タミヤ模型
![]() |
![]() |
喫水線上を1/700スケールで再現し、今年40周年を迎えたウォーターラインシリーズ。40周年を記念した限定セット「日本潜水艦 伊-58後期型&アメリカ海軍重巡洋艦インディアナポリス」(7月発売・価格3,150円) |
その他
![]() |
![]() |
第二次世界大戦で最も優秀な戦闘機としても名高いアメリカ陸軍の「1/32 P-51Dマスタング」。3種類のキャノピーや75ガロンと108ガロンの2種類の増槽などが付属している(7月発売・価格10,290円) |
電撃作戦などで名をあげたナチスドイツ空軍の急降下爆撃機"スツーカ"と整備兵がセットの「1/48 ユンカース Ju87 B-2スツーカ 爆弾搭載セット」(7月発売・価格3,780円) |
震災の影響もあって少々寂しい印象も受けた「静岡ホビーショー」。バンダイやハセガワなどの大手ブースでは、例年通り多くの新商品が展示されていたが、新シリーズの登場などは少なかったように感じられた。とはいえ、ここ数年の復刻ブームによって旧製品の復刻モデルが発売されるなど、往年のモデラーたちがココロ踊るような製品が複数あったのは、来場者にとっては嬉しい点ではなかっただろうか。
また、複数の企業が展示していた製品に「東京スカイツリー」があり、それらのモデルは簡単に組み立て可能なものが多く、各社担当者に話を聞いてみたところ、どこも女性層や高年齢層といった模型に触れたことがない人をターゲットにしていたことが、印象に残った。