正解は……
「府中駅」の読み方は「こうえき」
「府中駅」は「こうえき」と読みます。
1899年2月16日に開業し、”名東郡府町の中心駅”として活躍していましたが、2010年より無人駅となっています。
「府中駅」は全国に5個所あります。東京都、広島県、京都府にそれぞれ「府中駅」があるのですが、これらの駅は「ふちゅうえき」と読みます。「こうえき」と読むのは徳島県だけなのだそう。
次回の難読駅名クイズもお楽しみに!
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
北海道民が住みたい北海道の街ランキング、1位は札幌 - 2位は?
謎解き!コレができれば漢字王!? 第940回 【レベル3】何の漢字が入るでしょう? - 5秒で解けたらさすがです
脳トレクイズ 第372回 【10秒で見つかるかな?】1つだけ違う漢字はどーこだ!?
婚活してみたら 第77回 【漫画】映画は好きだけど、映画館ではなく後日配信でみる理由
【2025年7月16日の運勢】12星座占いランキング(総合運・恋愛運・金運・仕事運・健康運)
住まいや暮らしに関する最新情報をお届け。不動産購入・運用、住宅ローン、住宅リフォームや、日々の暮らしに役立つライフハック情報なども詳しく紹介していきます。