ダイハツ工業は新型軽自動車「タフト」(TAFT)を発売した。スクエアなボディ、高い最低地上高(地面から床までの距離)、大径タイヤ(165/65R15=15インチ)などによりSUVらしさを表現した軽クロスオーバーで、価格は135万3,000円~173万2,500円。販売目標は月間4,000台としている。

  • ダイハツ「タフト」
  • ダイハツ「タフト」
  • ダイハツが軽クロスオーバーの新型車「タフト」を発売

クルマの後ろはフレキシブルスペースに!

軽自動車でSUVを選ぶなら、これまではスズキの「ハスラー」か「ジムニー」、あるいは、見た目のテイスト的に三菱自動車工業「ekクロス」あたりが候補だったはず。そこに、小さなクルマのエキスパートであるダイハツが新型車を投入してきた。軽自動車市場に人気のSUVを用意するのは自然な流れだし、スズキの2モデルは人気かつ強力なライバルではあるが、まだまだ差別化の余地はあるのかもしれない。ダイハツのタフトは四角いものの武骨過ぎず、荷物が多く積めそうで、普段使いからレジャーまで対応可能な全方位型の軽SUVに見える。

  • スズキの「ジムニー」
  • スズキの「ハスラー」
  • 三菱自動車「ekクロス」
  • 左からスズキの「ジムニー」、同「ハスラー」、三菱自動車「ekクロス」。ダイハツ「タフト」の登場で軽SUV市場が盛り上がりそうだ

タフトは「Tough & Almighty Fun Tool」の頭文字を取った車名だ。軽の横幅で四角いボディを持ち、運転席に座った際の視点も高そうなので、おそらく運転しやすい(車両の感覚がつかみやすい)クルマになっているのではないかと想像できる。最低地上高は190mmと高いので、未舗装路に入っても地面と床をこすってしまう心配は少ないはずだ。

  • ダイハツ「タフト」
  • ダイハツ「タフト」
  • ダイハツ「タフト」
  • ボディカラーは左から「レイクブルーメタリック」「フォレストカーキメタリック」「サンドベージュメタリック」。クルマの個性に合わせて、これらのアースカラー3色を新色として設定した。ほかにも白、黒、シルバー、赤、青、黄色を選べる

ダイハツではタフトの前席を「クルースペース」、後部を「フレキシブルスペース」と呼んでいる。後席を倒せば完全にフラットな荷室が出現し、そのスペースは「フレキシブルボード」を使うことで多彩にアレンジできるとのことだ。リアシートの背面とデッキボードは樹脂製なので、泥や水などで汚れても掃除は楽だろう。

  • ダイハツ「タフト」
  • ダイハツ「タフト」
  • ダイハツ「タフト」
  • 荷室はさまざまなアレンジが可能。真ん中は「完全フラットスタイル」、右は「立てかけスタイル」

  • ダイハツ「タフト」

    前席の天井は「スカイフィールドトップ」というガラスルーフを全車で標準装備とする。紫外線対策と室内の気温上昇抑制のためスーパーUV&IRカットガラスを採用。開閉可能なシェードも付いているそうだ

ここ最近、軽自動車の発表会で各社が熱心に説明するのは「安心・安全」に関する機能の充実ぶりだが、タフトもそのあたりに抜かりはなさそうだ。ダイハツは今回、約3年半ぶりにステレオカメラを一新してタフトに搭載。これにより検知の性能は向上し、夜間の歩行者にも対応可能になったという。ダイハツの予防安全機能「スマートアシスト」(スマアシ)も、一部機能はオプションとなるが装備している。ダイハツ初となる電動パーキングブレーキも全車で標準装備としてある。

タフトのグレードは「X」「G」「G ターボ」の3種類。「X」と「G」は自然吸気エンジン、「G ターボ」はターボエンジンを登載する。エンジンは軽スーパーハイトワゴンの「タント」と基本的には同じ仕様だそうだ。トランスミッションはCVT(無段変速機)。駆動方式は前輪駆動(FF)と4輪駆動(4WD)から選べる。