全国に支社や支店を持ち、定期的な転勤が常態となっている会社は多い。物理的にも精神的にも何かと負担の多い転勤だが、一方で異動による転勤を、さまざまな経験を積み、キャリアアップのための好機と捉える人もいるかもしれない。今回は、20~30代のマイナビニュース男女会員301名にアンケートを実施し、「転勤制度」について聞いた。

  • 転勤制度はあったほうがいいと思いますか(画像はイメージ)

Q.転勤制度はあったほうがいいと思いますか

「はい」(57.1%)
「いいえ」(42.9%)

Q.転勤制度があったほうがいいと思う理由を教えてください

・「従業員・社員が各地域の実情を肌で感じることができ、それに基づいて新たなサービスを考案することができる。また交友関係を広げることができる。受け入れ先も別の地域・別の部署での感覚・常識などを同様に活用できる」(34歳男性/窯業・セラミック/事務・企画・経営関連)

・「一つの場所に同じ職場環境でいると、どうしても決まりきった慣習に慣れてしまう。人間関係含め新しさや対応力が生まれないのは、あまり良いことだとは思わない」(30歳男性/リース・レンタル/営業関連)

・「顧客と癒着する可能性がある。人間関係が変わると、能力を発揮できる人がいる。事務所内の雰囲気を変えると、仕事効率が上がるかもしれない」(29歳男性/教育/専門サービス関連)

・「一つの場所で働き続けていると視野が狭くなるから。違った場所で新しく仕事を開始することで、自分の可能性が広がると思う」(34歳男性/窯業・セラミック/事務・企画・経営関連)

・「地域によって特色はそれぞれ異なるし、それぞれの地域での特殊な経験もできる」(39歳男性/その他/事務・企画・経営関連)

・「本人の意思は重視されないといけないが、組織の腐敗を防ぐためや、良いことを広げられるためにも必要」(33歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/技能工・運輸・設備関連)

Q.転勤制度がないほうがいいと思う理由を教えてください

・「転勤があると生活が安定しない。転勤のたびに住まい、家具、買い物する店など全部変わるのが大変だし、行きたい所へ行けるわけではないので、そういう変化が楽しくない」(33歳女性/建設・土木/事務・企画・経営関連)

・「引越しが面倒。結婚後だと、子どもの年齢によっては単身赴任に」(36歳男性/サービス/事務・企画・経営関連)

・「家族のことを考えると、費用面・人間関係面からの悪い意味で変化を起こしてしまう」(33歳男性/通信関連/クリエイティブ関連)

・「いま住んでいる場所を離れて、全然知らない土地に住むのは不便」(38歳女性/サービス/事務・企画・経営関連)

・「単身赴任なら良いが、家族もついていくなら子どもも転校しなくてはいけなくてかわいそう。定住ができないのも嫌」(33歳女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)

・「転勤して、また一から人付き合いを作るのはキツイ」(39歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)

・「転勤をするにあたっての手続きや引っ越しなど、時間がかかるものが多い。ましてや妻子がいる場合、一緒に連れていくならば学校なども変わるし、共働きだとすると、どちらかが仕事を辞める必要がある。せっかく今の状態や仕事、学校に慣れてきたところで転勤となると、かなりのリスクがかかるだろう」(23歳女性/海運・鉄道・空輸・陸運/事務・企画・経営関連)

「現在の住まいに思い入れが強い方々が多いと思う。家庭の事情を含めばなおさら」(39歳男性/食品/営業関連)

Q.あなたが現在お勤めの会社に転勤制度はありますか

「はい」(50.2%)
「いいえ」(49.8%)