JR東日本東北総合サービスは、12月14日に開催される「Job Research seminar in 東北仙台」に出展すると発表した。
宮城県仙台市のJR東日本東北本部ビルで開催される同イベントは、東日本旅客鉄道が主催する合同企業説明会。
東北エリアを拠点とするJR東日本グループ5社が出展し、JR東日本グループの仕事の面白さややりがいなどが語られる。
参加対象は大学生、大学院生、高専生、専門学校生となり、事前予約が必要。仙台を中心に東北エリアで働きたい方向けのイベントだという。
掲載日
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
キリンホールディングス、新卒の採用で「AI面接官」の本格導入を決定
会社員の約8割、ChatGPTを業務活用 - どんな業務で使う?
就活で「無双できる」印象の上げ方 第23回 就活の面接で「確かに」は使っても大丈夫? 「使うと損する言葉」がまだある
山梨の企業100社以上が出展、アバターで参加できる合同企業説明会が開催
20~40代の会社員、4割が「出世したくない」 - その理由は?
就職活動でつまづくことが多い「エントリーシートの書き方」や、「自己分析の方法」。それ以外にも、「面接での服装」から、「言葉遣い」などのマナーも大切なことです。対策方法から一般知識まで詳しく解説します。