トイレで欠かせないトイレットペーパー、実はこんな使い方も便利だそう。

警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)が投稿した「トイレットペーパーの使い方」が話題になっています。

トイレットペーパーは、通常外側から使いますが、芯を抜き真ん中から引き出して使うこともできます。そうすると、バッグ等に入れたままコンパクトに使えるので外出等にも便利です。我が家では、避難先のトイレ等で困らないよう非常用持出袋に入れています! 身近にこんな「なるほど」がありました。(@MPD_bousaiより引用)

  • (@MPD_bousaiより引用)

通常外側からクルクルと使うトイレットペーパーですが、警視庁警備部災害対策課がおすすめする使い方は「芯の抜いて真ん中から引き出す」使い方。中心からスルスル取り出せるそうです。

この使い方は、卓上のティッシュペーパー代わりに使っている方もいそうですが、更にこんな使い方も。

  • (@MPD_bousaiより引用)

芯を抜くことで潰しやすくなったトイレットペーパーを、ビニール袋やジッパー付きの袋に入れておくと、水に濡れずに持ち運ぶ事もできます。

  • (@MPD_bousaiより引用)

ショルダーバッグやポーチに入れておけば、お出かけ時やもしもの災害時にもポケットティッシュのようにトイレットペーパーが使えます。

  • (@MPD_bousaiより引用)

「トイレットペーパーは非常時に不足しやすい物資のひとつですので、普段からしっかりと準備をしておきたいものです。」と警視庁警備部災害対策課ではツイートしていますが、軽いうえにコンパクトになるなら普段から持ち歩いたり、防災バッグに入れて置いても良さそうですね。

普段身近なものでも、使い方や保存方法を変えると使う幅が広がります。トイレットペーパーの目からウロコなアイデアのご紹介でした。