毎年5月の第2日曜日は、仕事や家事に頑張るお母さんに向けて日頃の感謝の気持ちを表す「母の日」。2022年の母の日は、5月8日です。母の日が近くなると、お母さんに贈るプレゼントや母の日のイベントについて、いろいろ計画を立てている人も少なくないはずです。

2022年はみなさん、どのようなことをするのでしょう? そこで今回はマイナビニュース会員506人を対象にアンケートを実施。「母の日」についてはもちろん、翌月に控える「父の日」と併せて調査をしました。その結果について紹介していきます。

  • 今年の母の日は何をする?

■母の日にしたいこと1位「贈り物」! その内容とは?

母の日に何かしらのプレゼントやイベントをすると答えた人を対象に、何をしようと思っているかについて尋ねてみました。

Q.母の日にしようと思っていることは何ですか

  • 母の日にしようと思っていることは何ですか(複数回答)

1位 ギフトを贈る……73.1%
2位 一緒に食事をする……29.2%
3位 家事や手伝いをする……15.5%
4位 手紙・メッセージを贈る……15.0%
5位 電話やLINEなどの連絡をする……14.7%
6位 旅行をする……6.1%
7位 その他……4.3%

1位は「ギフトを贈る」で、2位の「一緒に食事をする」に40pt以上の差をつける圧倒的な結果に。3位~5位は、ほぼ同率で「手伝いをする」「手紙を贈る」「電話やメッセージを贈る」が並びました。

3位の「家事や手伝いをする」(15.5%)という回答は、父の日の7.8%と比較して約2倍。母の日は、お母さんを家事から解放して、ゆっくり休んでもらおうと思っている人が多いようです。

最多回答の「ギフトを贈る」ですが、みなさんどのようなものをプレゼントしているのでしょうか。次は母の日に贈るプレゼントの内容について尋ねてみました。

Q.どのようなものをプレゼントする予定ですか

  • どのようなものをプレゼントする予定ですか(複数回答)

1位 食べ物(外食や出前などの食事を含む)……52.1%
2位 花……45.8%
3位 服や小物類(エプロン、スカーフ、財布など)……24.7%
4位 金券や旅行券……16.0%
5位 コスメ……8.0%
6位 その他……6.6%
7位 宝石やアクセサリー類……5.2%

最も多かったのは「食べ物(外食や出前などの食事を含む)」で、半数以上を占める結果に。2位には「花」がランクイン。母の日の贈り物というと、カーネーションが定番というイメージがありますが、それよりも「食べ物」を贈る人が多いようですね。

続いては「母の日」にかける金額を調査してみました。

Q.母の日にかけようと思うトータルの金額を教えてください

  • 母の日にかけようと思うトータルの金額

1位 1,000円~3,000円未満……25.7%
2位 5,000円~10,000円未満……24.8%
3位 3,000円~5,000円未満……23.0%
4位 10,000円~30,000円未満……12.6%
5位 1,000円未満……8.6%
6位 30,000円以上……5.3%

最多の回答は「1,000円~3,000円未満」(25.7%)、次いで、「5,000円~10,000円未満」、「3,000円~5,000円未満」が1~2pt差で続いています。約7割が「1,000円~5,000円未満」を目安に設定しているようです。

また、母の日が終わると、翌月に控えているのが「父の日」。こちらはみなさんどのような過ごし方を考えているのでしょうか。次は、「父の日」について聞いてみました。

■父の日の贈り物、母の日との違いは?

Q.父の日にしようと思っていることは何ですか(父の日に何かしらイベントを行うと答えた人を対象)

  • 父の日にしようと思っていること(複数回答)

1位 ギフトを贈る……66.9%
2位 一緒に食事をする……30.5%
3位 手紙・メッセージを贈る……14.5%
4位 電話やLINEなどの連絡をする……13.7%
5位 家事や手伝いをする……7.8%
6位 旅行をする……4.9%
7位 その他……6.1%

最も多かった回答は母の日と同様、「ギフトを贈る」で、2位の「一緒に食事をする」よりも30pt以上多くなっています。3位は「手紙・メッセージを贈る」、4位は「電話やLINEなどの連絡をする」と続いています。

Q.どのようなものをプレゼントする予定ですか

  • どのようなものをプレゼントする予定ですか(複数回答)

1位 食べ物(外食や出前などの食事を含む)……63.5%
2位 服や小物類(ネクタイ、名刺入れなど)……32.2%
3位 金券や旅行券……15.7%
4位 花……8.7%
5位 その他……8.7%
7位 コスメ(コロンなど)……5.7%
8位 宝石やアクセサリー類……4.3%

そこで、どのようなものをプレゼントするのか聞いてみると、「食べ物(外食や出前などの食事を含む)」がダントツで多く、次いで「服や小物類(ネクタイ、名刺入れなど)」、「金券や旅行券」と続きます。母の日の定番、「花」は父の日では4位という結果に。

では、父の日にかける予算はどれぐらいを想定しているのでしょうか。

Q.父の日にかけようと思うトータルの金額を教えてください

  • 父の日にかけようと思うトータルの金額

1位 3,000円~5,000円未満……27.1%
2位 5,000円~10,000円未満……23.4%
3位 1,000円~3,000円未満……20.7%
4位 1,000円未満……13.8%
5位 10,000円~30,000円未満……8.0%
6位 30,000円以上……6.9%

父の日にかけようと思っている予算は、「3,000円~5,000円未満」が最多、次いで「5,000円~10,000円未満」「1,000円~3,000円未満」と続きました。

母の日も父の日も毎年のこととなると、時にはハプニングや失敗もありそうですね。そこで、母の日または父の日に、失敗や苦労をしたことを尋ねてみました。

■母の日・父の日の失敗談とは

母の日・父の日で失敗したこと、苦労したことがある人は、約3人に1人に該当する33.6%。それではどんな失敗や苦労があったのか、具体的なエピソードを聞いてみましょう。

<母の日>

  • 「宅配で花が破損していた」(男性/28歳/営業関連/会社員・公務員・団体職員)

  • 「日にちを間違えた」(男性/38歳/公共サービス関連/会社員・公務員・団体職員)

  • 「カーネーションをプレゼントしたけれど、食べ物の方がいいとあまり喜んでもらえなかった」(男性/36歳/事務・企画・経営関連/会社員・公務員・団体職員)

  • 「ピアスを開けてないのに、ピアスをプレゼントしたこと」(女性/34歳/その他・専業主婦等/求職中・無職)

  • 「自身と兄妹で贈ったものがかぶってしまった」(男性/45歳/その他技術職/会社員・公務員・団体職員)

母の日というと、「カーネーションを贈る」が定番。でも、お花よりも食べ物や洋服の方がよかったといわれてしまった人や、お母さんの趣味と違ったものを贈ってしまい、あまり気に入ってもらえなかったというエピソードが多く集まりました。また、プレゼントが重複してしまった人もいたようです。

<父の日>

  • 「母の日にプレゼントをしたが、父の日を忘れてしまった」(男性/39歳/専門職関連/会社員・公務員・団体職員)

  • 「外食する店を予約したが予定が的確に伝わってなく肝心な父親が参加できなくなってしまったことがある」(男性/37歳/公共サービス関連/会社員・公務員・団体職員)

  • 「灰皿を作ったが、あまり好みのものでなかったせいか、使われなかった」(男性/30歳/その他・専業主婦等/会社員・公務員・団体職員)

  • 「父の日に大好きな焼酎を買ったが、麦よりも芋派だったのに焼酎のことをよく知らずに麦を買ってしまった」(男性/31歳/その他・専業主婦等/会社員・公務員・団体職員)

  • 「食べ物をあげたが、ダイエット中だった」(男性/29歳/公共サービス関連/会社員・公務員・団体職員)

父の日は、母の日と比べるとやや印象が薄いのか、「父の日を忘れてしまった」という声もちらほら。灰皿やネクタイ、ワイシャツなど、お父さんが使うと思われるものを買ったけれど、あまり使われなかったという残念な意見もありました。

■まとめ

母の日と父の日のプレゼント事情を紹介してきましたが、いかがでしたか?

失敗や苦労話では、母の日・父の日とも共通して「親の趣味ではないものを贈ってしまった」というものが目立ちました。近い存在なので、よく知っているつもりではあるけれど、実は服のサイズや好みの色・柄はあまりよくわかってなかったという人も多いのではないでしょうか。母の日・父の日の前にはリサーチをしっかりし、できるだけ好みに合ったプレゼントを贈りたいものですね。

調査時期: 2022年4月21日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 506人
調査方法: インターネットログイン式アンケート