「ふるさと納税で美味しいワインが欲しい!」「どうせならお得でコスパがいいワインがいい!」
というあなたに、ふるさと納税でもらえるワインの中から厳選して10個ご紹介します。
2023年現在、ふるさと納税で寄付するともらえる一番お得な「人気国産ワイン」の返礼品は、
奈良県奈良市の古都のあわです。是非このランキングを活用いただき、お得でコスパのいいワインをゲットしてください。
今すぐ還元率ランキングをみる
|
|
※返礼品の販売価格は筆者が独自に調べたものであり、各自治体が公式に発表したものではございません。ご了承ください。
ふるさと納税でもらえるワイン還元率ランキングベスト10
※お得度算出方法はこちら
1.古都のあわ(古都華のスパークリングワイン)
還元率:44.0%
出典:さとふる
奈良県奈良市
古都のあわ(古都華のスパークリングワイン)
寄付金額:5,000円
内容:古都のあわ(古都華のスパークリングワイン)
限定3000本の奈良県ブランド苺「古都華」を贅沢に使用したスパークリングワイン!!芳醇な香りと甘味と酸味もそのまま閉じ込めたスッキリ飲みやすいワインです!
2.華やかな果実香が立つワイン
還元率:43.3%
出典:さとふる
長野県
華やかな果実香が立つワイン
寄付金額:11,000円
内容:スタンダード赤 720ml×1本
スタンダード白 720ml×1本
奏音ロゼ 720ml×1本
信濃ワインは、1916年の創業以来、葡萄づくりワインづくりを行ってきた塩尻のワイナリーです。自社畑と契約栽培農家の畑から収穫された新鮮で安全な葡萄を使用!スタンダードワインは赤・白いずれも辛口のスッキリした味です。
奏音ロゼは、華やかな香りと、ほのかな甘味を残しており、爽やかな味わいのロゼです。添加物不使用で、キャップはスクリューキャップなので扱いも楽です。
3.サドヤ 甲州シュール・リー 国産ぶどう 白ワイン 720ml
還元率:42.6%
出典:楽天ふるさと納税
山梨県甲府市
サドヤ 甲州シュール・リー
寄付金額:7,000円
内容:国産ぶどう 白ワイン 720ml控えめながらも一本筋の通った白ワインに仕上がりました。
フチはややグリーンがかった透明で淡いレモンイエローの色調。「すだち」や「かぼす」といった、「和」のニュアンスを感じさせる柑橘系の果実の香りが感じられます。爽やかなハーブなどの自然な香調や豊富なミネラルのニュアンスも。フレッシュで溌刺とした香りがたのしめます。
4位:スパークリングワインセット 北天の雫&うさぎの泡ロゼ
還元率:40.6%
出典:楽天ふるさと納税
長野県大町市
スパークリングワインセット 北天の雫&うさぎの泡ロゼ
還元率:40.6%
寄付金額:13,000円
内容:750ml×2本(北天の雫・うさぎの泡ロゼ)
こちらは、希少なぶどうの鮮やかな酸味を活かしたスパークリングワインと、スチューベンのロゼスパークリングワインのセットです。どちらも瓶内二次発酵で、辛口の味わいです。ロゼスパークリングの華やかな香りと美しい色合いはパーティーや食前酒にも最適です。
5.信濃樽熟メルロー 720ml
還元率:39.3%
出典:さとふる
長野県
信濃樽熟メルロー 720ml×1本
寄付金額:25,000円
信濃ワインは、1916年の創業以来、葡萄づくりワインづくりを行ってきた塩尻のワイナリーです。自社畑と契約栽培農家の畑から収穫された新鮮で安全な葡萄を使用!
伝統的醸造法を守り、惜しみない労力と時間を費やして作られた個性豊かな大地の恵み!
糖度の高い葡萄を選別して丁寧に醸し仕込みを行い、フレンチオークで熟成させた、果実味のあふれる余韻の長い味わいです。
6.MA1001 おすすめ赤ワイン2本セット
還元率:38.0%
出典:楽天ふるさと納税
広島県三次市
MA1001 おすすめ赤ワイン2本セット
寄付金額:10,000円
内容:・霧里ワイン 赤 やや甘口:750ml
・TOMOEマスカットベーリーA ミディアムボディ:750ml
霧里ワインは、フレッシュでフルーティーな甘さの赤ワインです。
TOMOEマスカットベ―リーAは、フレッシュな酸味とわずかな渋みが味わえる赤ワインです。
飲み手を心酔させるストラクチャーが魅力的!
7.サドヤ ドライスパークリングワイン 720ml
還元率:37.9%
出典:楽天ふるさと納税
山梨県甲府市
サドヤ ドライスパークリングワイン 720ml
寄付金額:7,000円
内容:ドライスパークリングワイン720ml×1本
ワイナリー1番人気の「キャンベル・アーリー」と、ライトでスッキリ!!飽きのこない赤ワイン「マスカット・ベリーA」の大人気のセット。都農ワインを代表するロゼワインと赤ワインです。
都農ワインの顔ともなっているこちらの2アイテムは、創業当時より多くの皆さまから長年愛され続けてきました。都農ワインを飲んだことがない方におすすめしたいワインです。
どちらも、口当たりが軽くて爽やか!!とっても飲みやすいフルーティーなセットです。
8.有田みかんの酒(ワイン)2本セット
還元率:37.6%
出典:ふるさとチョイス
和歌山県有田市
有田みかんの酒(ワイン)2本セット
寄付金額:10,000円
内容:蜜柑王国みかんの酒無濾過500ml/2本
出来立てフレッシュな濃厚なみかんワインです。出来立ての熟成前なので、
果汁感がしっかりと味わえる今だけの味わいです。みかん果汁のまったりとした甘さを残しつつ、上品に醗酵したワインの味わいが魅力。
9.【数量800本限定】ひがしかわワイン「kitoushi2019」
還元率:35.0%
出典:楽天ふるさと納税
北海道東川町
ひがしかわワイン「kitoushi2020」
寄付金額:10,000円
内容:ひがしかわワイン『kitoushi2020』750m×1本
キトウシヴィンヤードは二つの区画からなっており、キトウシ山の麓のなだらかで風通しの良い南向き斜面に位置し、25年ほど前に植えつけられた老木たちからなる通称7線と呼ばれる畑と、水はけの良い平地部分に植えられた比較的若木たちからなる二つのセイベルの畑があります。粒は小さいが、風味の凝縮した果実をじっくりと熟成させることで、力強く深みのあるひがしかわワイン「Kitoushi」がうまれています。
10.雲仙みかん ワイン
還元率:34.5%
出典:楽天ふるさと納税
長崎県雲仙市
雲仙みかん ワイン
寄付金額:8,000円
内容:雲仙みかん ワイン500ml 1本
雲仙市瑞穂町のみかんで造られたワイン!みかんらしいフルーティーな味わいが人気です!ぜひ一度ご賞味ください。
まとめ
今回はふるさと納税でもらえるお得でコスパのいいワインをご紹介しました。
2023年現在、ふるさと納税で寄付するともらえる一番お得な「人気国産ワイン」の返礼品は、奈良県奈良市の古都のあわです。日本酒に比べてワインの方が若干ですが還元率は下がるものの、中には還元率が30%を超える返礼品も存在しています。普段は海外産のワインを中心に飲まれている方も、ふるさと納税を通じて国産ワインの美味しさを知っていただけると嬉しいです。
知られざる地域の名酒に出会える。これもふるさと納税の醍醐味ですね!


|
|
還元率の算出方法(計算式)
ふるさと納税のワインの還元率算出方法は以下となります。
ワインの還元率算出の計算式
還元率(%)=返礼品の販売価格(円)÷ 寄付金額(円)× 100
ふるさと納税の返礼品をまとめているサイトは沢山ありますが、サイト毎に還元率は異なっています。
その原因は、還元率を算出している「元の価格が違う」からです。当サイトの還元率の計算ベース価格は、「公式オンラインショップの販売価格」や「楽天価格ナビ」、「価格.com」により最安値を調査し決定しています。
また、送料が変動する場合は、基本的に一律1,000円で還元率を計算しております。(送料が明記されている場合は明記されている送料で計算)
オススメ記事
・【2023年】ふるさと納税「日本酒」還元率ランキングベスト10!
・【2023年】ふるさと納税「ジャパニーズウイスキー」還元率ランキングベスト10
・【最新版】ふるさと納税 りんごの人気おすすめランキング!超お得コスパ最強家庭用のふじ・はるか・訳あり
・【完全保存版】ふるさと納税「お米」のコスパ最強ランキング!1800自治体全てチェック
・【最新版】ふるさと納税「豚肉」のコスパ最強ランキングベスト10!部位別にも紹介
・【最新版】ふるさと納税でおすすめの「うなぎ」高還元率コスパランキング
・【完全版】ふるさと納税「カメラ・レンズ・カメラバッグ」高還元率コスパランキング
・【完全保存版】ふるさと納税「テレビ」おすすめランキング!全返礼品の還元率を調査
【完全保存版】ふるさと納税コスパ還元率おすすめランキングTOP150!
コメント