俳優の六角精児さんが「酒」と「鉄道」という偏った視点により日本を再発見する旅番組『六角精児の呑み鉄本線・日本旅』。最新作となる第39弾「春・土讃線、土佐くろしお鉄道(ごめん・なはり線)を呑む!」が5月15日からNHK BSプレミアム4Kなどで放送される。
多度津駅から窪川駅までJR土讃線と土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線を旅し、桜咲く香川県、徳島県、高知県を巡る。「谷底の秘境駅・坪尻」「鉄橋の上のホーム・土佐北川駅」といった日本屈指の秘境駅や、重要文化財の魚梁瀬(やなせ)森林鉄道遺構も訪ねる。
「こんぴらさん門前町の琴平で讃岐うどん」を味わい、「夜の後免町でカツオとウツボに舌鼓」を打つほか、「高温多湿の土地に合わせた窓のある酒蔵」「冬期は6か月がかり! 田野町名物・天日塩」「高知ならではのカツオに合う日本酒」も紹介。「土佐久礼の歴史ある市場でランチ」も楽しむ。旅の途中、「六角さん、切符をなくす!?」場面もあるとのこと。
『六角精児の呑み鉄本線・日本旅』の第39弾「春・土讃線、土佐くろしお鉄道(ごめん・なはり線)を呑む!」は、NHK BSプレミアム4Kで5月15日の21~22時に放送。5月20日12時からNHK BSプレミアム4Kで再放送、同日19時からNHK BSでの放送も予定している。