スターバックス コーヒーの定番メニュー・カフェミスト。本記事では、スタバ カフェミストのおすすめカスタムを紹介します。

気軽に楽しめる無料のものから、リッチな味わいを堪能できる贅沢・甘めなものまで特集しているので、好みのカスタムを見つけてみてくださいね。

スタバ カフェミストの特徴

  • スタバ カフェミストの特徴

    スタバのカフェミストのカスタムを紹介する記事です

まずは、スタバのカフェミストの特徴をわかりやすく解説します。

カフェミストの味・カロリー・糖質

カフェミストとは、高品質なアラビカ種100%のコーヒー豆で淹れたドリップコーヒーとスチームミルクを同量ずつ注ぎ、フォームミルクをのせたホットドリンクです。濃厚なエスプレッソをたっぷりのミルクで割るスターバックス ラテよりも、コーヒーの味がマイルドで、ミルクの分量が少ない分さっぱりした味わいになっています。

スタバのドリップコーヒーは、コーヒー豆が日替わり。カフェミストは、このドリップコーヒーを使用しているため、毎日違った味わいを楽しむことができますよ。

カフェミストのカロリー・糖質は以下の通りです。

  ショート トール グランデ ベンティ
カロリー 91kcal 134kcal 176kcal 225kcal
糖質 7.3g 10.7g 14.0g 18.0g

カフェミストのサイズ展開・価格

カフェミストのサイズ展開・価格は以下の通りです。

※価格は店内飲食価格

  ショート トール グランデ ベンティ
値段(税込) 435円 475円 520円 565円

お得なおかわりサービスあり

カフェミストはドリップコーヒーと同じく、購入時のレシートを当日の営業終了までに持参すると2杯目を安く購入できる「One More Coffee」サービスの対象です。

「One More Coffee」サービスを利用すれば、2杯目は1杯目と同じサイズを240円/245円(持ち帰り価格/店内価格)と、かなりお得に購入できます。

有料カスタムもでき、1杯目とは別の店舗でもオーダー可能(一部店舗除く)です。

さらに、1杯目をWeb登録済みのスターバックス カードで支払うと、2杯目のカフェミストが182円/185円(持ち帰り価格/店内価格)になるので、さらにお得に購入できます。

スタバ カフェミストのおすすめカスタム【無料】

  • スタバ カフェミストのおすすめカスタム【無料】

    カフェミストを無料でカスタムしよう

カフェミストにおすすめの無料カスタムを紹介します。

ミルクを変更

カフェミストは、通常なら有料のミルクも無料で変更できます。ヘルシーなアーモンドミルクや、牛乳と生クリームを同量ずつ合わせた濃厚なブレベミルクのほか、豆乳やオーツミルク、無脂肪乳、低脂肪乳があり、通常のミルクとあわせて計7種類のミルクのなかから選べます。

また、フォーミー(フォームミルク多め)でやわらかな口当たりを楽しむことも、ライトフォーム(フォームミルク少なめ)やノンフォーム(フォームミルク抜き)で軽めの味わいを楽しむことも可能です。

ソースの追加

スタバでは、チョコレートソースやキャラメルソースのほか、はちみつも無料で追加することができます。甘みや好みの味わいを加えるのにぴったりです。

コンディメントバーにあるシュガーを加えれば、好きな甘さに調整することもできますよ。

パウダーを追加

ドリンクのトップにかける、ココアパウダーやシナモンパウダーのトッピングも無料です。好みの風味を加えるのにぴったりのカスタムです。

ホットドリンクのカスタム

カフェミストはホットのみのドリンク。エクストラホットと注文すると通常よりも熱めに、ライトホットと注文するとぬるめに仕上げてもらえます。季節や気分、体調などによって、温度を調整できるのはうれしいですね。

コーヒーとミルクの割合を変更

カフェミストは通常、ドリップコーヒーとスチームミルクを1:1の割合にしていますが、好みに応じて割合を変更することができます。コーヒーの割合を増やして苦みを加えたり、ミルクを増やしてまろやかにアレンジしたり、自分好みの比率を探ってみるのも楽しそうです。

スタバ カフェミストのおすすめカスタム【有料】

  • スタバ カフェミストのおすすめカスタム【有料】

    カフェミストを有料でカスタムしよう

スタバでは、有料のカスタムマイズも豊富にあります。カフェミストの味の幅をさらに広げてくれる、おすすめの有料カスタムを紹介します。

フレーバーシロップを追加(+55円/店内価格)

まずおすすめなのが、フレーバーシロップで甘みと香りをプラスするカスタムです。バニラフレーバーシロップ、キャラメルフレーバーシロップ、ホワイトモカフレーバーシロップなどのフレーバーシロップがそろっていて、どれもカフェミストと相性抜群です。

エスプレッソショットを追加(+55円/店内価格)

ガツンとしたコーヒー感を堪能したいときには、エスプレッソショットを追加するといいでしょう。コーヒーの苦味をしっかりと感じられる、エスプレッソ風の大人の味が好みの人はぜひ試してみて。

ティーバッグを追加(+110円/店内価格)

カフェミストにティーバッグを追加する、上級者カスタムも可能です。たとえば、イングリッシュ ブレックファストの茶葉を加えると、紅茶とコーヒーの香りが組まった、芳醇な風味を味わうことができます。

ディカフェ(カフェインレス)に変更(+55円/店内価格)

カフェインが気になるという人は、ディカフェに変更するのがおすすめです。

スタバ カフェミストのおすすめカスタム【甘め・贅沢】

  • スタバ カフェミストのおすすめカスタム【甘め・贅沢】

    カスタムを複数組み合わせて、カフェミストをアレンジしよう

カスタムを複数組み合わせることで、自分好みのカフェミストにアレンジすることもできます。とはいえ、相性のいい組み合わせがわからないという人も多いでしょう。

ここでは、デザート風の甘めのカスタムや贅沢な風味のカスタムなど、カフェミストのおすすめのカスタムを紹介します。

チョコ感たっぷりの濃厚な味わい

【ブレべミルクに変更(55円/店内価格)+チョコレートシロップ追加(55円/店内価格)+チョコレートソース追加(0円)】

チョコレートのシロップ&ソースを追加で、チョコ感増し増しのカフェミストが誕生! チョコ好きの人にはたまらないドリンクです。

ミルクは、ブレべミルクをチョイスして濃厚さを増したり、アーモンドミルクを選んで、チョコとアーモンドのペアリングを楽しんだりするのもおすすめです。

キャラメルマキアート風に

【バニラシロップ追加(55円/店内価格)+フォームミルク多め(0円)+キャラメルソース追加(0円)】

バニラ風味のカフェミストに、キャラメルソースをトッピングすると、スタバの人気ビバレッジであるキャラメルマキアート風の味わいになります。キャラメルマキアートのエスプレッソ感が苦手という人も、この組み合わせならおいしく味わえるかもしれません。

多めのフォームミルクで、口当たりのリッチさを演出するのもポイントです。

ナッツ感とクリーミーさが抜群

【アーモンドミルクに変更(0円)+ホワイトモカシロップ追加(55円/店内価格)+ココアパウダー追加(0円)】

香ばしいアーモンドミルクとクリーミーなホワイトモカシロップが相性抜群な甘みのあるカフェミストです。ココアパウダーの風味がアクセントになり、どんどん飲み進めてしまいそう。

豆乳とはちみつのホッとする甘さ

【豆乳に変更(0円)+バニラシロップ追加(55円/店内価格)+はちみつ追加(0円)】

豆乳とバニラシロップの組み合わせは、まろやかさとやさしい甘みが魅力です。はちみつをトッピングして仕上げるため、コク深い風味も楽しめます。リラックスしたいシーンにぴったりなカフェミストです。

濃厚なミルク感を堪能

【ブレべミルクに変更(55円/店内価格)+はちみつ追加(0円)+シナモンパウダー追加(0円)】

ミルキー感を堪能したいなら、生クリーム入りのブレべミルクにカスタム。はちみつの穏やかな甘さとシナモンパウダーの香りが、まったりとした濃厚なミルク感を引き立てます。ホッとしたいときにおすすめの1杯です。

カフェミストを自由にカスタムして、自分好みの味をお得に楽しもう

  • 好みの味にカスタムしたカフェミストを味わおう

    好みの味にカスタムしたカフェミストを味わおう

シンプルな味わいで、初心者もカスタムしやすいカフェミスト。そのまま味わうのもいいですが、カスタムすることでこれまで知らなかった新しい味に出会えるはずです。お得なおかわりサービスを上手に活用すれば、カスタムも気軽に楽しめますよ。