――2月、3月と立て続けのリリースになりますが、2012年の抱負などはありますか?

河野「ライブをたくさんできるようになればいいなと思っているので、まずはそれに向けて頑張りたいなと思います。直接、生の歌をお届けして、お客さんからも生の声を届けてもらって、みんなと生の空間をたくさん共有していきたいです」

――アルバムなどは?

河野「まだ具体的な話は全然ありませんが、やはりいつかは出したいですね。去年はプロデューサーさんの意見やファンの方の言葉を取り入れて、追いついていくのに必死だったのですが、今年はちゃんと自分のカラーを出していきたいなと思っています。今までバンドをやってきて、いろいろな引き出しを準備してきたので、それを発揮して、いろいろなジャンルの歌を歌えるようになりたいですね。でも、やはり一番の夢は、とりあえずワンマンライブです」

――ワンマンライブの会場はどこにしましょうか?

河野「会場の規模とかよくわからないのですが……、やはり思い入れのあるSHIBUYA-AXでもう一度歌ってみたいです。去年、ライブで歌ったときの光景が頭に焼き付いているので、夢として思い浮かぶのはSHIBUYA-AXなんですよ。なので、いつかはSHIBUYA-AXですね」

――歌以外で2012年にやってみたいことはありますか?

河野「作詞や作曲にも挑戦していきたいと思っています。ちょこちょこと書いてみたりはするのですが、歌詞と呼ぶにはちょっと程遠い感じなんですよね……。まだまだ作詞をしたという域には達していないので、なんとか頑張ってみたいです」

――作曲は?

河野「高校のころに一度だけ挑戦したことがあるのですが、何の知識もなく、ただ思い浮かんだままに作ったので、実際に演奏して歌ってみたら、型破りすぎて歌えない感じで……。なので、封印しました(笑)」

――それはそれでぜひ聴いてみたいですね

河野「母は、『リメイクしてちゃんとやったほうがいいよ』って言ってくれるんですけど……」

――それはぜひ神前さんにも聴いていただかないと

河野「恥ずかしいです(笑)」

――それでは最後に、リリースを楽しみにしているファンの方へのメッセージをお願いします

河野「『たからもの』は、私が今までに歌ったことがない、カタカナの"マリナ"としては新しいカラーが詰め込まれた曲になっています。その一方で、漢字の"万里奈"がずっと歌いたかったバラードでもあり、伝えたかった気持ち、伝えたかった魂の形が詰め込まれた曲で、本当に世界観が何層にも重なった素敵な曲になっていますので、ぜひ聴いてください。『バルーンシアター』も、『Aチャンネル』を待っていてくださった方が、待ったからこそ受け取れる喜び、みたいなものを感じられる曲になっています。実際に私がレコーディングのときに思ったのですが、デモを聴くのと、歌ってみるのとでは全然ワクワク感が違っていたので、ぜひ皆さんも歌ってみてください。そして、ライブなどで皆さんと一緒に歌える日を楽しみにしています。よろしくお願いいたします」

――ありがとうございました


こちらは通常盤のジャケットイメージ

タイトル たからもの
収録曲 01. たからもの
02. February March
03. a long long letter
04. たからもの -TV Ver.- (【通常盤】はInstrumental)
河野マリナ
発売予定日 2012年2月22日 品番 SVWC-7829~30 (初回生産限定盤)
SVWC-7831 (通常盤)
価格 1,575円 (初回生産限定盤)
1,260円 (通常盤)
【初回生産限定盤】特典 ・「夏目友人帳 肆」ノンクレジットエンディング映像DVD
・「夏目友人帳 肆」描き下ろしイラスト三方背スリーブ仕様
発売元 アニプレックス
(C)緑川ゆき・白泉社/「夏目友人帳」製作委員会