お笑い芸人の木村祐一、こがけん、ヒデ(ペナルティ)、お笑いコンビのAマッソ、テンダラー、おかずクラブが、19日(25:01〜)に放送される読売テレビのバラエティ番組『浜ちゃんが!』(日本テレビでは8月2日25:59〜放送)にゲスト出演する。

  • こがけん、木村祐一、浜田雅功

今回は、「浜ちゃんが! お取り寄せグルメ 芸人大会」を放送。人気お笑い芸人がお気に入りのお取り寄せグルメを持ち寄ってプレゼン対決を行う。6組が2ブロックに分かれて戦い、優勝者を決定。各ブロックで1組が前半後半1品ずつプレゼンし、合計2品の総合得点で争う。優勝者は後日開催するチャンピオン大会出場権を獲得できる。

今週は木村祐一、こがけん、Aマッソの村上と加納が1品目のプレゼンを行う。審査員は、ペナルティ・ヒデ、テンダラーの浜本広晃と白川悟実、おかずクラブのゆいPとオカリナ。浜田雅功は進行および審査にも加わる。以前惜しくも敗退した木村とこがけんはリベンジに燃える。今回の出演者で唯一吉本芸人ではないAマッソは初参戦。どんな戦いぶりを見せるのか。

木村は地元・京都にある老舗西京漬け店の「銀だらのみそ漬」を紹介する。木村の母もお気に入りの逸品で、秘伝の味噌床にじっくり二昼夜漬け込んだもの。一口ほおばると「あかん! うまい! 味噌が天才!」と感嘆の声をあげる。そして、今回の品を選ぶきっかけとなったダウンタウンの秘話を披露すると、「恥ずかしいわ!」と浜田。木村の焼き方のアドバイスに「さすが料理人」とオカリナ。「焼いた魚で溶ける感覚ってすごい」と白川も絶賛する。

こがけんは東京・乃木坂にある予約が困難な中華料理店の「特製手作り餃子」の魅力を語る。中国料理の世界大会で金メダルを獲得したシェフ手作りの大ぶりの餃子。シンプルな材料の餡に肉のうまみが感じられるようこだわった味付けが特徴。さらにモチモチ厚手の皮が絶品と太鼓判を押す。アツアツの餃子を口にし、「野菜の甘みがすごい! 全く飽きがこない」とこがけんが猛アピール。「肉厚やから豚まん感覚」と浜本もその厚みに驚く。そして浜田が芸人だらけの大会で思わず本音をこぼす。

Aマッソではグルメ担当という村上がプレゼン。ロケで出会った岡山・笠岡のご当地フード「笠岡ラーメン」をプッシュする。養鶏業が盛んな笠岡で生まれた鶏ガラ出汁の醤油スープ、親鳥を使った鶏チャーシューと珍しい鶏づくしのラーメン。お取り寄せがあまりなく、執念で見つけ出したと村上が熱弁する。

相方の加納が「間違いないですね。あっさりしてて鶏のチャーシューの味が出てる」と食リポ。「スープの脂の感じがいいね」とゆいP、「お子さんもご年配の方もいける」とヒデにも好評だ。リベンジに燃える木村とこがけん、初参戦のAマッソ。トップ通過するのは果たして誰なのか。

(C)ytv