「ふるさと納税でお得な漬物を知りたい!」
というあなたに高コスパの漬物の返礼品を調べてランキング形式でご紹介します。
漬物の返礼品の中でも特に人気なのが「漬物詰め合わせ」です。
今回は1回の寄付でいろんな漬物が楽しめる「お得な漬物詰め合わせ」を紹介していきます。
2023年現在、ふるさと納税で寄付するともらえる一番お得な「漬物詰め合わせ」の返礼品は、
京都府亀岡市の【緊急支援品】<京・お漬物処やました>京漬物16品です。
本記事では、1万円の寄付でもらえる漬物のパック数を比較することでランキングを作成しています。
是非漬物の返礼品を選ぶ際にご活用ください!

ふるさと納税でもらえる漬物コスパランキングベスト10
こちらのランキングは先ほど紹介したコスパ(お得度)をもとに順位を決めています。
ただし、コスパ(お得度)が同じだった場合は口コミレビューや使い勝手の良さなども考慮し、総合的な評価のもとランキングを作成しています。では早速「漬物」の返礼品をチェックしていきましょう!
順位 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お得度 | 16.0個/万円 | 16.0個/万円 | 14.0個/万円 | 13.8個/万円 | 13.6個/万円 | 12.0個/万円 | 9.1個/万円 | 9.1個/万円 | 9.0個/万円 | 9.0個/万円 |
寄付金額 | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 13,000円 | 14,000円 | 10,000円 | 11,000円 | 11,000円 | 10,000円 | 10,000円 |
自治体 | 京都府亀岡市 | 秋田県湯沢市 | 宮崎県国富町 | 鹿児島県曽於市 | 京都府亀岡市 | 鹿児島県南さつま市 | 奈良県橿原市 | 和歌山県日高川町 | 兵庫県明石市 | 鹿児島県指宿市 |
申し込み先 |
1位:【緊急支援品】<京・お漬物処やました>京漬物16品
2位:秋田・湯沢 漬物ものがたり
3位:<漬物詰め合わせ 14種セット>
4位:鹿児島のふるさとの味!おつけものセット♪自慢の漬け物
5位:<京・お漬物処やました>京漬物19袋とお米キヌヒカリ3kgのセット
6位:【九州のお野菜でつくった】お漬物詰め合わせ(6種)
7位:大和漬物(浅漬け)10個詰合せ
8位:【和歌山県日高川町】美山の手作り産品詰め合わせ10点セット
9位:畠田商店 お漬物9種詰合せ
10位:老舗「内薗賢漬物店」の本場山川漬・つぼ漬バラエティセット
まとめ
今回はふるさと納税の寄付でもらえる「お得な漬物」の返礼品をまとめて紹介してきました。
2023年現在、ふるさと納税で寄付するともらえる一番お得な「漬物詰め合わせ」の返礼品は、
京都府亀岡市の【緊急支援品】<京・お漬物処やました>京漬物16品です。
漬物は自治体ごとに漬け方、味わいの違いなどを楽しめる返礼品です。
普段は食べる機会のない種類の漬物に出会える、これもふるさと納税の醍醐味だといえます。
本記事で紹介してきたお得な漬物の返礼品を参考に、おいしい漬物をご自宅で楽しんでください!

オススメ記事
・【完全保存版】ふるさと納税「家電&電化製品」おすすめ還元率ランキング!
・【最新版】ふるさと納税「ビール」の還元率コスパ最強ランキング完全版!
・【最新版】ふるさと納税「豚肉」のコスパ最強ランキングベスト10!部位別にも紹介
・【完全保存版】ふるさと納税「自転車」全返礼品と還元率ランキング!
・【最新版】ふるさと納税でおすすめの「うなぎ」高還元率コスパランキング
・【完全版】ふるさと納税「カメラ・レンズ・カメラバッグ」高還元率コスパランキング
・【完全保存版】ふるさと納税「テレビ」おすすめランキング!全返礼品の還元率を調査

ふるさと納税でもらえる漬物のコスパ(お得度)算出方法
ふるさと納税の漬物のコスパ算出方法は以下となります。
10個/万円 = 10個 ÷ 1万円
※コスパ(お得度)は小数点第一位まで表記し、小数点第二位以下は四捨五入で算出しています。
漬物の返礼品のコスパ(お得度)の計算方法は上記の計算式のとおりです。
漬物の返礼品は何パック入っているかが記載されているケースがほとんどで、内容量が明確に書かれているものは少ないです。
こういった理由で本記事でのコスパ計算は、1万円で何パックの漬物がもらえるかを算出し比較しています。
パック数が多ければ多いほど1万円あたりでもらえる個数が増え、いろんな漬物が食べられるメリットがあります。
では早速漬物のコスパランキングをチェックしていきましょう!
コメント