俳優の長谷川博己が主演を務めるNHK大河ドラマ『麒麟がくる』(毎週日曜20:00~)。27日放送の第38回「丹波攻略命令」で、明智光秀の娘・たまを演じる女優の芦田愛菜が初登場する。

明智光秀の娘・たまを演じる芦田愛菜

たまは岸の妹。天真爛漫な性格で、光秀の心の支えとなる美しき少女、のちの細川ガラシャだ。

芦田は「『麒麟がくる』への出演が決まった際、どこにいっても『大河ドラマ出るんだってね』と声をかけていただき、みなさんに愛されている作品だと感じましたし、そのような作品に参加させていただき、すごく嬉しかったです。そして、戦国の女性の中でも憧れだった、たま(後のガラシャ)の役をいただき、本当に嬉しかったです」と出演が決定した際の喜びを語る。

また、「作品に入る前に監督やプロデューサーの方とお話させていただき、たまはすごく芯が強く、幼いながらも戦国に生きる女性としての覚悟を持っているので、それを根底に演じてほしいと言われました。私が今まで持っていたガラシャのイメージも、芯が強くてかっこいい女性を思い描いていましたので、そこを意識して演じました」と役作りについて説明。

「そして、たまにとっては、母の熙子が理想の女性です。お母さんのようにあたたかく優しく、そして大好きな父上や家庭を支えていく存在になりたいという気持ちを持っていたのではないかなと思いながら、たまを演じました。是非ご覧ください」とメッセージを寄せた。

(C)NHK