「旨くて、安いラーメンが食べたい」。1杯1,000円を超える高級ラーメンも多いが、手軽で・旨くて・さらに安くラーメンが食べられるのなら最高だ。全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター・井手隊長が、旨くて安いアンダー700円のラーメンを紹介する。

今回は、岡山県笠岡市の「マルエイ中華そば」だ。

  • 鶏ガラベースのスープに、鶏肉を使ったかしわチャーシューを乗せるのが「笠岡ラーメン」の特長だ

    岡山県笠岡市「マルエイ中華そば」


岡山県笠岡市のご当地ラーメンで「笠岡ラーメン」というものがある。

笠岡はもともと養鶏が盛んだった地方で、鶏にこだわったラーメンがエリアに20数軒ある。特徴としては、一般的な豚のチャーシューではなく、「かしわチャーシュー」と呼ばれる鶏肉が乗っていることだ。スープは老鶏の鶏ガラで、あっさりとした一杯に仕上がっている。

少し郊外に入った笠岡市新賀の国道沿いに、ポツンと佇む一軒家ラーメン店がある。「マルエイ中華そば」だ。近くには尾坂川が流れ、のどかなエリアにいい佇まいだ。

メニューは中華そば並、大とライスのみ。店主さんがワンオペでやっている。「中華そば(並)」は600円(2022年6月から700円になる予定)。

これがチャーシューメンかと思うような豪華なビジュアル。これで600円は凄い。豚チャーシュー5枚にかしわチャーシュー、青ネギ、メンマ。麺は中ストレート。

見た目だけではなく、なんと言ってもスープが分厚い。鶏ガラに加えて、昆布など魚介の旨味がしっかりしていて醤油もまろやか。なんと化学調味料不使用で作っているらしい。口の中で旨味が爆発。これは驚いた。チャーシューも豪華すぎて最高。

笠岡ラーメンのオールドスタイルを継承しながら、チャーシューを2種類にしたり、魚介の旨味をプラスするなど独自の味も追求。しかも恐ろしく旨い。これは名店だ。

店主さんのこだわりと丁寧な仕事が丼の中にギュッと詰まった一杯。ぜひ食べに行ってみてほしい。

マルエイ中華そば
岡山県笠岡市新賀387−5
090-9419-9858