学びの第一歩目は、まず興味を持つことから。強制された勉強はなかなか身につきませんが、好奇心を持って自発的に取り組めば、自然と勉強にも身が入るものです。

それを証明するかのようなツイートが現在、話題になっています。

子どもと夫のお風呂がめっちゃ長いので、何してるの? って聞いたら、遊びながら物理現象とか物理学の概念を教えてるんだとか。
めっちゃ楽しそう
と思ったので聞いてまとめてみました
(@hamigaki_recipeより引用)

  • (@hamigaki_recipeより引用)

  • (@hamigaki_recipeより引用)

  • (@hamigaki_recipeより引用)

  • (@hamigaki_recipeより引用)

話題のツイ主は「子育て歯みがきレシピ(@hamigaki_recipe)」さん。なんと、ご主人とお子さんが長風呂をしてまで熱中していたのは、「物理学」の勉強!

ただし、勉強とは言っても遊びの延長線で、どれも子どもの好奇心を掻き立てる内容となっていることがわかります。このツイートは多くの反響を呼び、1.3万件のリツイート、4.9万件ものいいねを獲得(8月10日時点)。コメントも数多く寄せられました。

「自分は理系科目に興味があるけどよく知らない典型的文系人間なのでそんな方が家に1人いたら生活が楽しそうだなあと妄想しました」
「学生の頃は、物理が1番苦手で、まともに勉強してきませんでしたが、こんな風に考えると、すごく身近で、興味深いものなんですね」
「子どもの頃、よくお風呂で父とサイフォンの原理で遊んでたのを思い出しました。チューブと風呂桶があればできるシンプルさだけど、子供心にワクワクしたのを覚えています」
「子どもとのお風呂に取り入れてみようと思います。物理ではないですが、おもちゃを入れたアイスボールをお風呂に入れて、氷が解けるのを教えるのも子どもは楽しそうでした」
「素晴らしい! このような真の教育で、物理に興味が湧くのは必至ですね」

素敵なお父さんのおかげで、きっとお子さんもさぞ勉強を楽しんでいるに違いありません。今回は、ツイ主さんにもう少し詳しいお話を伺ってみました。

ーーユニークな勉強方法について、お子さまの反応はいかがですか?

子育て歯みがきレシピさん:ツイート内では「教えている」と書きましたが、実際のところは2人で遊んでいるだけのようです。これはこういう概念だよ、こういう名前がついているよ、と教科書的に教えているわけではなく、そういう不思議な物理現象を目の前で見せる、知って不思議に思ってもらう、ということを意識しているそうです。

ーーなるほど!

子育て歯みがきレシピさん:そのため、教えているというよりは、他のご家庭でもやっているような泡遊びや水鉄砲をしているだけだと思います。そういう意味では、子ども本人はただお風呂で水遊びをして楽しんでいる、というのが実際のところです。

ーーお風呂に限らず、普段から日常生活の中で遊びながら学ぶということをされているのでしょうか?

子育て歯みがきレシピさん:あまり知育や早期教育には夫婦ともに関心がないので、親から子どもに積極的に何かを教えるということはしていないです。ただ、子どもがハマったものには親もとことん付き合う、というスタンスで子どもと接することは決めていて、植物や虫の名前を聞かれたら、私たちも知らないので一緒に図鑑を調べたり、あるキャラクターものにハマったら、その登場人物の名前を家族で覚えたりということはしています。

ーー今回のツイートが大きな反響を生んでいますが、率直なご感想などはありますか?

子育て歯みがきレシピさん:夫も私も科学的なことは好きなので、多くの方から反応を頂いたのはとても嬉しく感じます。一方で、お風呂遊びの中にもいろんな物理現象が隠れているよ、ということを知らせるために、どの家庭でもやっているようなお風呂遊びをあえて小難しく説明している一種のジョークツイートのつもりだったので、「素晴らしい家庭! 」「お父さんすごい! 」と言っていただけるのは嬉しい反面、ちょっとそういう意図ではなかったんだけどな、と思うところもあります。

ーー予想外の反応だったんですね。

子育て歯みがきレシピさん:こうやって自分の子どもに接しなければいけない、子どもに物理を教えられる親がいい親だ、という風に誤解されるのは私たちの意図ではありません。身近なところに親も子どもも面白がれることっていっぱいあるよね! というメッセージが伝われば嬉しいなと思います。


子どもと一緒の目線で、日常の中の「不思議」を楽しむことが、自然と教育に繋がっていたようです。その姿勢、大いに見習わせていただきましょう!