新宿でホットヨガスタジオを探していると、たくさんのスタジオがあってどこに通えばいいのか迷ってしまいますよね。
この記事では、
- 料金
- インストラクターの質
- 設備が整っているか
などの項目をもとに徹底比較し、新宿でおすすめのホットヨガスタジオを7選ご紹介します。
ホットヨガスタジオ選びで迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください!
新宿でおすすめのホットヨガスタジオ7選
ここからは、新宿にあるホットヨガスタジオの中から、おすすめ7選をご紹介します。
※クリックすると該当の箇所に移動します。
ご自分に合ったヨガスタジオを、ぜひ探してみてください。
※2025年1月時点
※体験レッスンの実施状況、料金は店舗によって異なります。
※最新の料金やキャンペーン情報については、公式ウェブサイトをご確認ください。
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)

- 新宿区内に4店舗を展開していて、特に通いやすいスタジオを見つけやすい
- 幅広い目的や悩みに合わせて選べる多彩なプログラム
- 初心者が相談しやすく、通いやすいアットホームなスタジオ
「LAVA」は、全国に500店舗以上を展開する大手ホットヨガスタジオです。マンスリーメンバーの種類によっては、全店舗を利用できるコースもあるので、出張や旅行の際もヨガを楽しむことができます。
初心者向けのプログラムも多く、会員の80%以上が未経験からのスタートです。インストラクターが、呼吸の基礎からレベルに応じた指導を、1人ひとり丁寧におこなうので、安心してレッスンを受けられます。
初回体験レッスンでは、ヨガマットなどの「手ぶらセット」が付くので、道具がなくても参加可能です。
30分の事前カウンセリングで、身体の悩みや始めるにあたっての不安も解消できるため安心してください。じんわり発汗しながら、リラックスできる60分間の体験レッスン。「LAVA」で、幸せになるための1時間を味わっていきましょう。
\ 1分でかんたん予約可能 /
入会金無料を含む7大特典キャンペーン実施中!
さらに先着80名は3ヶ月間、月額1,980円で通い放題!
今なら体験レッスンも0円で受けられる!
お友達紹介で体験レッスン0円×2回受けれる!
その他ポイント付与などの特典あり!
※キャンペーン期間:2025年1月1日~2月末(各スタジオの最終営業日は要問い合わせ)まで
体験情報(公式サイト) | https://yoga-lava.com/ |
新宿エリアの店舗情報 | https://yoga-lava.com/re_search/studio.html?code=7 |
料金(税込) | 店舗により異なる(詳しくはこちら) 以下は新宿東口店の料金 <初期費用> 入会金:5,000円 マンスリーメンバー登録料:5,000円 ※体験当日の入会で無料 施設使用料:2,500円 <月会費> 運営管理費:480円/月 マンスリーメンバー・プレミアムフリー(フルタイム):18,800円/月 マンスリーメンバー・フリー(フルタイム):16,800円/月 マンスリーメンバー・ライト(フルタイム):15,800円/月 マンスリーメンバー・ライト(デイタイム):13,800円/月 マンスリーメンバー・4(フルタイム):10,800円/月 マンスリーメンバー・4(学割):5,800円/月 |
体験レッスン(税込) | キャンペーンにて0円 |
電話番号 | 03-6387-3577 ※新宿エリア共通 |
新宿エリアの店舗数 | 4店舗 |
詳しい店舗情報を見る
店舗名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
新宿東口店 | 東京都新宿区新宿3-36-6 新宿大安ビル5F | JR・東京メトロ・都営地下鉄・小田急線・京王線・京王新線「新宿駅」東南口から徒歩1分 西武新宿線「西武新宿駅」正面口から徒歩8分 |
高田馬場店 | 東京都新宿区高田馬場2-16-6 宇田川ビル3F | JR山手線・西武新宿線「高田馬場駅」早稲田口から徒歩2分 東京メトロ東西線「高田馬場駅」4番出口から徒歩1分 |
市ヶ谷店 | 東京都新宿区市谷八幡町13 東京洋服会館5F | JR中央・総武線「市ヶ谷駅」から徒歩3分 都営新宿線「市ヶ谷駅」4番出口から徒歩3分 東京メトロ南北線・有楽町線「市ヶ谷駅」7番出口から徒歩2分 |
落合南長崎店 | 東京都新宿区西落合3-1-22 そはらビル3F | 「落合南長崎駅」A1出口 から徒歩1分 |
CALDO(カルド)

- 東京メトロ「新宿三丁目駅」E6出口直結で雨の日も濡れずに通える
- 予約不要でいつでもレッスンを受けられる
- 新宿店は「クッションフロアスタジオ」のためヨガマットが不要
「CALDO新宿」は、新宿三丁目駅直結でアクセスの良い、予約不要の男女兼用ホットヨガスタジオです。
ジムが併設されており、会員になるとレッスン前後や、フィットネスのみの利用もできます。ジムでのトレーニングとホットヨガに両方取り組むと、体幹を鍛えてより引き締まった身体を目指せるので、どちらも利用できる会員になるのがおすすめです。
スタジオ内の設備も充実しており、体の芯から温まる「遠赤外線床暖房」や、抗菌・消臭効果のある「銀イオンスチーム」などによる快適なレッスンを受けられます。

またシャワー室も18台完備しているので、待ち時間が少なくスムーズに利用できます。
ヨガで心と体を温めながら、予約不要でストレスを感じず楽しく通い続けられる環境です。新宿エリアには「CALDO神楽坂」もあるので、より通いやすいスタジオの体験レッスンから、ヨガライフをスタートしてみてください。

\ 当日予約OKの体験レッスンをチェック /
今ならスタートキャンペーンで
2か月間の月会費が0円!
入会金と事務手数料(16,500円分)無料!
さらに体験レッスンも0円で受けられる!
体験情報(公式サイト) | https://www.hotyoga-caldo.com/ |
新宿エリアの店舗情報 | 新宿 https://www.hotyoga-caldo.com/shinjuku/ 神楽坂 https://www.hotyoga-caldo.com/kagurazaka/ |
料金(税込) | <初期費用> 入会金11,000~33,000円 事務手数料5,500円 月会費初月日割り分 月会費1ヶ月分 <月会費> プラチナ:19,800円 プレミアム:14,410/14,960円 フルタイム:11,110/11,700 デイタイム:9,460/9,900 マンスリー4:9,460/9,900 ※神楽坂店/新宿店(神楽坂店はプラチナなし) 店舗により異なる(詳しくはこちら) |
体験レッスン(税込) | キャンペーンにて0円 |
新宿エリアの店舗数 | 2店舗 |
詳しい店舗情報を見る
営業時間 | 平日 10:00~22:30 土曜・日曜 8:30~18:30 祝日 10:00~19:30 |
定休日 | 毎月6日・16日・26日・月末最終日・年末年始等 |
住所 | 東京都新宿区新宿4-2-23 新四curumuビルB2F |
電話番号 | 03-5341-4142 |
アクセス | 「新宿駅」東南口から徒歩5分 |
地図 |
営業時間 | 平日 10:00~22:30 土曜・日曜・祝日 10:00~19:30 |
定休日 | 毎月5日・15日・25日・月末最終日・年末年始等 |
住所 | 東京都新宿区神楽坂5-1-4 神楽坂テラスビル3F |
電話番号 | 03-3266-1153 |
アクセス | 「神楽坂駅」1a出口から徒歩5分 「飯田橋駅」B3出口から徒歩8分 「牛込神楽坂駅」A3出口から徒歩3分 |
地図 |
ホットヨガスタジオ美温 東京オペラシティ店

- 京王新線「初台駅」東口より徒歩1分
- バスタオル、フェイスタオルのレンタルが無料
- スタジオの床には富士山の溶岩石を使用
スタジオ内は、ヒーターや加湿器を使用せず、富士山の溶岩石の蒸気で室温を保っています。呼吸がしやすいため、息苦しさが苦手な人も楽に運動できる環境です。遠赤外線効果で体が温まり、代謝が活発になることで気持ちよく発汗します。
清潔感のあるパウダールームとシャワールームには、女性にうれしいアメニティの種類豊富です。女性専用のスタジオなので、レッスンの前に化粧を落としても気にせず過ごせるでしょう。
支払い方法は月会費制とチケット制から選択できるため、自分の生活に合わせ無理なく通えます。美肌やダイエットなどに気を遣い、さらに美しく健康になりたい女性におすすめのスタジオです。
寝てあたたまるだけでOKの「溶岩フリータイム」といった、気軽にリフレッシュできるプログラムもあるので、体験の際に詳しく聞いてみてくださいね。
\ Webからかんたん予約♪ /
今なら体験レッスン0円!
※キャンペーン期間:2025年2月26日
さらに体験当日の入会で
2カ月分の会費0円!回数券購入で10%OFF!
スタート会員募集中!
最初の3カ月は月8回で3980円/カ月!
公式サイト | https://www.bion-yoga.jp/ |
新宿エリアの店舗情報 | https://www.bion-yoga.jp/store/operacity/index.html |
料金(税込) | 【初期費用】 入会金:3,300円 事務手数料:3,300円 月会費2カ月 【月額】 フルタイム:33,550円 月4:13,480円 月8:24,360円 マスター:34,100円(全店舗利用可) 【回数券】 1回:4,350円(店頭支払いなら4,500円)有効期限1カ月 3回:12,400円 5回:18,500円 |
体験レッスン(税込) | 1,000円 |
営業時間 | 月曜~木曜 8:45~22:00 土曜・日曜 8:45~19:00 祝日 8:45~18:45 |
定休日 | 金曜 |
住所 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティ1F |
電話番号 | 03-6300-4051 |
アクセス | 京王電鉄「初台駅」から徒歩1分 |
地図 |
ホットヨガサロンLUBIE(ラビエ) 神楽坂店

- ダイエットや体質改善を目的としたプログラムが充実
- 地下鉄「飯田橋駅」構内、JR「飯田橋駅」から徒歩5分
- 当日予約が可能なのでスキマ時間に通える
「飯田橋駅」から直通のため、仕事帰りにも通いやすい好アクセススタジオです。タオルやウエアのレンタルをおこなっているので、道具を持たず手ぶらでも問題ありません。
「ラビエ」では、ヨガを通して女性がいつまでも美しくいられる要素を提案します。マッサージチェアが無料で使えるのでおすすめです。店内のアロマの香りや、肌を整えるコスメなどこだわりのある空間でリラックスして過ごせるでしょう。
完全予約制ですが、「神楽坂店」は2スタジオ制のためスケジュールに余裕があり、当日利用も可能です。思い立ったらすぐにレッスンが受けられるので、気軽に続けられるでしょう。
\TELで当日予約もスムーズ /
初回体験が今なら無料!
※キャンペーン期間:2025年2月28日まで
毎月先着100名限定!
体験当日の入会で3カ月通い放題4,600円/月!
再入会で体験0円!3カ月会費0円!
公式サイト | https://hotyoga-lubie.com/ |
店舗情報(公式サイト) | https://hotyoga-lubie.com/salon/kagurazaka/ |
料金(税込) | 【初期費用】 登録料:1,000円 入会金:5,000円 事務手数料:5,000円 【月会費】 8time:15,730円 フルタイム:18,920円~ フリータイム:24,200円~ |
体験レッスン(税込) | キャンペーンにて0円 |
営業時間 | 平日 10:00~22:00 土曜・日曜・祝日 9:00~19:00 |
定休日 | 木曜日 |
住所 | 東京都新宿区神楽坂1-15 神楽坂1丁目ビルB1F |
電話番号 | 03-3235-3700 |
アクセス | 地下鉄「飯田橋駅」構内 JR「飯田橋駅」から徒歩5分 |
地図 |
アミーダ 四谷三丁目店

- 東京メトロ「四谷三丁目駅」1番出口の目の前にある
- 心と体がさらに美しく変化することを目指す
- 1人ひとりの悩みに合わせた「パーソナル型サポート」を実施
「アミーダ」では、難易度の高い試験に合格したインストラクターが良質なレッスンを提供します。個人のレベルに寄り添った「パーソナル型サポート」をおこなっており、1カ月ごとのカウンセリングで悩みを解決していくのが特徴です。
初めての人から、経験はあるけど長続きしなかったという人まで、インストラクターに相談しながら、自分のペースでヨガを楽しめるでしょう。
また、利用者からは体の変化だけでなく、「イライラしなくなった」「よく眠れるようになった」との声もあり、心の健康も期待できます。ストレスが多い現代社会の生活に、ぜひ「アミーダ」のヨガを取り入れてみてはいかがでしょうか。
2月だけのスペシャルキャンペーン開催中
2月分の月会費0円+3月の月会費は半額!
入会金と登録料(11,000円)が無料!
※アミーダマットセットの購入など条件あり
溶岩ホットヨガおためし体験無料!
公式サイト | https://www.ami-ida.com/ |
店舗情報(公式サイト) | https://www.ami-ida.com/studio/yotsuya/ |
料金(税込) | 入会金:5,500円 登録料:5,500円 月額17,380円 |
体験レッスン(税込) | キャンペーンにて0円 |
営業時間 | 平日 9:30~22:00 土曜・祝日 8:00~19:00 日曜 9:00~21:00 |
定休日 | 火曜 |
住所 | 東京都新宿区四谷3-9 第一光明堂ビルB1F |
電話番号 | 03-6709-8788 |
アクセス | 東京メトロ「四谷三丁目駅」1番出口から徒歩30秒 |
地図 |
ジェクサー・フィットネス&スパ 新宿

- 「JR南新宿ビル」の1Fに入っている
- 朝7:00台から開始するレッスンがある
- 大型フィットネスクラブで実施しているホットヨガプログラム
「JR新宿新南改札」から徒歩4分にあるフィットネス&スパです。JR東日本が主催する「ジェクサー」の大型フィットネスクラブのため、スーパーマスター会員になると駅近の他店舗も利用できます。
ホットヨガプログラムは、室温38〜40℃、湿度65〜75%のスタジオ内で実施します。体が温まることで神経が休まり、疲労物質・ストレスが放出され、心身ともにリセットできるでしょう。
朝7:00〜夜23:00まで営業しているので、朝活をしたり、ヨガが終わった後にジムで体を動かしたりと、ライフスタイルに合わせて有効活用してみてください。
今なら体験料無料!
お手軽会員募集中!
入会費0円+最初の2カ月1980円/月!
紹介キャンペーン!
紹介した人もされた人もデジタルギフト3,000円分プレゼント!
公式サイト | https://www.jexer.jp/fitness/shinjuku/index.html |
料金(税込) | 【初期費用】 入会金:3,300円 【月会費】 お手軽会員:1,980円 レギュラー会員:13,530円 スーパーマスター会員:17,930円(他店舗利用可) 中学生会員:8,800円 他にも予約枠の多い会員あり(詳細はこちら) |
体験レッスン(税込) | 無料 |
営業時間 | 平日 6:30~23:00 土曜 8:00~22:00 日曜・祝日 8:00~20:00 |
定休日 | 金曜日 |
住所 | 東京都渋谷区代々木2-1-5 JR南新宿ビル1F |
電話番号 | 0570-003-535 |
アクセス | 「新宿駅」から徒歩2分 |
地図 |
東急スポーツオアシス 新宿

- 「西武新宿駅」北口にある24時間営業のフィットネスクラブ
- ホットヨガは女性専用のプログラムなので人目を気にせず集中できる
- 専用のアプリで運動の記録や進捗管理ができる
関東・関西を中心に店舗を展開するフィットネスクラブです。
「オアシス新宿24Plus」では、ホットヨガ以外に「スイミング」や「ダンス」など、大人向けスクールが充実しています。月定額でレッスン通い放題のうれしいプランに加え、浴室とサウナも使い放題です。ジムやプールの利用をオプションで付けることもできます。
プログラムはさまざまあり、ゆったりとした呼吸と簡単なポーズをおこなう「リラックスヨガ」は初めての人も続けていけるプログラムです。運動量が多い「ダイナミックヨガ」などもあります。少人数制の個々に合った指導のもと、のびのびと体を動かせるでしょう。
見学や体験ができるので、入会を検討中の人はぜひ施設へ足を運んでみてください。
始めやすい【おためしプラン】なら
お得な料金で5か月間通うことができる!
ジム・サウナおためし:5,500円/月で通い放題!
※他にもさまざまなプランあり
公式サイト | https://www.sportsoasis.co.jp/top/ |
店舗情報(公式サイト) | https://www.sportsoasis.co.jp/sh53/ |
料金(税込) | 【初期費用】 入会金:3,300円 事務手数料:5,500円 入会月の会費日割り分+2カ月の月会費 【おためしプラン】 ジム・サウナおためし:5,500円 アンダー30ジム・サウナおためし:4,400円 夫婦でおためし:4,400円 HOTスタジオ会員:10,780円/月 【基本プラン】 レギュラー:13,200円 アンダー17:7,700円 アンダー39:11,000円 プリペイド:14,300円 他にも他店舗利用やピラティススクールが利用できるプランもあります(詳細はこちら) |
体験レッスン(税込) | 2,200円 |
営業時間 | 月曜~木曜 8:30~23:15 土曜 9:30~22:00 日曜・祝日 9:30~20:00 |
定休日 | 金曜、夏季・年末年始・施設メンテナンス日 |
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザ「ハイジア」5F |
電話番号 | 03-3200-0109 |
アクセス | 西武鉄道「西武新宿駅」から徒歩2分 |
地図 |
新宿で理想のホットヨガを見つけるための3つのポイント!
新宿には魅力的なホットヨガが多数あります。その中からあなたに合ったホットヨガスタジオを選ぶポイントをお伝えします。
通いやすさを重視した立地のスタジオ
ホットヨガを選ぶときに通いやすさは重要です。行くのが面倒だと「今日は疲れてるから」と徐々に足が遠のいてしまいます。そのためにはいつ通いたいのか考えておくことが大切です。仕事終わりなのか、休みの日なのか、一度考えてみてください。
新宿は日本有数のターミナル駅で、JR・私鉄・地下鉄など多数の路線が乗り入れており、都内どこからでもアクセスしやすくなっています。仕事の帰りに寄りたい人や、東京に買い物や遊びに行くときにも寄りたい人にもいいでしょう。
新宿にはJR新宿駅、新宿三丁目駅、西新宿がありますが、自分が使う駅から徒歩圏内のところだと、楽に通うことができますよ。新宿三丁目駅周辺や西新宿エリアは、地下通路や商業施設に直結したスタジオが多く、天候に左右されずに通えるでしょう。
また、実際に通う時間帯に体験レッスンを受けてみるのもおすすめです。新宿は地域によりますが、昼と夜で雰囲気が大きく違うことがあります。実際に通う時間帯を見ておくことで、安心して通うことができるでしょう。
3カ月以上継続できる料金設定
ホットヨガは続けることで効果を感じることができます。受けることでストレス発散になりますが、身体の変化を感じたいのであれば3カ月以上続けることがおすすめです。料金は毎月かかるものなので、無理なく通えるプランにしておきましょう。
新宿エリアにおけるホットヨガの相場は月額7,000〜15,000円程度になります。月額料金だけでなく、料金に含まれるサービスや、チケットの場合はレッスン回数、追加オプションなども確認しておきましょう。
新宿のような都心部には数多くのホットヨガスタジオがあります。そのため、競争によって魅力的な入会キャンペーンをやっています。上手く活用してお得に始められるといいですね。
なるべく体験レッスンは受けよう!
ホットヨガに入会する前に体験レッスンを受けておきましょう。今回紹介したホットヨガもそうですが、体験レッスンはお得な値段で受けることができます。時期によっては無料になっていることもあるので、チェックしてみてください。
また、ホットヨガ初心者の人はホットヨガが自分に合っているか確認しておきましょう。ホットヨガは高温多湿のスタジオでヨガをするため、大量の汗をかきます。終わった後は爽快感を感じたり、リラックス効果があったりすると言われていますが、人によってはちょっと息苦しく感じる人もいるようです。
また料金や立地はホームページで確認することもできますが、スタジオの雰囲気やレッスン内容、インストラクターとの相性は体験してみないと分かりません。せっかく通うのであれば、リラックスできる雰囲気のスタジオがいいですよね。レッスンやインストラクターとの相性を事前に確認しておくと、安心して入会することができるでしょう。
新宿でおすすめのホットヨガスタジオ7選まとめ
新宿でおすすめのホットヨガスタジオを厳選して7選紹介しました。
※クリックすると該当の箇所に移動します。
新宿には魅力的なホットヨガスタジオがたくさんあります。
まずは体験を受けてみて、どのような雰囲気なのか確認してみることをおすすめします。
ご自分に合ったホットヨガスタジオを見つけ、素敵なホットヨガライフを送ってくださいね!