JR東日本は7日、スマートフォンをNFCタグにタッチすることでバスに乗車できるサービス「NFC乗車サービス」の実証実験を9月16日から「お台場レインボーバス」にて開始すると発表した。

  • 「NFC乗車サービス」の利用イメージ

NFCタグはICチップを内蔵するシールやカード状の媒体で、スマートフォンのNFCリーダーモードでNFCタグにタッチするだけでさまざまなサービスを利用できる。今回の実証実験は、「お台場レインボーバス」を運行するkmモビリティサービスの協力を得て、バス車内に設置したNFCタグに、JR東日本のMaaSアプリ「Ringo Pass」のNFCリーダーモードでタッチすることで、これまで交通系ICカードを利用できなかった「お台場レインボーバス」においてキャッシュレスでの乗車を可能にする。

利用イメージとしては、「Ringo Pass」アプリの地図上に表示されるバス停留場を選び、「タッチで乗車する」を押下。乗車人数を選択して「タッチする」ボタンを押すと、「NFCリーダーモード」が起動する。車内にある「Ringo Pass」マークにスマートフォンをタッチすることで、乗務員タブレットへ即座に利用が通知され、乗車可能になる。

乗車券の事前購入ではなく、車内のNFCタグにタッチすることで初めて利用実績が記録され、その実績にもとづき、月に2回、「Ringo Pass」に登録したクレジットカードで決済が行われる。交通系ICカードでは難しかった、利用者の選択による複数人乗車を1回のタッチで対応する機能も初めて実現した。なお、利用にあたり、事前に「Ringo Pass」アプリに会員登録した上で、クレジットカードの登録が必要となる。

この実証実験ではクレジットカード決済を採用したが、今後は「Ringo Pass」アプリ内における「モバイルSuica」(SF残高)からの決済により、「Suica」が使える環境の拡大をめざしていくとのこと。

  • 「お台場レインボーバス」路線図

実証実験は9月16日から始まり、当面の実施を予定している。あわせて「Ringo Passでお台場レインボーバスにキャッシュレス乗車!」キャンペーンを9月16日から11月30日まで開催し、「Ringo Pass」によるNFC乗車サービスの初回利用者へ、JR東日本グループのポイントサービス「JRE POINT」200ポイントをもれなくプレゼントする。