ソニー銀行はこのほど、関係当局の認可などを前提として、2011年5月をめどに、ソニーファイナンスインターナショナルのソニーカード事業を承継することにしたと発表した。
承継の対象となるカードは、「2010年3月9日から発行を開始したソニーカード」「2通貨決済機能付きのソニーカード」。
これに伴い、ソニーのオフィシャルカードである「ソニーカード」の発行会社は、事業承継日以降、ソニー銀行となる。
掲載日
ソニー銀行はこのほど、関係当局の認可などを前提として、2011年5月をめどに、ソニーファイナンスインターナショナルのソニーカード事業を承継することにしたと発表した。
承継の対象となるカードは、「2010年3月9日から発行を開始したソニーカード」「2通貨決済機能付きのソニーカード」。
これに伴い、ソニーのオフィシャルカードである「ソニーカード」の発行会社は、事業承継日以降、ソニー銀行となる。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
貯蓄できる人、浪費する人の特徴 第81回 【漫画】しっかり貯金できている秘訣は……
首都圏で「新築狭小戸建」が増加傾向、東京23区の平均価格は7000万円台、特に多いエリアは? - LIFULL調査
SBI証券、預り資産残高が50兆円突破 1年1カ月で10兆円増
ファミマのアプリ「ファミペイ」が累計2600万DLを突破 - 2025年上半期総括を発表、シャインマスカットボンボン抽選販売で4月に大幅伸長
【夏休み】海外旅行に行く人に聞いた予算は平均いくら? - 行き先トップ3は韓国・ハワイ・タイ
ライフステージに応じた投資に関する情報を提供します。すでに投資を始めている人はもちろん、これから投資をはじめたい方にも活用いただけるよう、株や投資信託、FXなどの資産形成に関する情報をわかりやすく紹介します。