アイドルグループ・嵐の松本潤が、きょう24日(13:00~)放送のテレビ朝日系トーク番組『徹子の部屋』に初出演する。

  • 松本潤=テレビ朝日提供

「ご無沙汰しております!」と、黒柳徹子の待つスタジオにさわやかに現れた松本。感慨深げにセットを見回し、「ここに来られてうれしいです」と笑顔を浮かべる。松本は2011年4月放送のスペシャルロケ企画「出張! 徹子の部屋」にメンバーとともに参加したことはあったものの、スタジオでのトークは初。嵐のほかのメンバーは全員出演を果たしており、満を持しての登場となる。

嵐が活動休止した後の心境について「少しお休みを取ることはできました?」と聞かれると「休止して最初の3カ月ほどは、とてもゆっくり過ごしました。朝、ゆっくり起きて散歩に行ったり……。そういう時間が新鮮で楽しかったですね」と松本。また両親についてのトークでは「他人に迷惑をかけてはダメ。それ以外はやりたいことをやりなさい」と自分に決断を任せてくれる関係性だったことを明かす。最近久しぶりに食事を共にしたことも話し、「照れくさかったけど、いい時間でした」と吐露。

小学生時代は野球少年だった松本が、なぜジャニーズ事務所に入所したのか、デビュー秘話も。野球の試合当日の朝、突然舞い込んだ故・ジャニー喜多川さんからの電話。松本の運命を変えたというドラマチックなエピソードとは。さらに、黒柳と初めて対面したときの思い出も振り返り、10代の頃から続く交流の歴史も明らかになる。

『徹子の部屋』で避けて通ることができないのが、黒柳の“無茶ぶり”。収録前に松本が無茶ぶりを心配していると聞き「私が無茶ぶりするのが怖いんですって?」と黒柳が聞くと、松本は「僕、一発芸とか持っていないので怖くてしょうがないんです(笑)」と打ち明ける。黒柳は「大丈夫よ。私が何か言うと、みんなが“無茶ぶりだ”っていうだけ。絶対しないわ」と宣言していたが、最後の最後に、「〇〇ってできます?」と突然無邪気に聞く場面が。松本は照れながらも黒柳のリクエストに応じて神対応を見せる。