全国34店舗のスポーツ自転車専門店「ワイズロード」を運営するワイ・インターナショナルが、冬のサイクリングにおすすめのアイテムを紹介している。紹介しているのは、新宿ウェア館店長の須原賢志氏による最新アイテムやおすすめグッズ10点。

  • 「3500 ウィンドブレーク ジャケット」(1万8700円)

トップスは、パールイズミの「3500 ウィンドブレーク ジャケット」(1万8,700円)。外気温5℃に対応した冬の定番ジャケットで、防風性と保温力で温かさと動きやすさを兼ね備えた「ウィンドブレーク」素材を採用したものとなっている。優れた透湿機能と背中の通気性の高い素材配置で、ムレや汗冷えも軽減。

ボトムスには、パールイズミの「6500 ウィンドブレーク レーサー タイツ」(2万350円)を紹介。風を受ける前面に防風性と保温性と動きやすさを兼ね備えた素材「ウィンドブレーク」を採用した5℃対応モデルで、パッドには身体と一体化するより高いフィット感とクッション性を両立させた最新モデル「3D-エックス」を装備している。

  • 「6500 ウィンドブレーク レーサー タイツ」(2万350円)

インナーは、ミズノと共同企画したオリジナルモデル「長袖インナー ブレスサーモアンダー ワイズロードオリジナルモデル V2」(6,980円)。ブランド独自の機能素材「ブレスサーモ」を含有しており、体から発生する水分を吸収・発熱、その発熱した空気を繊維の間に取り込んで保湿する機能が備わっているという。

  • 「長袖インナー ブレスサーモアンダー ワイズロードオリジナルモデル V2」(6980円)

頭と耳を一緒に覆える設計のインナーキャップ「キャップ ブレスサーモキャップ ワイズロードオリジナルモデル」(3,500円)、防風性と耐水性に優れた「ゴアテックスウィンドストッパー」を使ったグローブ「ブレスサーモゴアテックスウインドストッパーグローブ ワイズロードオリジナルモデル」(6,980円)。

  • 「キャップ ブレスサーモキャップ ワイズロードオリジナルモデル」(3500円)

  • 「ブレスサーモゴアテックスウインドストッパーグローブ ワイズロードオリジナルモデル」(6980円)

ソックスには、左右非対称設計でフィット感にこだわった「アンタレス グリップソックス」(1,200円)、アイウェアには弾力性に優れ衝撃に強く軽い素材を用いたフレームによるALTALIST サングラス「KAKU SP2」(9,350円)、ヘルメットにはOGK/Kabutoの「FLEX-AIR」(2万9,700円)。

  • 「アンタレス グリップソックス」(1200円)

  • 「KAKU SP2」(9350円)

  • 「FLEX-AIR」(2万9700円)

シューズにフィジーク「R5 アーティカ GTX」(3万9,400円)、シューズカバーにパールイズミ「ウィンドブレーク サーモ シューズカバー」(9,900円)。

  • 「R5 アーティカ GTX」(3万9400円)

  • 「ウィンドブレーク サーモ シューズカバー」(9900円)