JR北海道・JR東日本は16日、北海道新幹線新青森~新函館北斗間開業にともなう運行計画の概要を発表した。同区間の開業日は2016年3月26日。あわせて現行の在来線特急・急行列車の運転取りやめなどについても発表された。

夜行列車の急行「はまなす」(写真左)と寝台特急「カシオペア」(同右)。ともに北海道新幹線開業に合わせて運転取りやめが決まった

来年3月26日に開業する北海道新幹線新青森~新函館北斗間の営業キロは約149km。途中、青函トンネルを含む区間(約82km)は在来線との共用走行区間となる。

現在、青函トンネルを経由し、本州と北海道を結ぶ在来線列車として、特急「スーパー白鳥」「白鳥」(新青森~函館間)、寝台特急「カシオペア」(上野~札幌間)、急行「はまなす」(青森~札幌間)が運転されている。これらの列車は北海道新幹線開業に合わせ、すべて運転取りやめとなることが発表された。急行「はまなす」の運転取りやめにより、定期運転を行うJRの急行列車はすべて姿を消すことになる。

北海道新幹線新青森~新函館北斗間の開業後、同区間の列車運転本数は13往復とされた。うち10往復は東京~新函館北斗間直通「はやぶさ」で、他に仙台~新函館北斗間直通「はやぶさ」、盛岡~新函館北斗間直通「はやて」、新青森~新函館北斗間「はやて」が1往復ずつ設定される。これらの列車はH5系・E5系10両編成での運転となる。

在来線では、新函館北斗駅と函館駅を結ぶ新幹線アクセス用電車「はこだてライナー」を新設。同列車用に733系1000番台も4編成(計12両)新造される。「はこだてライナー」は16往復設定され、すべての新幹線との接続が図られる。函館~札幌間の特急「スーパー北斗」「北斗」は新幹線開業に合わせて12往復体制とし、すべて新函館北斗駅に停車。新幹線からの乗換え利便性などを確保するとしている。

なお、新幹線・在来線ともに「運行計画等の詳細な内容につきましては、決定次第お知らせいたします」(JR北海道・JR東日本)とのこと。