KALDI(カルディ)のオリジナルスイーツ「パンダ杏仁豆腐」。「カルディといえばこれ!」という人がいるほど、人気が高いデザートです。

そんなパンダシリーズから、季節限定の「マンゴープリン」「杏仁豆腐氷(シャーベット)」が今年も登場。しかも、公式サイトによれば、マンゴープリンを凍らせると"もっちり食感"のアイスに変身するのだとか……!!

どのような味か気になったので、さっそく2つの商品を凍らせてみることに。実際に食べた感想をお届けします。

「パンダマンゴープリン」凍らせてみると……

近所のカルディにて購入した2体のパンダ。どちらも常温で販売されていました。

冷凍庫に入れてひと晩待つと、2体ともカチカチに変身。「マンゴープリン」(通常価格440円)を開封すると、鮮やかなオレンジ色の物体が現れました!!

辺りに漂うのは、ほんのり甘くてやさしい香り。包丁で切って器に盛り付けると、かわいらしい見た目に仕上がりです。

ひと口食べると、プリンの弾力にびっくり。表面はしゃりっと、中はむちっとしていて、食感のコントラストが楽しい!

ひんやりした舌ざわりから、徐々にマンゴーの甘味が口いっぱいに広がります。口の中でゆっくりと溶けていくからか、こってりしているけどしつこくない、絶妙な濃さの味わいです。

プリンが半解凍になると、ますます味に迫力が。濃厚なマンゴーの味と香りが、ゆっくりと染み渡ります。ちょっぴり溶けると、むにっと感もパワーアップ。これは美味しい……!!

あの人気スイーツを再現!? 「杏仁豆腐氷」

マンゴープリンを堪能し終えたところで、「杏仁豆腐氷(シャーベット)」(7月15日までセール価格178円)を食べてみることに。

人気の「パンダ杏仁豆腐」をシャーベットで再現した商品とのことですが、果たして、杏仁豆腐の味わいは感じられるのでしょうか?

「チューブのままだと食べづらいなぁ……」と思っていたところ、パッケージの裏に"食べやすい大きさに切り分けてお召し上がりください"との教えが。さっそく包丁で切り分けて、お皿に盛りつけた状態がこちら。

光を反射してきらきら輝く姿が美しい……。ティースプーンですくうのにちょうどよい大きさになりました。食べてみると、ふわっと、シャキッとした柔らかい甘みが伝わってきます。

みずみずしい氷のなかに、杏仁豆腐の味を発見!! わずかに溶けたシャーベットから、まろやかなコクとミルクの風味があふれ出てきます。気づけば、暑さでぐったりしていた頭がすっかり癒やされていました……。

買って来た後に冷凍する手間と時間はかかりますが、一般的なアイスクリームよりも美味しいかもしれない「凍らせパンダデザート」。冷たいアイスやシャーベットと、マンゴープリンや杏仁豆腐の良いところをかけ合わせた素晴らしすぎるスイーツでした。

どちらのパンダも季節限定なので、気になった方はカルディで探してみてはいかがでしょうか?