映画『違国日記』(6月7日公開)の公開直前イベントが29日に都内で行われ、新垣結衣、夏帆、瀬田なつき監督が登壇した。

  • (左から)新垣結衣、夏帆

同作は、ヤマシタトモコ氏による同名コミックの実写化作。人見知りな小説家の高代槙生(新垣結衣)は、姉夫婦の葬式で無神経な言葉を吐く親族たちとたらい回しにされる姪・朝(早瀬憩)の様子を見て、勢い余って私が引き取ると啖呵を切ってしまう。なかなか理解し合えない寂しさを抱え、一緒に居ることでお互いの癒えない傷口に自然と触れてしまう2人だが、丁寧に日々を重ね生活を育むうちに傷と向き合うようになっていく。監督は、『PARKS パークス』『ジオラマボーイ・パノラマガール』の瀬田なつき氏が務める。

■新垣結衣&夏帆、映画『違国日記』公開直前イベントに登場

今作で芝居での共演は初となる新垣と夏帆。新垣は夏帆について「10代のときにお仕事でご一緒していて、そこから10年以上共演することはなかったんですけど、ずっと昔から知っている人という意識はあって。本読みのときに初顔合わせになったんですけど、そのときから『わぁ~久しぶり~』みたいな感じで距離がなかった」と話す。夏帆が槙生の親友・醍醐を演じたことについても、新垣は「夏帆ちゃんが醍醐を演じると聞いたときにも、醍醐と槙生の歴史、一緒に過ごしてきた時間を表現するときに安心感があると感じていて、すごく不思議な感覚でした」と振り返った。

夏帆も新垣の言葉に深く頷きながら「まさに同じことを思っていて……同じこと言っちゃうな(笑)」と笑いを誘うと、新垣は「ごめん! 先に言っちゃった……!」と仲睦まじいやり取りを見せていた。

改めて夏帆は、新垣との共演について「映画では、原作ほどこの2人(醍醐と槙生)の関係性が描かれていないので、短い時間の中で2人の空気感をどうやって表現できるかなと、リハーサルの前にも考えていて。でも実際に結衣ちゃんに会ったら、すごく久しぶりに会ったはずなのにその時間を感じなくて、スッと友達同士になれた気がして、大丈夫だと思えた。不思議!」と語り、笑顔を見せ合った。