グローバルボーイズグループ・INI(アイエヌアイ)が13日、神奈川・ぴあアリーナMMで初のファンミーティング「INI 1ST FAN MEETING」を開催した。

  • INI

INIは、オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』で、視聴者である“国民プロデューサー”の投票により選ばれた11人(池崎理人、尾崎匠海、木村柾哉、後藤威尊、佐野雄大、許豊凡、高塚大夢、田島将吾、西洸人、藤牧京介、松田迅)で結成。グループ名には、“PRODUCE 101 JAPAN SEASON2で出会った11人の僕たち(私:I)があなた(I)と繋がり合う(Network)”という意味が込められている。

初のファンミーティングには、約6000人のファンが駆け付け、オープニングから大盛り上がり。カラフルなペンライトで会場を彩った。ファンとの初対面にメンバーも感激。木村は「MINI(INIのファン)のみなさん、やっと会えましたね」と声をかけた。

そして、一人ひとり自己紹介&挨拶。池崎は「この日のためにみんなですごいものを作り上げてきました。みなさんに会うまで僕たちも長かったですけど、今日はいっぱい楽しみましょう!」、田島は「この日をずっと待っていました。みなさん楽しむ準備はできていますか!? 今日は忘れられない時間を一緒に作りましょう!」と呼びかけた。

後藤は「みんなの王子様になりたい、後藤威尊です。ずっとみなさんの記憶に残るように、最高の思い出にするのでぜひ楽しんでいってください!」とメッセージ。佐野は「やっと会えましたね。今日は一緒に素敵な思い出を作りましょう!」とほほ笑んだ。

許は「今日は本当にみなさんと会えてすごくうれしいです。僕たちと一緒に最高の思い出を作っていきましょう。BIG LOVE~!」とお茶目に挨拶し、メンバーからツッコミも。尾崎は「キラキラアイドル担当、尾崎匠海です! 僕たちも全力でキラキラするので、みなさんもキラキラ楽しんでください!」とキラキラ笑顔で呼びかけた。

西は「もう、びっくり! 裏で泣きそうになっていたんですけど、余計頑張れちゃいますね」と大勢のファンに感激。松田も「こんなに多いファンの方が来てくれるなんて思ってもいませんでした。今日が2021年最高の日だったと思えるように皆さん楽しんでいきましょう!」とうれしそうに話した。

高塚は「今日という日をずっとずっと待って、いよいよ本番が始まってしまいました。みなさん楽しんで最高の思い出にしてください!」と語り、藤牧は「犬っぽい、藤牧京介です。めちゃくちゃ楽しみにしてきたので、みなさんもぜひ楽しんで帰ってください」とキュートにあいさつ。木村は「(ステージに登場した瞬間)僕もびっくりしちゃいました! 素敵な思い出を作っていきましょう」と呼びかけた。

この日は、3日に発売されたデビューシングル「A」のダブルリード曲「Rocketeer」「Brighter」を含む全6曲を披露。全力のパフォーマンスでファンを魅了した。

(C)LAPONE ENTERTAINMENT ※高塚大夢の「高」ははしごだか、池崎理人の「崎」はたつさきが正式表記