フジテレビ系バラエティ番組『有吉の壁 栃木の壁をまた越えろ! 2時間SP』が、きょう24日(19:00~)に放送される。

  • 「おもしろ商店街の人選手権」の出演者たち=日本テレビ提供

「一般人の壁を越えろ! おもしろ商店街の人選手権」では、宇都宮オリオン通り商店街全面協力のもと、商店街にいそうなおもしろい人になりきってネタを披露する。待望の地元の人たちと一緒に有吉氷魚を笑わせる形のネタも復活だ。

インポッシブル・えいじが観光案内所を訪ねると、そこから出てきたのはまさかの『こち亀』メンバーたち。しかし、なんとここは「葛飾区亀有公園前派出所」ではなく…。

営業帰りの三四郎とU字工事が仲よく商店街を歩いていると、栃木県マスコットキャラクター・とちまるくんと遭遇。するとU字工事の態度が急変。さらに、U字工事ととちまるくんが謎の動きをし始め、三四郎は大困惑する。

商店街のとある店舗の前でパンサー・向井に菅が「俺、店出したのよ」。客に意外な人気を誇る、菅の店とは。

商店街にはギターを手に歌い上げるストリートミュージシャン(ジャングルポケット・斉藤)の姿も。観客の太田が投げ銭をしようとするが、ミュージシャンの口から出た予想外の言葉にあ然となる。

「なりきりの壁を越えろ! 有名人が集まる宇都宮屋台横丁」では、宇都宮屋台横丁各店舗に壁芸人たちが豪華有名人になりきって潜み、店を訪れた有吉を笑わせる。

チョコレートプラネットは、WBCのTシャツにユニフォーム姿で、侍ジャパンの大勢選手と牧秀悟選手に扮する。居酒屋で激闘を振り返りながら盛り上がる2人だが…。

ジャングルポケットは、ぱーてぃーちゃんになりきりネタを披露。そのそっくりぶりに有吉も「本物じゃん!」と絶賛する。

トム・ブラウンが居酒屋のカウンターでなりきる有名人にはある共通点が。そこに同じ共通点を持つ有名人たちが集まって来るも、錦鯉・渡辺扮する有名人の登場に、みちお扮するあの人が激怒!?

そのほか、ミュージシャン、プロレスラー、人気アニメキャラたちなどが続々登場。有名人同士のコラボネタも。

「アイテムを使って即興ネタ! モノボケリサイクルショップ」では、壁芸人たちがリサイクルショップ「セカンドストリート インターパーク宇都宮店」にある約2万点もの商品を使ってモノボケを披露する。

マヂカルラブリー・野田はピチピチの服を着こんで登場。ティーカップの飲み物を飲むと…。

錦鯉・長谷川は、服や帽子を前後ろに着込んで登場。後頭部に顔がある長谷川演じる不思議な生き物の正体とは。

イギリスの人気オーディション番組で大成功を収めたとにかく明るい安村は、上半身裸で大型テレビを担ぎネタ披露。イギリスの成果やいかに。