明治は2月下旬より順次、チーズ、デイリーファット、調理食品、冷凍食品、フローズンデザートの新商品を発売していく。美味しさにこだわった贅沢な欧風カレー「銀座洋食ビーフ黒カリー」が新登場するほか、明治 エッセル スーパーカップには”きなこ味”が加わる。都内で担当者が詳細を説明した。

  • 明治が2025年春夏の新商品を発表した

2025年春夏、明治の新作商品は?

明治の2025年春夏の新商品は、チーズが3品、デイリーファット(チューブタイプ)が2品、調理食品(レトルトカレー)が1品、冷凍食品が3品、フローズンデザートが1品。

  • 2025年春夏の新商品ラインナップ

「明治北海道十勝生モッツァレラ」シリーズの第2弾として、バジルの爽やかな香りとコクが楽しめる「明治北海道十勝生モッツァレラ バジル仕立て」を3月1日に発売する。バジルやバジルソースを準備することなく、手軽にカプレーゼを作ることができるモッツァレラチーズの商品となっている。

  • 「明治北海道十勝生モッツァレラ バジル仕立て」(希望小売価格は454円)。パッケージでも「味付けいらず」というメッセージを伝える

担当者は「消費者調査を実施したところ、バジルの味が良くてミルキーで美味しい、モッツァレラがゴロッと入っていてアレンジもしやすい、バジルなどを用意せずに楽しめるのでコスパが良い、といった声をいただいております」と紹介する。

  • 好きなサイズにカットできるので、サラダや肉料理、サンドイッチなどにアレンジして楽しめる

またスライスチーズの新商品として「明治ベジフルスライス かぼちゃブレンド」「同 トマトブレンド」を3月1日に発売する。今回は、チーズと相性の良い「かぼちゃ」と「トマト」をベースに開発。消費者調査で「スライスチーズでとりたい栄養」「子どもにとって欲しい栄養」の上位に入る、鉄、カルシウム、食物繊維などの栄養素をプラスした。担当者は「忙しい朝の時間帯にも、トーストに乗せるだけの手軽さで、普段の生活で不足しがちな栄養素を摂取できます」とアピールする。

  • 「明治ベジフルスライス かぼちゃブレンド」と「明治ベジフルスライス トマトブレンド」(希望小売価格はともに389円)

  • かぼちゃブレンドなら鉄、カルシウム、β-カロテン、トマトブレンドなら鉄、食物繊維、トマトリコピンがとれる

生クリーム入りの美味しさを手軽に楽しめる、チューブタイプの「明治チューブでクリーミースプレッド」は3月1日に発売。北海道生クリームを30%配合した商品で、チューブタイプなので使いたい量だけ手軽に衛生的に使用できるのが特徴。甘さは控えめ。担当者は「食パン、コッペパン、デニッシュパンに乗せて食べるほか、あんこ、はちみつなどと組み合わせても楽しめます」と紹介する。

  • 「明治チューブでクリーミースプレッド」(希望小売価格は292円)

  • 様々なレシピに利用できる

「銀座カリー」ブランドからは、じっくり煮込んだ牛肉を贅沢に使用した欧風カレー「銀座洋食ビーフ黒カリー」を2月25日より販売している。炒めた玉ねぎ、煮込んだフルーツと焦がしカラメルの旨味からくる「黒さ」が特徴的。

  • 「銀座洋食ビーフ黒カリー」(希望小売価格は518円)

担当者は「特製の2段仕込みブイヨンとソテーオニオンで旨味を引き出したソースをベースに、フルーツの甘味を加えることで濃厚でコク深い味わいを実現しました。じっくり煮込んだやわらかなビーフとこだわりのルウが織りなす濃厚な味わいをお楽しみください」と紹介する。

  • 家にいながら非日常を体験できる、高価格帯のレトルトカレー。電子レンジでも調理できる

「銀座カリー」ブランドの洋食シリーズからは、洋食店のようなこだわりの味わいを手軽に楽しめる冷凍食品「銀座洋食 ふわとろたまごのデミオムライス / コクとうまみのビーフストロガノフ / とろ~りチーズのキーマカリー」が2月下旬より販売される。

  • 「銀座洋食 ふわとろたまごのデミオムライス / コクとうまみのビーフストロガノフ / とろ~りチーズのキーマカリー」(想定売価は398円)

「銀座洋食 ふわとろたまごのデミオムライス」は、ケチャップライスとバター感のある“ふわとろ卵”に、牛肉とたまねぎの具材が入った酸味と苦みのバランスの良いデミグラスソースをかけ、ゴーダチーズをトッピングした。「同 コクとうまみのビーフストロガノフ」は、バター風味のピラフに、ビーフの香り豊かなコク深いストロガノフソースとさわやかなサワークリームを合わせ、ゴーダチーズをトッピング。「同 とろ~りチーズのキーマカリー」は、カレー風味のピラフと芳醇な味わいのキーマカリーとともに、とろ~りとしたチーズ感を楽しめる。

  • 3商品の特徴

フローズンデザートカテゴリからは「明治 エッセル スーパーカップ きなこ」を3月3日に発売する。きなこの香ばしさを感じられるベースアイスに、きなこをイメージした食感のクッキーを混ぜ込んだ。担当者は「2023年に実施しました、みんなの声で決まる新フレーバー開発プロジェクトで応募いただいた案をきっかけに試作品を作ってみたところ、あまりに美味しかったのでエッセル30周年記念のフレーバー第2弾として商品化しました」と強調する。

  • 「明治 エッセル スーパーカップ きなこ」(希望小売価格は183円)

  • きなこ味のアイスに、きなこ風味のクッキー入り

明治 執行役員 グローバルフードソリューション事業本部長の三井基史氏は、2025年の消費動向について「食品においては本質的価値の追求、健康志向の高まりが予想されますが、物価高騰による影響も強いだろうと考えています。そこで明治では、イノベーションを追求しながら当社ならではの健康価値、栄養価値、美味しさ、安心安全といったところをベースに、国内外で新しい食事シーンの提案、食べ方の提案などを行っていきます。新商品の開発により市場を活性化し、さらなる需要の拡大に取り組んでいきます」と力を込めた。

  • 明治 執行役員 グローバルフードソリューション事業本部長の三井基史氏