | 栃木県小山市 | 12,000円 |
2 | 【京都祇園 岩元】冷蔵おせち三段重「匠」(カニver.)約3~4人前 | 京都府京都市 | 35,000円 |
3 | SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス 230mL | 滋賀県野洲市 | 94,000円 |
15位:JRE MALL
出典:JRE MALL
特徴 | ・JR東日本が運営 ・最大ポイント還元3.5% |
掲載自治体数 | 261 |
掲載返礼品数 | 147,345 |
貯まるポイント | JREポイント |
キャンペーン | ◯ |
返礼品レビュー機能 | × |
検索方法 | 地域・返礼品・カテゴリ・特集 |
決済方法 | ・クレジットカード(Visa/MasterCard/JCB/American Express/Diners Club) ・JREポイント |
JRE MALLは、JR東日本が運営するふるさと納税ポータルサイトです。
2020年に開設されたばかりの新しいポータルサイトです。東日本エリアを中心に、現在177の自治体が掲載されています。
最も大きな特徴は、寄付金額100円ごとに1ポイントの「JREポイント」が貯まる点です。
さらにビューカード(JR東日本グループのクレジットカード)を使えば3.5%のJREポイントが貯まります。
掲載自治体数・返礼品数は少ないですが、まだできたばかりのポータルサイトです。今後に期待!
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | オホーツク産ホタテ玉冷大 1kg | 北海道紋別市 | 14,000円 |
2 | 訳あり銀鮭 切身約2kg | 宮城県気仙沼市 | 10,000円 |
3 | 至福の山梨県産シャインマスカット 1.2㎏以上 | 山梨県甲府市 | 12,000円 |
16位:ふるさとぷらす
出典:ふるさとぷらす
特徴 | ・地方の特色がわかりやすい |
掲載自治体数 | 57 |
掲載返礼品数 | 17,261 |
貯まるポイント | × |
キャンペーン | × |
返礼品レビュー機能 | × |
検索方法 | 返礼、自治体、寄付金額、ランキング、特集、直接入力検索 |
決済方法 | クレジットカード決済,コンビニ決済,オンラインバンク決済,払込票 |
ふるさとぷらすは、秋田県に本社を持つIT会社が運営するふるさと納税ポータルサイトです。
日本のふるさとに元気を+(プラス)したい”という思いから生まれました。
とにかく見やすいサイト設計が特徴的です。地域についての紹介ページが豊富で見やすくなっています。返礼品数は多すぎず少なすぎずで「選択肢が多すぎると決めきれない。」という方へオススメです!
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | 湯浅熟成肉 黒毛和牛 小間切落し 1.2kg | 和歌山県湯浅町 | 10,000円 |
2 | 南関育ち 馬刺し赤身とたてがみセット | 熊本県南関町 | 20,000円 |
3 | JA新すながわ産 ななつぼし お米10kg | 北海道砂川市 | 17,000円 |
17位:ふるり
出典:ふるり
特徴 | ・自治体の情報量が豊富 |
掲載自治体数 | 15 |
掲載返礼品数 | 3,312 |
貯まるポイント | ×× |
キャンペーン | × |
返礼品レビュー機能 | × |
検索方法 | 自治体 |
決済方法 | クレジットカード(Visa/MasterCard) |
ふるりは株式会社MLJが運営するふるさと納税専門のポータルサイトで、全国各地の自治体にふるさと納税ができるサイトです。自治体ごとの情報量が豊富で、寄付金の使い道などまで詳しく書かれています。
返礼品を自治体の活動に共感・理解してから選びたい方におすすめです。サイトがシンプルな設計になっていて操作がしやすいです。
「たくさん情報があると混乱してしまう」「シンプルで使いやすいサイトがいい」という方に向いているでしょう。
たくさんの自治体から選びたい方には少し物足りないかもしれませんね。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | 黒毛和牛「別海和牛」ロースステーキ用500g | 20,000円 | |
2 | 米 10kg 令和4年 JA新すながわ産 ななつぼし | 17,000円 | |
3 | 毛蟹 2尾 計700g前後 ホタテ 300g 専用ハサミ・食べ方ガイド付き | 20,000円 |
18位:さのちょく
出典:さのちょく
特徴 | ・泉佐野市の専門サイト ・後から返礼品を選べる(有効期限なし) ・クラウドファンディングがある |
掲載自治体数 | 1 |
掲載返礼品数 | 2,736 |
貯まるポイント | × |
キャンペーン | ◯ |
返礼品レビュー機能 | × |
検索方法 | 返礼品・寄付金額・ランキング |
決済方法 | さのPay・クレジットカード・QRコード決済 |
さのちょくは大阪府にある泉佐野市専門のふるさと納税サイトです。扱っている自治体が1つしかありませんが、泉佐野市のファンにとっては重宝するでしょう。後から返礼品を選べるポイント制度が導入されているのが大きな魅力です。
ポイントの有効期限がないため、いつでもあなたが好きなタイミングで返礼品と交換できますよ。「頑張った自分へのご褒美」「家族の誕生日祝い」などなど、いつもより贅沢したい時に活用するのがおすすめです。また、泉佐野市のブランドを生かして大阪などの会社とも連携し、全国の自治体を盛り上げるプロジェクトも多数扱っています。
全国を盛り上げるプロジェクトは「ふるさと納税3.0」と呼ばれ、クラウドファンディング形式を取っています。「日本を盛り上げたい」と思っている方は、ぜひ魅力的なプロジェクトを見つけてみてくださいね。
泉佐野市に特化しているため、いろんな地域について知りたい方や、返礼品をたくさん見て選びたい方には物足りないかもしれませんね。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | 牛たん 総量 1.4kg 大暴れ盛り 小分け 牛肉 牛タン 肉コンシェルジュ厳選 | 大阪府泉佐野市 | 19,000円 |
2 | 秘伝の赤タレ漬け 牛ハラミ肉 1.5kg(300g×5) | 大阪府泉佐野市 | 13,000円 |
3 | 国産豚肉切り落とし 3.6kg(400g×9) | 大阪府泉佐野市 | 10,000円 |
19位:ポケマルふるさと納税
出典:ポケマルふるさと納税
特徴 | ・出品者は農家さんまたは漁師さんのみ ・気に入った返礼品はその後直接購入も可能 |
掲載自治体数 | 36 |
掲載返礼品数 | 2,820 |
貯まるポイント | × |
キャンペーン | × |
返礼品レビュー機能 | ◯ |
検索方法 | カテゴリー、直接入力検索 |
決済方法 | クレジットカード(Visa/MasterCard/JCB /American Express/Diners Club)、Apple Pay |
ポケマルふるさと納税は、産直サイト最大手の「ポケットマルシェ」が運営するふるさと納税ポータルサイトです。
1番の魅力は、生産者さんと直接やり取りができる点。配送や内容、美味しい食べ方についても寄付申し込み前に直接質問ができます。
食材の安全性にこだわりのある方に特におすすめ!オンラインマルシェという新しいかたちで地方創生へ貢献できるのもポイントです。
No. | 返礼品名 | 自治体 | 寄付金額 |
1 | 淡路島玉ねぎ | 兵庫県南あわじ市 | 4,000円〜 |
2 | w【運命の出会い⁉️】『年間67品種の桃を栽培』品種はおまかせ! | 長野県中野市 | 9,000円〜 |
3 | 深浦サーモン】お刺身用 規格外ロイン・長柵 | 青森県西津軽郡深浦町 | 8,000円〜 |
20位:ふるスポ!
出典:ふるスポ!
特徴 | ・スポーツチームに貢献できる ・差し入れができる |
掲載自治体数 | 7 |
掲載返礼品数 | 96 |
貯まるポイント | × |
キャンペーン | × |
返礼品レビュー機能 | × |
検索方法 | 地域・返礼品 |
決済方法 | クレジットカード |
ふるスポ!はスポーツチームへの支援を目的としているふるさと納税サイトです。
納税額はスポーツチームのイベント開催の資金として使ってもらったり、返礼品を差し入れに使ってもらったりできますよ。
スポーツチームを直接的に応援できるのは嬉しいですね。また、スポーツチームの活動が活発になれば、応援するファンも増えていき、地域が明るくなっていきます。
「スポーツを通して地域に貢献したい」「スポーツが好き」という人におすすめのサイトですよ!
スポーツに特化しているという面白いコンセプトが魅力ですが、掲載数がとても少なく寂しい印象です。決済方法がクレジットカードしかないので、カードを持っていない人は利用が難しいでしょう。
No. | 返礼品名 | 自治体・チーム | 寄付金額 |
1 | 牧舎みねむら ロースステーキ200g×3枚 | 長野県 東御市 | 26,000円 |
2 | 鹿児島産 黒毛和牛(A4等級)サーロインステーキ 2枚入 合計400g | 鹿児島県 大崎町市 | 20,000円 |
3 | 牧舎みねむら 濃厚味わいビーフカレー5個セット | 長野県 東御市 | 10,000円 |
ふるさと納税サイトの選び方コツ5選
ふるさと納税サイトの比較結果を見ても、自分がどんなサイトを望んでいるのかがわからないと選びようがありません。この章では、ふるさと納税サイトの選び方を紹介していきます。
あなた自身が重視したいポイントを見つけると、比較結果から自分に合うサイトがすぐわかるようになりますよ!
コツ1:サイトが使いやすいか?
なるべく使いやすいサイトを選ぶようにしましょう。使いにくいサイトでは返礼品を探す際にストレスを感じてしまうからです。
使いやすさで選ぶ際には、会員登録が必要かどうかと検索のしやすさの2点を意識してみてください会員登録が不要であれば、返礼品さえ選べばすぐに納税可能です。また、返礼品の種類や納税したい地域などから絞り込んで検索できるとスムーズに納税先を探せますよ。
コツ2:ポイント還元率が高いか?
お得にふるさと納税をしたい場合には、ポイントの還元率に注目しましょう。たとえば、同じ1万円の納税であってもポイント還元率が1%と10%のサイトでは、実質の料金が900円も差が出るからです。また、あなた自身が普段から使用しているポイントであるかどうかもチェックしてみましょう。
いくらポイントがたくさんついても、使う機会がないと意味がないからです。金銭面での負担を減らしたい方は、あなたが普段使用しているポイントがもらえて、かつ還元率が高いサイトを選んでみてください。
コツ3:お得なキャンペーンがあるか?
キャンペーンがあるかどうかも重要なチェックポイントです。キャンペーンを活用すれば、通常時よりも非常にお得に納税できるからです。具体的には、ポイントの還元率アップやギフトが当たるキャンペーンなどがありますよ。
コスパよく納税したい方は、定期的にキャンペーンが実施されているサイトかどうかを確認してみましょう。
コツ4:利用したい決済方法があるか?
あなたが利用したい決済方法があるサイトを選ぶようにしてください。いくら返礼品やキャンペーンが魅力的でも、支払いができないサイトでは納税しようがないからです。ふるさと納税サイトではクレジットカードの取り扱いは多いですが、そのほかの選択肢がないサイトもあります。
クレジットカードを持っていない方は、とくに決済方法について注意するようにしましょう。
コツ5:自治体数・返礼品数が多くあるか?
納税できる自治体数や受け取れる返礼品の数が多くあるかどうかにも注目しましょう。掲載数が多ければ多いほど、あなたが気に入る納税先が見つかる可能性が高いからです。納税先がまだ決まっていない方や「たくさん納税したい」と考えている方は、掲載数を重視してサイトを選んでみてくださいね。
【Q&A】ふるさと納税についてのよくある質問
ふるさと納税についてよくある質問に回答します。
実際に納税する際に知っておくべきことなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
サイトはどのようにして選べばいいでしょうか?
サイトの選び方は大きく分けると3つのポイントがあります。
- 掲載自治体・返礼品数
- 支払い・決済方法
- ポイント還元率
掲載自治体数には若干の違いはありますが、人気のある自治体はどのポータルサイトでも大体掲載していますし、支払い方法についてもクレジットカード払いなど、王道の決済手段についてはどのサイトでも利用可能です。
最後のポイント還元率については、サイト毎に異なりますので、ポイント還元率の高さでどのサイトを利用するのか?を判断するといいと考えます。
複数のサイトを使ってもいいの?
複数のサイトからふるさと納税をしても問題ありません。
サイトごとに扱っている返礼品などが異なりますので、複数のサイトに登録して活用しましょう。
ただし、たくさん登録しすぎると管理が大変になるため3サイトほどがおすすめです。
ふるさと納税サイトを使うと手数料がかかるの?
サイトを利用することに対する手数料はありません。
ただし、納税する際の支払方法で銀行振込などを選んだ場合、振込手数料がかかる場合があります。
支払方法の選択画面にて、手数料がかかるかどうか確認するようにしましょう。
上限金額ってなに?
ふるさと納税における上限額とは、税金の控除が受けられる金額のことです。
通常、ふるさと納税では自己負担額が2,000円になりますが、上限額を超えた分については自己負担になってしまいます。
ふるさと納税の制度をお得に活用するためには、上限額内に収めることが重要なのです。ちなみに、寄付の上限額の目安は総所得の30%ほどです。
「自分の上限額を知りたい」という場合には、シミュレーションを行ってみましょう。以下のサイトで家族構成や年収などを入力すると、上限額がわかりますよ。
どうすれば控除が受けられるの?
ふるさと納税サイトで支払いをしただけでは税金の控除は受けられません。
いくらふるさと納税をしたのかを、確定申告を行う必要があります。
返礼品を受け取って満足せず、年度末にしっかりと申告してくださいね。また、条件を満たせばワンストップ特例制度を使うことができ、確定申告をせずに控除が受けられます。
ワンストップ特例制度を利用する場合には、申請書に必要事項を記入した上で納税した自治体に送付します。ちなみに、ワンストップ特例制度を利用するために必要な条件は以下の3つです。
- もともと確定申告が不要であること
- 1年間での納付先が5自治体以内であること
- 申請書を送付していること
まとめ
おすすめなふるさと納税サイト20選をランキング形式にて紹介しました!
サイトによって掲載されている返礼品の数や決済方法の種類などが異なります。選び方のポイントも紹介しましたので、参考にしながら自分に合ったサイトを選んでみてください。
20個のふるさと納税サイトの中からおすすめサイトTOP5を復習するとこちらになります。
楽天ふるさと納税(最大30%ポイント還元!多数の条件クリアが必要)
ふるなび(1%のポイント還元!条件なし)
ふるさとチョイス(返礼品、自治体掲載数NO1!)
さとふる(5.5%ポイント還元!多数の条件クリアで最大20%還元)
マイナビふるさと納税(Amazonギフトカード10%還元!条件なし)
「どうしても決められない…」という人は、ポイント還元率が高くお得に使える「楽天ふるさと納税」がおすすめです!
実質料金が安く済むため、気軽にふるさと納税を始められますよ。掲載数も十分にあり、どんな返礼品があるのかを見るとふるさと納税の雰囲気もわかるでしょう。
見るだけなら無料でできますので、興味があれば返礼品を見てみることから始めてみてくださいね!
楽天ふるさと納税で返礼品を探す
返礼品の比較ができるマイナビニュースふるさと納税
「目当ての返礼品をお得に買えるサイトを知りたい!」と思ったことはありませんか?
ふるさと納税サイトは複数あるので、それぞれのサイトで欲しい返礼品を探すだけでも一苦労ですよね。マイナビニュースふるさと納税なら、目当ての返礼品がどこのサイトで一番お得に買えるのかがわかります。
複数のふるさと納税サイトに掲載されている情報が比較されているので、一番お得なサイトを見つけられるのです。「目当ての返礼品が決まっている」「とにかくお得なサイトで購入したい」という方は、ぜひ活用してみてくださいね!
ふるさと納税「おすすめ還元率ランキングベスト150」をチェックする






![]() |
その他オススメ記事
・【2023年最新版】ふるさと納税サイトのシェア!選び方や特徴を解説
・【さとふる】ヤフーショッピングでふるさと納税するメリット4つを徹底解説!
・【2023年最新版】ふるさと納税の非常食・保存食還元率ランキング!ジャンル別まとめ
・「ふるなび」と「さとふる」の違い!ふるさと納税サイト徹底比較
・【2023年最新版】ふるさと納税の国産うなぎ最強お得コスパランキングTOP8!
・【2023年最新版】ふるさと納税のいくらコスパランキングベスト10!
・【2023年最新版】ふるさと納税のもつ鍋還元率ランキングベスト10!人気のもつ鍋も!
・【2023年最新版】ふるさと納税「豚肉」のコスパ最強ランキングベスト10!部位別にも紹介
・【2023年最新版】ふるさと納税の家電&電化製品おすすめ還元率ランキング!
コメント