タミヤ

新シャーシでの名車復刻が続くミニ四駆。こちらはマンガ『ダッシュ!四駆郎』で登場した「ダッシュ2号・太陽"バーニング・サン"(MSシャーシ)」(11月1日発売予定・予価945円)

同じく『ダッシュ!四駆郎』から「ダッシュ3号・流星"シューティング・スター"」(12月発売予定・予価945円)

ミニ四駆ファンとしても知られる声優・桃井はることのコラボ第2弾! 「桃井はるこ Special Ver.2 ホットショットJr.(MSシャーシ)」(11月29日発売予定・予価1,365円)

電動RCカーのXBシリーズにも登場となる「XB NISSAN GT-R(TT-01 TYPE-E)」(11月1日発売予定・予価27,090円)

Hondaのワークス耐久レーサーの公道レプリカとして1981年に登場した限定車の1/6モデル「Honda CB1100R(B)」(11月22日発売予定・予価12,600円)

ケールモデルに並べて置きたい「モータースポーツチームセット」(11月1日発売予定・予価2,940円)

会場にはミニ四駆のコースも設置。子どもはもちろん、20代以上のファンも多数参加

動画
タミヤブースでの電動RCカーの実演から。ドリフトカー、バギー、戦車など多彩なラインナップ

京商

GT-Rは京商からも登場。「ニッサン GT-R 2008 プレミアムエディション(バイブラントレッド)」(12月発売予定・予価14,490円)

RC飛行機も根強い人気。こちらは手軽に楽しめる「パイパーチェロキー レディセット ブルー」(11月発売予定・予価24,150円)

二足歩行ロボットの出展もかなり定着してきた。こちらはロボットクリエイター、高橋智隆氏デザインのMANOIシリーズ。「MANOI PF01 組立キット」は199,500円で発売中

PCと接続してRCカーのラップタイムを計測できる「KYOSHO ICタグ ラップカウンター」(発売中・39,900円)

動画
「KYOSHO ICタグ ラップカウンター」の実演の模様

京商、ついに痛車に進出!? 「痛MINI-Z BODY SET 灼眼のシャナII」(ホビーフォーラム2008会場販売・予価2,800円)。RX-7、インプレッサ、ハチロクの3種で登場予定