PR

新宿で人気のおすすめピラティススタジオ8選!安いパーソナルも紹介!

本ページはプロモーションが含まれています。

新宿駅チカでおすすめのピラティススタジオってどこ?
なるべく安くマシンピラティスを始めたい!

新宿駅の近くには、コスパ抜群のマシンピラティス効果的なマンツーマンレッスン女性専用のスタジオなど魅力的なスタジオがたくさんあります。

参考:体脂肪率よりみたトレーニング効果-ピラティスおよびパワーヨガの不可効果-」|J-STAGE 

また、筋肉が増加することで、健康的で引き締まった身体を目指せるおすすめのエクササイズです。

最近注目を集めているピラティスですが、定期的にトレーニングを続けることで、体脂肪率や内臓脂肪レベルを低下させる効果が期待できます。

この記事では新宿駅周辺でおすすめのピラティススタジオ8選、ご紹介します!

スクロールできます
比較項目ピラティス K
新宿店
the SILK
新宿店
Rintosull
新宿西口駅前
内装
レッスン
内容
マットとマシン
どちらもできる!
音楽合わせた
マシンレッスン!
最新のマシン
ピラティス導入!
オプション
ウォーターサーバー
完備
水素水飲み放題
※追加料金必要
オプション
他店舗の利用可
※一部店舗を除く
他店舗の利用可
※プランによる
オプション
体験レッスンは
ウェアが無料で
レンタル可
ReFaのアイロン
など充実の
アメニティ
ホットヨガも可
※プランによる
立地「新宿駅」
より徒歩6分
「新宿駅」
より徒歩1分
「新宿駅」
より徒歩2分
詳細詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら

さらに、おすすめのピラティススタジオの「料金」「スタジオ特徴」「レッスンスタイル」などを徹底比較していきます!

新宿のピラティススタジオ比較ポイント

ピラティススタジオ選びで迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください!

◆記事公開後は情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。
目次

新宿でおすすめのピラティススタジオ8選

ここからは、新宿にあるピラティススタジオの中から、おすすめ8選をご紹介します。

ご自分に合ったピラティススタジオを、ぜひ探してみてください。


※クリックすると該当の箇所に移動します。

スクロールできます
スタジオスタジオ
ロゴ
グループ料金
(月額)
パーソナル料金
(月額)
体験レッスン
pilates K
新宿店
¥13,420なし集:無料
個:なし
the SILK
新宿店
¥15,070¥36,960集:無料
個:なし
Rintosull
新宿西口駅前
¥9,800なし集:無料
個:なし
zen place
pilates新宿
¥10,450¥37,400集:¥1,000
※マシン¥3,000
個:¥9,000
luluto
新宿三丁目
なし¥38,400集:なし
個:¥1,000
カルド新宿¥9,900なし集:¥1,650
個:なし
K Village
Pilates
なし¥35,200集:なし
個:¥4,400
Yoga Studio
NOA
¥8,250なし集:¥1,100
個:なし
集:グループ 個:パーソナル

※料金は月4回換算で計算しています

※体験レッスンの実施状況、料金は店舗によって異なる場合があります。
※情報は随時更新していますが、念のため最新の料金やキャンペーン情報については、公式ウェブサイトをご確認ください。

pilates K新宿店 | 本気で身体を変えたい方におすすめ

ピラティスKのトップ画像
マイナビの推しポイント
  • 若々しく見えるようにボディメイクを頑張れる
  • 駅チカなので仕事や家事で忙しい人もスケジュールの合間に通いやすい
  • 英国のブティックスタジオをイメージさせる明るい店内でトレーニングできる
基本情報(料金/営業時間/アクセス)
公式サイトhttps://pilates-k.jp/studio/tokyo/shinjuku/
料金(税込)入会金:¥5,500
登録料:¥5,500
施設利用料:¥2,530

施設維持費:¥825/月

【月会費】
マンスリー4メンバー:¥13,420
マンスリーフルメンバー:¥16,170
マンスリーデイメンバー¥:14,520
追加受講料:¥2,200

【レンタル】
レンタルウェア上:¥300/回
レンタルウェア下:¥300/回
体験レッスンキャンペーンにて無料
営業時間火・水・金 10:00~22:00
木 17:30~22:00
土・祝 10:00~18:30
日: 10:00~16:00
定休日月曜日
住所東京都新宿区新宿3丁目2-4 M&Eスクエア 3F
電話番号0570-050-055
アクセス東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅」C4出口より徒歩1分
「新宿駅」より徒歩6分
地図
口コミ
スクロールできます

初めてのピラティス体験で本当に緊張していましたが、インストラクターの方がとても丁寧で、楽しく教えていただけました! 会員数が多いそうで、近くの予約は確かに取りづらそうですが、平日昼間は問題なくとれますし、キャンセル待ちもできるので思ってたよりも通えそうです。これから頑張ります!

体験で利用しました。 初めてのマシンピラティスでしたが、マットピラティスと比べて、直後から効果が感じられそうだったので、契約を決めました。施設が綺麗だったり、好きな音楽が流れていたりと、こちらも通いたくなるポイントでした。今後の効果に期待です。

綺麗でおしゃれな室内でピラティスができるので気分が上がります!初めてでも安心してピラティスも追いついていく事ができました。楽しく続けられそうです。

体験に行きましたが、店内は清潔感があります。スタッフの方は親切でした。長期のプランにしたので続けられるか不安ですが頑張ろうと思います。 ↓ 少し続けましたので、追記 全体的に満足はしていますが予約は取りづらいです。翌週、翌々週の土日はレッスンによってはキャンセル待ちです。 2週間先まで自分の予定を管理すれば取れます。 トレーナーさんは上手い人と新人の人がいます。上手い人の予約を取ろうと思うとレッスンが選べません。リノベしてますがエアコンやビル自体の施設は古いです。 上手い人のレッスンは、わかりやすく、楽しく参加しています。リフレッシュできて満足しています。

pilates K(ピラティスケー)新宿店は、東京新宿にある女性専用マシンピラティススタジオです。スタジオは、新宿三丁目駅C4出口より1分というアクセスの良さで、仕事帰りやお買い物ついでにトレーニングができます。

店内は、あたたかみのある木の雰囲気と全体的にブラウンの落ち着いたトーンが組み合わさり、カジュアルかつスタイリッシュな空間を演出しています。

pilates Kでは、ピラティスの特性を生かしつつボディメイクに特化した、目的に合わせて選べるプログラムが魅力です。もちろん筋肉量を増やしたり骨格を整えたりするプログラムもありますが、お腹痩せ・ヒップアップ・美しい姿勢づくりなどに力を入れています。

今なら体験レッスンが無料!
さらに体験当日の入会で入会金と事務手数料(11,000円)も無料に

最初の3カ月はマンスリーフルメンバーが3,900円/カ月で安く通える

\ボディラインを整えて美ボディに!/

実際に「ダイエットに成功した」「ぽっこりお腹がスッキリした」など見た目の変化があったという受講生の声も多数あります。

pilates Kのレッスンを受けたことのあるマイナビ編集部メンバーがまとめた、評判&感想をチェック!

スクロールできます
pilates Kのスタジオ
pilates Kの店内
pilates Kのマシン

出典:pilates K 公式ホームページ

身体の良い変化を感じることで自信を持ち、前向きに生きることを目指す方は、ぜひpilates Kの無料体験レッスンを試してみてください。上下ウェアは用意されているため、タオルや水分を持っていくだけで気軽にピラティス体験ができますよ。

\ボディラインを整えて美ボディに!/

the SILK 新宿店 | 女性の悩みと要望をキャッチ!

the SILKのトップ画像
マイナビの推しポイント
  • 音楽に合わせながら行うレッスンで初心者から上級者までトレーニングを楽しめる
  • 女性らしい「しなやかbody」を造るために計算されたメニューの内容と構成が魅力
  • スタイリッシュで清潔感のあるパウダールームが完備されておりレッスン後のおでかけも楽々
基本情報(料金/営業時間/アクセス)
公式サイトhttps://the-silk.co.jp/studio/shinjuku/
料金(税込)入会金:¥10,000
事務手数料:¥1,000

【グルマップレッスン】
ライト3(月3回):¥12,980
スタンダード4(月4回):¥15,070
フル(1回/日):¥20,680
フル(デイタイム):¥18,480

【パーソナル】
月2回:¥19,800
月4回:¥36,960

【レンタル】
月額ウェア・タオル: ¥2,200/カ月
Tシャツ(M・L)::¥280/回
パンツ(M・L):¥280/回
タオル::¥120/回
ピラティス靴下:¥120/回
体験レッスンキャンペーンにて無料
営業時間7:30~21:30
定休日年末年始
住所東京都新宿区西新宿7-1-8
電話番号03-5937-1164
アクセス新宿西口駅から徒歩1分
地図
口コミ
スクロールできます

初めてのピラティスで行く前はとても緊張しましたが、レッスンしてくれた先生がとても笑顔で丁寧に一つ一つ教えて下さり、室内も清潔感で溢れていて続けてみたい!と思ったので当日入会しました。頑張って続けてみたいと思います🎶

中々始められずにいたピラティスを初めて体験させて頂きました。 運動が久しぶりだったので少し不安でしたがインストラクターの方も一人一人チェックしながら丁寧に進めて頂いたおかげでしっかり意識しながら動くことが出来ました!50分あっという間で楽しかったです。 店内も無駄がなく韓国風?で清潔感あるのが嬉しいです。早速入会したのでこれから頑張ります!

体験予約がいっぱいで予約が取りづらかったので心配でしたが、平日昼間でも数人のレッスンで更衣室などもストレスなく使いやすかったです。 シンプルでとても綺麗な内装でテンションも上がります^^初めてのマシンピラティスでしたが、説明も分かりやすく丁寧に教えていただいたので不安になることなく受けることができました。50分の初級レッスンでしたが、汗もかきかなり効いている感じがあります。しばらく通って身体の変化を楽しみたいと思います♪

新しくてすごく綺麗。スタッフの方も優しくて対応もすごく良いです。 全てマシンピラティスなのも、魅力的。他店だとマシンになると値段も上がるし、プログラムも少ないので、このSilkのプログラムの数なら忙しくても通えそうです! 追記 通ってみて一つ改善してほしいところは、レッスンの2時間前を切ると予約ができなくなることです。前々から予定を調整して時間を決めておかないと、急に行けるようになった時などでもレッスンの予約ができないので、フルタイムで予約していてもたまに損した気分になります。 キャンセルを2時間前は理にかなっているとは思いますが、行きたい人すらブロックするのはいかがなものかと思います。 そして営業時間でも受付の人が電話に出てくれません…残念です。。

the SILK 新宿店は、東京新宿にある女性専用ピラティススタジオです。新宿駅から徒歩5分というアクセスの良さも、通いやすいポイントです。

受講者の目的に合わせて選べるメニューが豊富にあり、解剖学を生かした本質的なトレーニングができます。シェイプアップや姿勢改善・産後のメンテナンスなど、さまざまな目的に合わせたトレーニングが可能です。

腹部とウエストのラインを鍛えるクラスや、引き締まった背中と二の腕を目指すクラスなど、目的も細かく記載されているため、目標達成に直結したトレーニングができますよ。

新宿店では無料体験レッスンを実施中!
さらに体験当日の入会で入会金・事務手数料(11,000円)が無料+初月半額になるキャンペーン
※終了時期未定

\手ぶらでOK!50分の無料体験レッスン/

パウダールームも完備してあり、ライト付きのメイクアップミラー・信頼性あるメーカーReFaのヘアアイロン・ヘアコテ・ドライヤーも用意されているという徹底っぷり。トレーニングを行う女性の悩みや要望をしっかりとらえたサービスで、モチベーションを上げてくれます

the SILK のレッスンを受けたことのあるマイナビ編集部メンバーがまとめた、評判&感想をチェック!

スクロールできます
the silkのスタジオ
the silkの店内
the silkのパウダールーム

出典:the SILK公式ホームページ

the SILKでは定期的に無料で体験レッスンができるキャンペーンが開催されています。しかも、トレーニングウェア・タオル・靴下のレンタルがついているので手ぶらで参加できますよ。気になる方は公式HPを確認したうえで申し込んでみましょう。

新宿店は22:00まで営業しているので、お仕事帰りにぜひ足を運んでみてください。

\手ぶらでOK!50分の無料体験レッスン/

Rintosull新宿西口駅前店 | アクティブに生きる女性にぴったり

rintosullのトップ画像
マイナビの推しポイント
  • ホットヨガLAVAや暗闇キックボクシングのレッスンも並行して受けられる
  • パーツ別・負荷別・目的別に分かれた豊富なレッスンメニューが揃っている
  • 大画面を使用したわかりやすいレッスン&インストラクターからの丁寧な指導がある
基本情報(料金/営業時間/アクセス)
公式サイトhttps://rintosull.jp/lp/cp/shinjukunishi/shop.html
料金(税込)入会金¥5,000
登録金:¥5,000
施設利用料¥2,500

運営管理費:毎月¥480

【月会費】
マシンピラティス&ホットヨガ&暗闇ボクシング通い放題プラン:¥18,8000
マシンピラティス全国通い放題プラン:¥16,800
マシンピラティス2店舗通い放題プラン:¥14,800
マシンピラティス月4回プラン:¥9,800
1回券:¥3,500
体験レッスンキャンペーンにて無料
営業時間営業時間は各曜日のレッスンにより異なる
定休日毎週日曜日
住所東京都新宿区西新宿1-5-11 新宿三葉ビル4F
電話番号
アクセス・JR山手線、中央線、埼京線、総武線「新宿駅」中央西口より徒歩3分
・小田急小田原線「小田急新宿駅」西口地上改札より徒歩3分
・京王線・京王新線「新宿駅」京王西口より徒歩4分
・東京メトロ丸の内線「新宿駅」B17出口より徒歩2分
・都営大江戸線「新宿西口駅」D2出口より徒歩2分
地図
口コミ
スクロールできます

インストラクターさんみんな素敵な笑顔と、熱心な指導で、とても大好きなスクールです。 数日行かないだけでソワソワしてしまうくらい通っています。 オープンから通っていますが、飽きることなく続けられているのはインストラクターさんのお陰です。 ピラティス未経験から始めましたが、丁寧な指導で続けられています。 他のスクールは行ったことがないので比較は出来ませんが、胸張ってお勧めできます。 あと、ピラティスは身体が整うので、肩こりもなくなるし、姿勢も良くなるし、良いことづくめです!

新宿だが西口の落ち着いたエリアにある綺麗なビルの4階。やわらかい雰囲気で迎えてくれる、白クリーム色ベースの明るいスタジオ。 レッスンはいくつもあるスクリーンで動きが示されるのでわかりやすいし、同一レッスンの動きは予測可能で流れに安心感がある。 程よく人数のいるグループレッスン形式なのが緊張しなくて良い。 少人数すぎて先生がつきっきりだと緊張するし、全て直してもらえてもすぐに動けるものでもないので。 こちらの先生方は、実に良く受講者を見てくれている。

新宿西口店オープンから通っています。始めてのピィラテスで半信半疑でしたが、あれから7か月が経ち、体が驚く程効果があり、大好きなお友達に紹介しています☆ 何よりイントラさんが本当に素敵です。 お会いするだけでも元気がでて、今では癒しの場所になっています☆ キレイな体を目指している方、身体のゆがみや様々な悩みがある方におすすめです!

Rintosull(リントスル)は、ホットヨガスタジオLAVAと同じ会社が展開している、女性専用のマシンピラティススタジオです。全国に70店舗以上を構え、新宿エリアにも2店舗を展開しています。いずれも、最寄り駅から徒歩圏内の好立地にあります。

Rintosullは、マシンピラティス専用マシン・リフォーマーを使用して、気になるパーツへ集中アプローチが可能です。

身体にかかる負荷を調整できるマシンを使用した易しいボディメイクレッスンから、有酸素運動を取り入れながらアクティブにトレーニングする高負荷レッスンまで多彩なレッスンメニューが揃っています。

今なら体験レッスンが無料
さらに入会金と登録金(11,000円)も無料!
3カ月間限定で月額2,980円でピラティス+ホットヨガ+暗闇キックボクシングが通い放題のお得なプランも適応に

\3カ月2,980円で通い放題!/

新宿エリアの店舗で通い放題プランであれば、全国のホットヨガLAVAや暗闇キックボクシングスタジオ「BurnesStyle」も並行して利用できる点も魅力のひとつ。

いろんなエクササイズを楽しみたい、本格派志向のアクティブな方にはぴったりです。

Rintosullのレッスンを受けたことのあるマイナビ編集部メンバーがまとめた、評判&感想をチェック!

スクロールできます
リントスルのスタジオ
リントスルのパウダールーム
リントスルでピラティスをする女性

出典:Rintosull公式ホームページ

ホットヨガや暗闇キックボクシングもできる通い放題プランから月4回9,800円と安い料金で通えるプランなど、自分に合ったプランを選べるのも特徴です。今なら3カ月お得に通えるキャンペーンもあるので、ぜひ体験・見学予約から始めてみてください。

\3カ月2,980円で通い放題!/

zen place pilates新宿 | しなやかな美しい身体を目指せる

zen placeのトップ画像
マイナビの推しポイント
  • ピラティスやヨガの先進国である欧米の教育団体と提携!流行のノウハウをリサーチして作られたプログラムでトレーニングできる
  • 充実した種類豊富なマシンを使用したレッスン内容が展開されている
  • スタジオ数が多いため自分に合うスタジオを見つけやすい
基本情報(料金/営業時間/アクセス)
公式サイトhttps://www.zenplace.co.jp/studios/basipilates-shinjuku
料金(税込)入会金:33,000円

【マットグループ】
フリープラン:¥16,940
デイフリー:¥13,552
月4回:¥10,450
月6回:¥14,520

【マット&マシングループ】
※マットグループとマシングループを月に半分ずつ受講
MM22(各2回):¥12,650
MM33(各3回):¥18,150
MM44(各4回):¥21,560

【リフォーマーグループ】
月4回:¥15,400
月8回:¥25,300

【プライベート】
月4回:¥37,400
体験レッスンキャンペーンにてマットグループ:¥1,000
リフォーマーグループ:¥3,000
プライベート:¥9,900
営業時間平日: 8:30-21:10
土日祝: 8:45-19:10
定休日
住所東京都新宿区西新宿7丁目8-13 栗原ビル 5F
電話番号03-6279-1930
アクセス地下鉄大江戸線「新宿西口駅」D5出口から徒歩約2分
地図
口コミ
スクロールできます

初めてのピラティスですがどの先生も初心者向けに丁寧に教えてもらえるので、すぐに慣れました。 webで予約しやすい、ミネラルウォーターあり、なのもよいです。 10回ほど過ぎたころから体型が引き締まってきたよう、、、続けます!

2年以上通っています。明らかに背骨が整い全体のバランスも変わり、人生で一番体が使いやすくなっています。痩せるというよりは骨が整って重心位置も変わり、体を使いやすくなりました。引き続き通ってチャレンジアップしていきたいと思います

通って6年になります。レッスンの種類も豊富で、飽きずに通えています。ピラティスを通じて、身体も心も、より良い状態になっていく事を日々感じています。インストラクターさんも、会員さんも皆フレンドリーで、スタジオはとても明るい雰囲気です。毎回レッスンに行くのが楽しみです。

インストラクターの方々はピラティスの指導を情熱を持って行っており、このような方々に教われるのはとても光栄である。インストラクター自信がピラティスがとても好きなんだな、という印象。 レッスンはプライベートとグループレッスンの2種類ありグループレッスンは包括的にプログラムが組まれていて、初めてピラティスに挑戦する人からアスリート気質の人まで幅広く楽しめると考える。 私自身、約5年ほど続けているが行くたびに新しい気付きがある。これもbasi のプログラムのおかげである。

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)は、世界的なメソッドに基づいたピラティス・ヨガを提供している、zen place運営のピラティススタジオです。新宿エリアは、4つのスタジオを展開しており、全店舗が最寄り駅から徒歩圏内の好立地。

zen placeのピラティスは、今までと違う身体の使い方で、従来とは異なる自分に導く「ピュア・ピラティス」で筋肉を強化していきます。

表面の筋肉を鍛えて身体を大きく見せるのではなく、内側のインナーマッスルを鍛える方法で、しなやかでリラックスした状態の身体を目指すことができます。

今なら会金(最大33,000円)が無料!
月額会員への入会でオリジナルTシャツなどプレゼント
さらに体験レッスンが1,000円~受けられる

\初心者も安心のピラティスレッスン/

「マシンのみ」「マットのみ」というスタジオもある中、zen place pilatesでは、マシンピラティス・マットピラティス両方のレッスンの受講が可能です。

zen placeのレッスンを受けたことのあるマイナビ編集部メンバーがまとめた、評判&感想をチェック!

スクロールできます
zen placeでマシンピラティスをする人
zen placeのマシン
zen placeのマットピラティスのスタジオ

出典:zen place公式ホームページ

公式HPから2分で簡単に予約ができるため、自分好みのレッスンを選んで、ぜひ体験してみてください。21時前後までレッスンしているスタジオも多いため、日中は仕事や家事で忙しい人も、リフレッシュタイムにピラティスを楽しむことができるでしょう。

\初心者も安心のピラティスレッスン/

luluto新宿三丁目| 理学療法士監修のマンツーマンレッスン

lulutoのトップ画像
マイナビの推しポイント
  • 理学療法士監修の医学的根拠に基づいたレッスン
  • マシンピラティスのマンツーマンレッスン専門店でサポートが手厚い
  • グループレッスンより自分に適した運動ができるので続けやすい
基本情報(料金/営業時間/アクセス)
公式サイトhttps://luluto.kishiropt.com/shinjukusanchoume/
料金(税込)入会金:¥22,000
※体験当日の入会で無料

【月額料金】
月2回:¥22,000
月3回:¥29,700
月4回:¥38,400
月6回:¥55,800
月8回:¥72,000

【チケット制】
20回:200,000円(有効期限6ヶ月)
体験レッスンキャンペーンにて¥1,000
営業時間9:00〜21:00
定休日
住所東京都新宿区新宿2-14-6 第一早川屋ビル 301
電話番号050-3155-0301
アクセス新宿三丁目駅のC8出口より徒歩2分
地図
口コミ
スクロールできます

初心者から始めて、月4回コースで通い8ヶ月目になります。 その日の体調に合わせてレッスンを組んでくださり、毎回程よいキツさなので運動習慣のない私でも通い続けることが出来ています。 終わった後は体の不調や歪みが改善され、体が楽になります。 その時々の体の状態や筋肉の動きをよく見て適切な指示を出してくださり、生体力学に精通している理学療法士の方の知識や経験に基づいたレッスンを受けられるのも凄く安心感があります。

初心者ですが、月3ペースで通い始めてちょうど1年半になります。格闘技をやっていたのでアウターマッスルのみ使いがちでしたが、腹筋・背筋・腸腰筋や股関節などを一つひとつ意識した動きにじっくり取り組めるようになったところです。 一朝一夕でできるものではないので課題は多いものの、インストラクターさんたちの適切な指導と声掛けで変わっていく身体と向き合うのが楽しいです。

始めて2ヶ月が経ちましたが、身体の動かし方や意識する筋肉が少しずつわかってきて、とても楽しく通えています。 レッスンで教わった身体の動かし方を意識して、家で筋トレをしたり、日常生活での筋肉の使い方を意識するようになり、長年の身体の不調が良くなったりと、レッスン以外に感じる効果がとても大きいです✨️✨️ レッスンの時には、インストラクターの方が、関節の向きや使いたい筋肉がちゃんと使えているか丁寧なコミュニケーションをとってくださるため、安心して身体を動かすことに集中できます🤲

通い始めて数カ月ですが、自分の歪みや身体の使い方の癖を知る事が出来、更にその日の体調や悩みに合わせてセッション内容を変えてくれるので安心してお任せしています。 毎回、丁寧に分かり易く教えてもらえるのでとてもありがたいです! 通い始めて明らかな身体の変化と、自分でも関節、筋肉の使い方が捉えやすくなったので毎回楽しみにしています。 Manamiさん、Hiyoriさんいつもありがとうございます。

luluto(ルルト)は、身体のプロである理学療法士監修のピラティススタジオです。新宿エリアには2店舗を展開し、いずれも最寄り駅より徒歩圏内のアクセス良好な場所に位置しています。

lulutoでは解剖学に基づいたレッスンをおこない、1回で姿勢や身体の動きが変わることを目指しています。マンツーマンレッスンなので、猫背や反り腰、O脚など、個別のニーズに合った質の高いレッスンが受けられますよ。

レッスンではリフォーマーやキャデラックなどの専用機器を使います。インストラクターが常に横で指導してくれるため、運動が苦手な方や初心者の方でも問題ありません。

今なら体験レッスン(12,000円)が1,000円
さらに体験当日の入会で入会金(22,000円)が無料

\理学療法士監修のピラティスで悩み改善!/

マンツーマンレッスンだからこそ、正しい動きやフォーム、適切な運動をすることで、グループレッスンよりも効率よく目標達成を目指すことが可能ですよ。

スクロールできます
luluto新宿店のスタジオ
luluto新宿3丁目店のスタジオ
lulutoでのレッスン風景

出典:luluto公式ホームページ

lulutoは男性の利用も可能です。男性インストラクターもいるので、通いやすいですよ。

今なら手軽に体験レッスンも受けられるため、歪みのない身体を目指したい人は、ぜひ公式HPを確認してみてください。

\理学療法士監修のピラティスで悩み改善!/

CALDO新宿店 | 岩盤浴やホットヨガもできる

CALDOのトップ画像
マイナビの推しポイント
  • 事前予約が不要のため都合に合わせて自由自在にレッスンが受けられる
  • 銀イオンスチームによる清潔空間が肌を滑らかにする
  • ジムや岩盤浴もあるスタジオで飽きずに通える
基本情報(料金/営業時間/アクセス)
公式サイトhttps://www.hotyoga-caldo.com/shinjuku/
料金(税込)<初期費用>
入会金:¥11,000
事務手数料:¥5,500
月会費初月日割り分+1ヶ月分
※キャンペーン・会員種別によって変動あり

【月額料金】
営業管理費:¥480

月4回(全営業時間利用可):¥9,900
デイタイム(平日10:00〜18:00):¥9,900
フルタイム(全営業時間利用可):¥11,770
プレミアム(フルタイム+レンタルグッズ):¥14,960
プラチナ(プレミアム+水素水飲み放題):¥22,000
体験レッスンキャンペーンにて¥500
営業時間平日 10:00〜22:30
土日 8:30〜20:00
祝日 10:00〜20:00
定休日 毎月6日・16日・26日・月末最終日
住所東京都新宿区新宿4-2-23 新四CurumuビルB2F
電話番号03-5341-4142
アクセス「新宿三丁目駅」直結
「新宿駅」から徒歩5分
「西武新宿駅」から徒歩8分
地図
口コミ
スクロールできます

施設はヨガだけでなくジム施設もあり、非常に充実しています。また、手ぶらで予約なしで通えるので自分のタイミングで行くことができ継続できそうです。 スタッフ方も親切でおすすめです○

とても広くて快適にヨガをすることができました!施設は清潔感があり場所も最寄駅から外に出なくてもアクセスできる点がありがたいです。

オープン時から通っています。予約もいらないので通いやすいです。おすすめはタオルセットのプラン。荷物もお洗濯も少なくなるので、楽チンです。 神楽坂店はお客様の層が良いので気持ち良く使用できます。忙しい時は休会制度も有り安心して長く通う事ができますので、自分に合ったクラスを選び定期的に通う事をおすすめします。

カルドは、人々のココロとカラダを温め、「温かさ」と「美しさ」を追求するホットヨガスタジオです。事前予約不要で、ホットヨガだけでなくジムや岩盤浴、ピラティスなど複数のサービスを同時利用できるのが特徴です。

新宿エリアには2店舗あり、最寄駅から徒歩3分以内と好立地です。どちらも鏡張りのスタジオや明るく清潔感のあるシャワールームが設けられており、通うだけで気分が上がりますよ。

カルドはホットヨガのレッスンがメインですが、ダイエット、リラックス、ストレス解消など、目的に合わせてプログラムが細分化されています。

ピラティスはダイエット目的のプログラムに含まれており、「筋肉強化やボディメイクをしたい」「美脚を手に入れたい!」「桃尻を手に入れたい!」という方におすすめのレッスンです。

スタートキャンペーン開催中!
今なら2カ月通い放題で0円!
さらに入会金、事務手数料、オプション2カ月も0円に

\今なら手ぶら体験が550円!/

単にピラティスをするだけでなく、銀イオンで抗菌されたスチームが放出されるスタジオでレッスンができます。理想の身体づくりを目指せるのに加え、肌のキメを整える効果が期待できるのも、嬉しいポイントです。

スクロールできます
カルドのスタジオ(ジム)
カルドのスタジオ
カルドの店内

出典:CALDO公式ホームページ

ピラティスだけでなく、ジムや岩盤浴、サウナなどさまざまなサービスを効率よく利用したい方は、ぜひ一度カルドを体験してみてください。

\今なら手ぶら体験が550円!/

K Village Pilates新宿西口 | 少人数制レッスンで手厚いフォロー

K Village Pilatesのトップ画像
マイナビの推しポイント
  • インストラクターはピラティス資格団体の有資格者のみが在籍している
  • 少人数かマンツーマンのレッスンでしっかりフォローしてくれる
  • 静かな空間で落ち着いて自分の体に向き合える
基本情報(料金/営業時間/アクセス)
公式サイトhttps://pilatestokyo.jp/
料金(税込)入会金:¥11,000
※体験当日の入会で無料

登録事務手数料:¥3,300

【月会費】
■パーソナル会員(マシン/55分)
月2回:¥19,800
月3回:¥28,050
月4回:¥35,200
追加レッスンチケット:¥8,800/回

■セミプライベート会員(マット/60分)
月2回:¥7,700
月3回:¥9,900
月4回:¥12,100
追加レッスンチケット:¥3,300/回
体験レッスン・パーソナルレッスン(マシン):¥4,400
・セミプライベートレッスン(マット):¥1,000
営業時間10:00~21:00
※レッスンスケジュールによって異なるため要確認
定休日月曜日
住所東京都新宿区西新宿1-23 TK新都心ビル B1F
電話番号
アクセス「新宿駅」西口8番出口より徒歩3分
地図
口コミ
スクロールできます

少人数生レッスンでとても丁寧に指導いただけるので非常に気に入っています。Keisuke先生のレッスンは、分かりやすい&しっかり教えてくれる&チャレンジできる‼️体幹を鍛えたい私にとってお気に入りのレッスンです。

あまり人混みが好きではなく、落ち着いた環境で受講できる場所を探していました。 駅からとても近いのに喧騒とは無縁で、レッスンもマンツーマン専門?だからか他の方もほとんどおらず静かに受講できました。 最近できたみたいで施設自体すごくキレイです。 講師の方も超ベテランでピラティスに関する見識がすごく、毎度変わっていく自分が目に見えます。 初心者で悩まれている方、他スタジオで成果が出ていない方はかなり本格派なスタジオなので一度来てみるとよいと思います。

インナーマッスルと姿勢の改善したくてピラティスを始めました。少人数制が良かったのでkvillagepilatesに通いました。最初に変化を感じたのは歩き方です。今迄、外側の筋肉が疲れていたのが疲れなくなり肩首辺りが楽になりました。インストラクターの方も始めに1人1人の状態を聞いてくれて、指導をしてくれます♪終わった後は心身共にスッキリします!

いつも丁寧に指導していただいています。 意識して使うべき筋肉、正しい姿勢。 知りたかったことを教えていただきながら、毎回楽しく自分の身体と向き合うことができます。有難うございます!

K Village Pilates(ケービレッジピラティス)新宿西口店は、新宿駅から徒歩3分の場所に位置しています。静かな空間で丁寧にピラティスを教えてもらえるスタジオです。

完全マンツーマンのマシンレッスンか、最大4名の少人数マットレッスンで、疑問や不安をなくしながら、丁寧に指導してもらえます。

インストラクターは全員がピラティス資格団体の有資格者のため、知識と指導スキルが高く、一からしっかり教えてくれるのが魅力です。初心者も自分では気づきにくいクセをチェックして、正しい姿勢と動きを覚えられます。

体験当日の入会で入会金(11,000円)が無料に!

プログラムもピラティスの基礎から学ぶクラスや、補助用のプロップ(道具)を使って無理なく動けるクラス、筋肉をほぐすボディメイククラスに、コアトレなど豊富です。猫背や巻き肩による体の不調や、姿勢の崩れなどに悩む人に向けたクラスもあります。

スクロールできます
K Village Pilatesのスタジオ(ピラティスマシン)
K Village Pilatesのスタジオ(マット)
K Village Pilatesの店内

出典:K Village Pilates公式ホームページ

ピラティスのレベルや性別を問わず、きめ細かく指導してもらえるK Village Pilatesで、ぜひ快適に動く体づくりを始めてみてください。

\ 入会金が今だけ無料 /

人気店で直近1週間は予約がいっぱいかも!?

Yoga Studio NOA | ピラティス以外も豊富なレッスン

Yoga Studio NOAのトップ画像
マイナビの推しポイント
  • くり越し無制限・コース変更自由で月謝が無駄にならない
  • 新宿駅目の前の好立地でライフスタイルに合わせて通いやすい
  • ヨガマット・ボルスター・ヨガブロックなどのアイテムは無料レンタルのため手ぶらで通える
基本情報(料金/営業時間/アクセス)
公式サイトhttps://www.noa-yoga.com/store/shinjuku/
料金(税込)入会金:¥11,000
※キャンペーンにて無料

※グループ
月2回:¥5,390
月4回:¥8,250
月6回:¥12,100
月8回:¥15,950

ヨガ・ピラティス受け放題:¥11,000
全クラス受け放題:¥18,150
体験レッスンキャンペーンにて¥1,100
営業時間9:00〜21:50
定休日
住所東京都新宿区西新宿1-3-14 新宿プラザ9F
電話番号03-3344-5600
アクセス「新宿西口駅」D4出口よりすぐ
地図
口コミ
スクロールできます

初めてヨガを体験しました。アロマリラックスヨガというものを受けたのですが、日々凝り固まっている体が癒されて、終わった後にとても体が軽くなったのを感じました!初心者でも出来るようなヨガで、先生も優しく教えてくれる方だったので緊張せず楽しめました。入会を決めたので、これからも色々なレッスンを受けて行きたいと思います!

スタジオはとても明るく清潔感があります。 最初はヨガ初心者だったのですが、インストラクターの方が丁寧に指導してくれるので安心できました。 レッスンの種類も多く、骨盤ヨガや肩こり解消ヨガ、ピラティスなどもあります。 特に朝早くから夜遅くまで営業しているのが嬉しい!仕事帰りでも週末でも気軽に行けます。 マットやヨガウェアも貸してくれるので、手ぶらでOKです。 このスタジオでヨガを始めてから体も心もスッキリしてきました。新宿でヨガを始めるなら、ここは外せません!

インストラクターの方々は個性的でそれぞれの特色があり、どのクラスを受けても新しい発見があります スタジオの雰囲気も落ち着いており、自分と向き合うのに最適な空間です ヨガ経験者はもちろん、初心者の方でも安心して受けることができると思います 毎週ここでのヨガレッスンは、私の心と体を同時にリフレッシュできる貴重な時間です

Yoga Studio NOAは、都心を中心に展開している、ヨガ・ピラティスのレッスンをメインとしたヨガスタジオです。新宿店は西口の目の前にあり、仕事やお出かけのついでにトレーニングができる、アクセス良好なスタジオです。

レッスンは、パワーヨガからリラックス系、ピラティスまで豊富なジャンルのレッスンが展開されています。

NOAのピラティスは有酸素や、体幹や骨盤周りを鍛えるコアストレンスニングを取り入れているため、しっかりボディメイクをしたい人におすすめです。身体を鍛えるだけのエクササイズではなく、心身の機能を整え、心をポジティブな状態に導いてくれますよ。

キャンペーンにて入会金(11,000円)が無料!
さらに体験レッスンは半額の1,100円で受けられる

NOAには、ヨガのほかにもマシンピラティス・バレエ・ベリーダンスなど豊富なジャンルのレッスンが受けられるスタジオが都内で複数展開されているため、会員になると全店舗のレッスンが共通して受けられるのも魅力のひとつです。

スクロールできます
Yoga Studio NOAのスタジオ
Yoga Studio NOAのラウンジ
Yoga Studio NOAの店内

出典:Yoga Studio NOA公式ホームページ

手ぶらで体験レッスンに参加できるため、気になる方はぜひ公式HPをのぞいてみてください。

\ 入会金が今だけ無料 /

人気店で直近1週間は予約がいっぱいかも!?

新宿エリアで理想のピラティススタジオを選ぶ3つのポイント!

※この章の画像はタップすると拡大します

おすすめのレッスンやプログラムを選べるフローチャート

新宿エリアは、都心中心部に位置しているため、ビジネス・ショッピング・エンターテイメントなどのさまざまな施設で活気あふれる地域です。

そのため、ピラティススタジオも多く、「どこが自分に合っているの?」と悩む人も多いでしょう。

ここでは、新宿で自分に合ったピラティススタジオを選ぶ3つのポイントをお伝えします!

新宿のピラティススタジオの選び方

新宿駅周辺のスタジオを分かりやすくマップにしてみました。

新宿駅から徒歩5分以内のピラティススタジオマップ
新宿駅から徒歩5分以内スタジオ
新宿西口駅から徒歩5分以内のピラティススタジオマップ
新宿西口駅から徒歩5分以内のスタジオ
新宿三丁目駅から徒歩2分以内のピラティススタジオマップ
新宿三丁目駅から徒歩2分以内のスタジオ

レッスン形式や内容は自分に合っているか

ピラティスのレッスンについて解説している画像

ピラティスを始める前に、どんなレッスン形式や内容があるのか理解しておきましょう。

そのうえで自分に合っているかを見極めることが大切です。

マットピラティス vs マシンピラティス、どっちを選ぶ?

ピラティスには、マットピラティスとマシンピラティスがあります。

マットピラティス

マットの上で自分の体重を利用して体を動かすスタイル。
特別不要で、費用を抑えやすく、自宅でも続けられるのが魅力です。

ピラティス経験者や自宅でも取り入れたい人はマットピラティスがいいでしょう。

マシンピラティス

リフォーマーなどの専用マシンを使って行います。
マシンが体の動きをサポートしてくれるので、正しいフォームを取りやすく、初心者も始めやすいです。

初心者さんは負荷調整のできるマシンピラティスがおすすめです。

新宿には、「pilates K新宿店」「the SILK 新宿店」など、マシンピラティスを導入しているスタジオが豊富にあります。

どちらか迷っている方は、「zen place pilates新宿」のように、両方のレッスンが受けれるスタジオもいいですよ。

パーソナル?それともグループ?

パーソナルレッスンとグループレッスンのメリットとデメリットを知っておきましょう。

パーソナル形式のメリット

  • 一人ひとりに合わせた指導が受けられる
  • フォームの細かな修正が受けられる
  • ダイエット・腰痛改善・体幹強化など目的に特化可能

パーソナル形式のデメリット

  • マンツーマンのため1回あたりの価格は高め
  • 個別対応のため予約枠が限られることも

同じレッスン形式でも、スタジオによってさまざまな特徴があります。

スタジオごとの特徴
  • zen place pilates新宿
    マット、マシン、グループ、マンツーマン、全て選べる
  • pilates K新宿店
    女性が気になる部位別やレベル別など豊富なプログラムで初心者も安心
  • Rintosull新宿西口駅前
    大型モニターを使ったレッスンで、インストラクターからしっかり指導が受けられる

スタジオの特徴もチェックして選びましょう。

自分にはどっちがおすすめ…?

結論、まずは体験レッスンに必ず行ききましょう!

体験レッスンではスタジオ内の設備やレッスン内容が契約前に分かるだけではなく、トレーナーがあなたに合うレッスン形式を説明してくれます。

編集部

マイナビ編集部的には、まずはグループレッスンに契約して、もっと極めたい!と思えばプランを上げてパーソナルに移行で良いと思います!料金は通い続けるなら必ず意識したいポイントでもあるので!

クラスの雰囲気や人数もチェックしよう!

せっかくピラティスを始めるなら、自分に合った雰囲気のスタジオを見つけましょう。

スタジオによって「落ち着きのある空間」「一体感のある明るくクラス」など、それぞれですよ。

特に気になるクラスは、体験レッスンで雰囲気を肌で感じるのがおすすめです。

男性も女性も楽しめる!自分に合う環境を見つけよう

「男性もピラティスできるのかな?」と心配な方もいるかもしれません。

新宿には男性OKのスタジオもたくさんあるので、安心して始められますよ。

男性OKのスタジオ

「女性だけの空間で集中したい」という方には、女性専用スタジオがおすすめです。

女性専用のスタジオ
  • pilates K新宿店
    音楽に合わせて楽しくレッスンできる女性専用スタジオ
  • the SILK 新宿店
    女性専用ならではの、女性が嬉しいアメニティが充実

無理なく継続できる立地と料金設定を選ぼう

ピラティススタジオは料金設定や立地で選ぶことを解説している画像

ピラティスは継続することで効果が実感できます。続けるためには、無理せず通える立地と料金設定のスタジオを探しましょう。

新宿駅から近くて通いやすい!

新宿駅周辺には、アクセス抜群のスタジオがたくさんあります。

特に駅直結や駅から1分程度のスタジオだと雨でも濡れずに通えるでしょう。

  • the SILK 新宿店 :駅から徒歩1分
  • Rintosull新宿西口駅前店:駅から徒歩2分
  • CALDO新宿店:駅から徒歩5分

通いやすさを重視するなら駅から5分以内がおすすめです。

アクセスが良いとどんな良いことがある?
  • スキマ時間が活きる!
    仕事終わりだけじゃなくランチタイムや休憩中にも通える
  • 行きやすい!
    乗り換えついでにも寄りやすく「続けやすさ」に直結
  • 帰りやすい!
    通いやすいだけじゃなく逆にレッスン終了後も帰りやすい

新宿駅は言わずもがな、とても便利な駅です。

乗り換えはもちろん、買い物のついでや、仕事帰り、休日に友達と遊んだあと、などピラティスをするのにぴったりでしょう。

当記事で紹介しているピラティススタジオの
新宿周辺簡単早見マップ!


[PR]
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
目次