続いて海外メーカーの出展車も紹介。メルセデス・ベンツは話題の自動運転リサーチカー「F 015 Luxury in Motion」に続き、未来の都市を想定したコンセプトカー「Vision Tokyo」を世界初公開した。ともに近未来的なデザインで、来場したなら一見の価値ありだろう。その他、8年ぶりの復帰となるアルファロメオやフィアット、今回初出展となるDS(2014年にシトロエンから独立)の出展車も注目したいところだ。

「第44回東京モーターショー2015」は東京ビッグサイトにて開催され、一般公開は10月30日から11月8日まで。前売入場券(販売は10月29日まで)の価格は一般1,400円、高校生400円、中学生以下無料。一般公開の期間中に購入できる当日入場券の価格は一般1,600円、高校生500円、中学生以下無料となっている。日曜日以外の16時以降に入場可能な「アフター4入場券」(一般700円、高校生200円、中学生以下無料)も販売されるとのこと。

メルセデス・ベンツのおもな出展車

「Vision Tokyo」

「F 015 Luxury in Motion」

「GLE 350 d」

「CLA 180 Shooting Brake Sports」

「Mercedes-AMG Petronas F1 W05 Hybrid」

「Mercedes-AMG GT3」

「Mercedes-AMG GT S」

「Mercedes-AMG C 63 S」

新型「スマート フォーフォー」

新型「スマート フォーツー」

ポルシェのおもな出展車

「911 カレラ 4S」

「マカン GTS」

「911 GT3 RS」

「ケイマン GT4」

フォルクスワーゲンのおもな出展車

「ティグアン GTE コンセプト」

「ゴルフ トゥーラン Rライン」

「ゴルフ R」

「パサート GTE」

「e-up!」

「ゴルフ GTE」

「パサート オールトラック」

世界ラリー選手権「WRC」参戦車両

BMWのおもな出展車

「740 Li」

「M4 GTS」

「X1 xDrive20i」

「X4 xDrive35i」

「650i」

「i8」

「i3」

MINIのおもな出展車

「MINI コンバーチブル」

「MINI」「MINI ジョン・クーパー・ワークス」

「MINI クラブマン」

アウディのおもな出展車

「prologue allroad」

「A4 2.0 T quattro」

「Q7 e-tron 2.0 TFSI quattro」

「R18 e-tron quattro」

プジョー・シトロエン・DSのおもな出展車

プジョー「308 GTi by PEUGEOT SPORT」

プジョー新型「208」

プジョー「2008 LEATHER EDITION」

プジョー「508 GT」

シトロエン「C4 CACTUS」

シトロエン「GRAND C4 PICASSO 1st Anniversary」

「DS 5 Edition 1955」

「DS 3 CABRIO "So Parisienne"」

ルノーのおもな出展車

新型「トゥインゴ」

ジャガー・ランドローバーのおもな出展車

ジャガー「F-PACE」

ジャガー「F-TYPE」

ジャガー「XE」

ランドローバー「レンジローバー スポーツ SVR」

FCAジャパンのおもな出展車

アルファロメオ「4C スパイダー」

アルファロメオ「ジュリエッタ」

ジープ「レネゲード」

ジープ「ラングラー」

フィアット「500X」

フィアット「500C」

アバルト「595 トゥーリスモ」

アバルト「695 ビポスト」