広島県でホットヨガや常温ヨガのスタジオを探していると、たくさんのスタジオがあってどこに通えばいいのか迷ってしまいますよね。
この記事では、
- 料金
- インストラクターの質
- 設備が整っているか
などの項目をもとに徹底比較し、広島でおすすめのホットヨガスタジオを7選、常温ヨガスタジオを5選ご紹介します。
ホットヨガスタジオ選びで迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください!
広島でおすすめのホットヨガスタジオ7選を紹介!
ここからは、広島にあるホットヨガスタジオの中から、おすすめ7選をご紹介します。
※クリックすると該当の箇所に移動します。
ご自分に合ったヨガスタジオを、ぜひ探してみてください。
※2025年1月時点の調査結果・情報です。
※体験レッスンの実施状況、料金は店舗によって異なる場合があります。
※情報は随時更新していますが、念のため最新の料金やキャンペーン情報については、公式ウェブサイトをご確認ください。
loIve(ロイブ)はプログラムからスタジオデザインの細部までこだわり抜かれた女性専用スタジオ

- 女性のニーズに合わせて多彩なプログラムが用意されている
- イオンモール内にあるためお買い物ついでにレッスンが受けられる
- ウェアやタオル、お水などレッスンに必要なものは用意されているため手ぶら受講OK

「loIve(ロイブ)」は、イオンモール広島府中の3階にあるホットヨガスタジオです。JR広島駅からはシャトルバスが運行されているため、交通アクセス面でも便利です。
シャワールームやパウダールームも完備してあり、帰りに身支度を整えてから、買い物もできますよ。

スタジオはカフェのようにスタイリッシュな内装が特徴のおしゃれな空間。きれいなスタジオでテンションを上げながら、「結果が出るホットヨガ」「ベーシックヨガ」「ダイエット・エクササイズ」など豊富なメニューから、好きなものに取り組めます。

loIveは「日本の女性がもっと自分を好きになって輝いてほしい」という想いのもと誕生した女性専用ホットヨガスタジオです。
ヨガ初心者から上級者まで、ホットヨガをはじめ、ピラティス、エクササイズ、ダンス系などバリエーション豊富なレッスンが受講できます。
健康や美容、ダイエットなどさまざまな目的に対応したレッスン内容のため、不調や運動不足など、複数のお悩みを抱えた方にもぴったり。
また、利用者の声をリアルタイムに吸い上げてプログラム開発に反映させているため、流行のエクササイズがスピーディーかつ柔軟に取り入れられています。
インストラクターは、利用者に少しでも早く体の変化を実感してもらえるよう、あらゆる悩みに耳を傾けながら適切にアドバイスしてくれます。
自力で運動に取り組んで挫折した経験がある方も、モチベーションが下がるタイミングでサポートしてもらえ、継続しやすいですよ。
店内は木目調の落ち着いた雰囲気で、清潔感のあるパウダールームも設置されていて、ゆっくりくつろげる点も魅力の1つです。
初めて利用する方には、バスタオルやヨガマット、お水などが無料で揃う手ぶら体験が用意されているため、気になる方はぜひ公式サイトを確認してみてくださいね。
寝正月からの「寝たまんまホットヨガ」はいかが?
3ヶ月間、月額1,980円で通い放題の年始キャンペーンを実施中!
キャンペーン期間:2025年2月28日(金)まで
公式サイト | https://www.hotyoga-loive.com |
広島エリアの店舗情報 | https://www.hotyoga-loive.com/studio/aeonmall-hiroshimafuchu/ |
料金(税込) | 入会金:1,100円 事務手数料:5,170円 ※体験レッスン当日の入会で上記は無料 施設利用料:2,530円 月4回会員:8,910円/月 デイタイム会員:10,450円/月 フルタイム会員:12,320円/月 フルタイムプラス:17,600円/月 |
体験レッスン(税込) | 無料 |
営業時間 | 火曜~金曜 10:00~22:00 土曜・日曜 10:00~19:00 |
定休日 | 月曜 |
住所 | 広島県安芸郡府中町大須2-1-1 イオンモール広島府中店3F |
電話番号 | 0570-666-969 |
アクセス | JR「天神川駅」から徒歩5分 |
地図 |
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)はホットヨガだけでなく流行りの暗闇キックボクシングも体験できる!

- 通常のヨガに加えてマシンピラティスや暗闇キックボクシング、フローティングヨガなど多彩なレッスンが導入されている
- ゆったりヨガを楽しめる、ヒノキ床の「ウッドストーン・スタジオ」あり
- 店舗によって3Dセンサによる姿勢パーソナル診断が受けられる
LAVAは全国に520店舗以上(2024年12月時点)を展開しているホットヨガスタジオです。LAVAゆめタウン廿日市店など、一部の店舗はヒノキの香を楽しめる、ヒノキ床の「ウッドストーン・スタジオ」を採用しています。ゆったりヨガに取り組み、自分をいたわりたい方におすすめです。
広島エリアには6店舗を展開していて、ショッピングモール内に併設されているスタジオも多いため、家族連れでも通いやすい店舗が多くあります。
LAVAは「ヨガを通して、1人でも多くの人を幸せに」という想いで、体や心の疲れをリセットするだけでなく、昨日よりも幸せになるための時間としてレッスンを提供。
プログラムも、通常のヨガ30種類以上に加えて、ハンモックを利用したフローティングヨガやマシンピラティス、今流行している暗闇キックボクシングなど多彩なプログラムの受講が可能です。
さらに、以下のようなトレーニングが用意されています。
・キャンドルの優しい灯りに包まれた幻想的な空間で行うキャンドルヨガ(広島パセーラ店)
・ブラックライトの光に包まれたクラブのような非日常空間で行うブラックライトヨガ(ゆめモール西条店)
そのため、通常のホットヨガだけでなく、アクティビティ感覚でトレーニングしたい人にはぴったりのスタジオです。
レンタルヨガマットやタオル、ウェアなどがスタジオで用意してある体験レッスンも行われているため、まずは500円でクオリティや雰囲気を確かめましょう。気持ちよく滝汗をかいて、リフレッシュできます。
激しい運動が苦手な人も、30種類に分けられたレベル別のレッスンで無理なく楽しめますよ。
入会金無料を含む7大特典キャンペーン実施中!
さらに先着80名は3ヶ月間、月額1,980円で通い放題!
※キャンペーン期間:2025年1月1日~2月末(各スタジオの最終営業日は要問い合わせ)まで
公式サイト | https://yoga-lava.com |
広島エリアの店舗情報 | https://yoga-lava.com/re_search/studio.html?code=33 |
料金(税込) | ※店舗により異なる(詳しくはこちら) 以下は広島パセーラ店の料金 入会金:5,000円 マンスリーメンバー登録金:5,000円 施設使用料:2,500円 ※体験当日の入会で無料 運営管理費:毎月480円 【月額料金】 プレミアムフリー(LAVA全店+ピラティス+キックボクシング利用可):18,800円 フリー(LAVA全店、1日2回):16,800円 ライト(1日1回)フルタイム:10,800円 ライト(1日1回)デイタイム:9,800円 月4回:8,800円 月4回(学割):4,800円 |
電話番号 | 03-6387-3577 ※広島エリア共通 |
体験レッスン(税込) | 500円 |
広島県内の店舗数 | 6店舗(広島パセーラ店・フォレオ広島東店・ゆめタウン呉店・福山店・ゆめモール西条店・ゆめタウン廿日市店) |
詳しい店舗情報を見る
店舗名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
広島パセーラ店 | 広島県広島市中区基町6-78 パセーラ広島3F | 広電「紙屋町東駅」・「紙屋町西駅」から徒歩2分 アストラムライン「県庁前駅」西2出口直結 |
フォレオ広島東店 | 広島県広島市東区温品1-3-2 フォレオ広島東ウエストゾーン2F | 「矢賀駅」から車で約5分 |
ゆめタウン呉店 | 広島県呉市宝町5-10 ゆめタウン呉2F | JR呉線「呉駅」から徒歩5分 |
福山店 | 広島県福山市三之丸町30-1 さんすて福山2F | 山陽新幹線・山陽本線・福塩線「福山駅」南口から徒歩30秒 |
ゆめモール西条店 | 広島県東広島市西条町助実字原北1191-2 | JR「西条駅」から車で9分 |
ゆめタウン廿日市店 | 広島県廿日市市下平良2-2-1 ゆめタウン廿日市3F | 広島電鉄「廿日市市役所前」から徒歩7分 |
広島ヨガ スタジオ103は映画館のような洗練された空間!男性も通いやすく幅広い層におすすめ

- 流派にこだわらず効果的なプログラムの開発に注力するスタジオ
- プロジェクションマッピングを導入した非日常の空間でリフレッシュできる
- 全米ヨガアライアンス認定校でプロを目指す方も資格取得とスキルアップができる
スタジオ103は、パワーヨガ・ホットヨガ・アシュタンガヨガを導入したヨガスタジオです。広島電鉄の最寄り駅からすぐの場所にあり、アクセス良好です。
スタジオ103は常に新しい知識を取り込みながら、1つの流派に固執せず、さまざまな流派の良さを反映させた、効果的なプログラムの開発に注力しています。
レッスンは全米ヨガアライアンス認定プログラムの資格所有者が担当するため、指導力と知識の面で信頼できるのが強みです。
基礎レベルから丁寧なレッスンを実施しており、初心者の方も安心して通えるのはもちろん、経験者もクオリティの高さに満足できるでしょう。
レッスン内容は、ハンモックヨガ、ホットヨガ、常温ヨガなどはもちろん、マタニティヨガやベビーヨガから、自分の希望に合ったヨガが見つかります。
気になる方は、体験レッスンの申し込みができる公式サイトを確認してみてくださいね。女性専用スタジオが多い中、男性も通えるため、幅広い層と交流したい方にもおすすめです。
公式サイト | https://www.studio-103.com/ |
料金(税込) | 入会金:11,000円 スタジオマスター(常温ヨガ・ホットヨガ・ハンモック・ホイールを終日受講可):11,750円 プレミアムマスター(上記にオンライン受講含む):12,850円 ホットヨガor常温ヨガ会員:9,350円 マスターハーフ(ホットヨガと常温ヨガを半日利用):9,350円 ドロップイン:3,300円 |
体験レッスン(税込) | 2,200円 |
営業時間 | 10:00〜21:30 |
定休日 | 日曜 |
住所 | 広島県広島市中区十日市町2-2-34 アーバンライフタカタ1F |
電話番号 | 082-295-6433 |
アクセス | 広島電鉄「寺町駅」から徒歩1分 |
地図 |
Hot Stone Spa SurYOGAはエステ級のアメニティと天然石岩盤浴でリラックスできる

- 無制限で水素水を利用できるため飲み物を持参する手間が省ける
- サウナより体への負担がかかりにくい天然石岩盤浴でリラックスできる
- オーガニックスキンケアやアメニティ完備でトレーニング後も存分にリフレッシュが可能
Hot Stone Spa SurYOGA(ホットストーンスパスアヨガ)は、体の芯から温まるホットヨガレッスンと、エステ級のアメニティを取り揃えるヨガスタジオです。
「女性が喜ぶスタジオ」をテーマにした店内は、おしゃれで過ごしやすい空間です。
さらに、自分をいたわりたい方に嬉しい以下の環境が整っています。
・湿度が高く体への負担が少ないスアヨガオリジナルの天然石の岩盤浴
・Refaのシャワーヘッド完備のシャワールーム
・自身のマットを保管できるマットBOXあり
・水素水と温泉水を無制限で提供
・オーガニックスキンケアの充実
シャワールームがあるため、お買い物や食事などのついでに立ち寄りやすいですよ。
また、2023年より以下の3つのコンセプトのもと1日のクラスメニューが組まれています。
healthy | beauty | Relax | |
定義 | 心身ともに健やかであること | 常に洗練された美しさを保つこと | 日常の緊張からくつろぎを感じられること |
クラス内容 | ・HA YOGA ・THA YOGA ・骨盤ダイエット | ・アーユルヴェーダ&マッサージ ・チャクラヨガ ・キャンドルヨガ ・寝ながらヨガ | ・天然石岩盤浴 |
さまざまな内容が豊富に用意されているため、個人の希望や目的に合わせたトレーニングをその都度選べます。
豊富なアメニティが揃うスタジオでホットヨガを楽しみたい人は、ぜひ公式ホームページより体験レッスンに申し込んでみましょう。
公式サイト | https://suryoga-hot.com/ |
料金(税込) | 入会金:5,500円 事務手数料:2,200円 システム利用料:毎月330円 フリー(契約期間8ヶ月以上):16,500円 併用フリーパス:22,000円 フリーパス(違約金なしプラン):20,000円 1回チケット:5,500円 |
体験レッスン(税込) | 2,200円 |
営業時間 | 7:00〜21:30 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 広島県広島市中区三川町2-20 モンダーノビル3F |
電話番号 | 080-9794-0201 |
アクセス | 「八丁堀駅」から徒歩5分 |
地図 |
COCONOHA(ココノハ)はココロとからだをリフレッシュできる女性専用スタジオ

- ヨガマットレンタルが無料で利用できる
- 平面大型駐車場完備で駐車料金を心配せずラクラク通える
- 女性専用クラスで薄着でも異性の目を気にせずヨガに集中できる
COCONOHA(ココノハ)は、
「日頃ストレスを抱えている女性がココロとからだをリフレッシュできる場所を作りたい」という願いが込められた、ホットヨガ・ピラティス専門スタジオです。
広島エリアには2店舗を展開しており、レッスンへ行く際には車を利用するのが便利ですよ。
ココノハは、初心者向けのクラスから本格的なクラスまでさまざまなメニューが用意されているため、ホットヨガの経験がない方でも安心して通えます。
また、パウダー&シャワールームも完備されているため、レッスン後でも身支度を整えてそのままお出かけできるのが嬉しいポイントです。
ココノハでどのようなホットヨガが受けられるか気になる方は、ぜひ無料体験を予約してみてください。
ヨガマットは無料でレンタルでき、自身のウェアやタオル類、お水を用意するだけで気軽に受けられます。
体験情報(公式サイト) | https://coconoha-yoga.com/ |
広島エリアの店舗情報 | 福山市東深津 https://coconoha-yoga.com/higashifukatu-studio/ 福山市西新涯 https://coconoha-yoga.com/fukuyama-studio/ |
料金(税込) | 入会金:5,000円 デイタイムコース(月〜金):9,472円 フルタイムコース(月〜日):10,490円 週1コース(月〜日):8,453円 |
体験レッスン(税込) | 500円 |
広島県内の店舗数 | 2店舗(東深津・福山) |
詳しい店舗情報を見る
公式サイト | https://coconoha-yoga.com/higashifukatu-studio/ |
営業時間 | 9:30〜21:00 |
定休日 | – |
住所 | 広島県福山市東深津町2-9-16 |
電話番号 | コールセンター:0120-76-9090 スタジオ直通:084-999-6720 |
アクセス | 国道2号線「千間土手中交差点」から北方面へ(車で約1分) |
地図 |
公式サイト | https://coconoha-yoga.com/fukuyama-studio/ |
営業時間 | 9:30〜21:00 |
定休日 | – |
住所 | 広島県福山市西新涯町2-17-24 |
電話番号 | コールセンター:0120-76-9090 スタジオ直通:084-954-0680 |
アクセス | 「天満屋 福山店」から車で約5分 |
地図 |
SAMATWA(サマトワ)は映像×ホットヨガの新しい経験ができるスタジオ

- 映像×ホットヨガのスタイルで呼吸を整え集中力を高められる
- 息苦しさや乾燥を感じにくい超音波加湿と床暖房を導入
- 大浴場やサウナも利用できてお得
SAMATWA(サマトワ)はホットヨガを行うことで、心身の状態を整えながら、理想の体を目指すスタジオです。
エイブルスポーツクラブ広島内にあるため、ジムやプールなどを利用できるのも嬉しいポイントです。
サマトワは、薄暗く落ち着いた空間でヨガを行いながら、重要な呼吸法を学んだり、瞑想への集中力を高めるトレーニングをしたりします。
壁に映し出された風景の映像を眺めながら、異世界でヨガを楽しんでいるような気分を味わいつつ、動きに集中できますよ。
経験豊富なスタッフの方がレッスンを担当してくれるため、運動が苦手な方や体が硬い方でも、無理なく運動できる習慣作りが可能です。
施設内には大浴場やサウナが完備されているため、レッスン後に利用できるだけでなく、待ち時間の合間に利用できるのも嬉しいポイント。
スポーツクラブの会員は500円から気軽に体験レッスンが受けられるため、気になる方はぜひ申し込んでみてください。
公式サイト | https://www.ncp.co.jp/hiroshima/about/ https://www.instagram.com/able_samatwa/ ※サマトワSNS |
料金(税込) | 入会金:11,000円 事務手数料:2,200円 月5回プラン:7,370円 月10回プラン:9,350円 |
体験レッスン(税込) | 2,000円 エイブルスポーツクラブ広島の会員は500円 |
営業時間 | 平日 9:00〜22:00 土日祝 9:00〜18:00 |
定休日 | 木曜・年末年始・その他季節休業 |
住所 | 広島県広島市西区井口台2-1-1 エイブルスポーツクラブ広島 |
電話番号 | 082-501-5666 |
アクセス | 広島電鉄「井口駅」から徒歩21分 バス停「井口台中央」から徒歩1分 |
地図 |
ルネサンスはプールやサウナ、ジムなどでリフレッシュしながらヨガに通える!

- 2種類の温度から体質に合ったほうを選びホットヨガを楽しめる
- ホットヨガだけでなくプールやジム、サウナまで利用できる
- さまざまな料金プラン設定で自分だけに合った頻度で活用できる
ルネサンスは露天風呂をはじめさまざまな施設が揃う、子どもから大人まで楽しめる24時間営業の総合型スポーツクラブです。
ホットヨガのプログラムは、32〜36℃のホットプログラムと、28〜32℃の温プログラムの2種類から選ぶことが可能です。
その日の体調や気分や目的によってそれぞれのプログラムを楽しめます。
ホットプログラムは、ストレッチのような心地よいポーズからダイナミックでアクティブなポーズまで、さまざまな動きを実践しながら、高温の中でしっかり汗をかくことが可能です。
ルネサンスでは露天風呂やサウナ、温泉プールなどが完備されているため、レッスン後の疲れた体もリフレッシュできます。
ホットヨガだけでなく、ジムやスタジオなども自由に利用できるため、気になる方はまずは公式ホームページから体験レッスンに申し込んでみましょう。
公式サイト | https://www.s-re.jp/ |
広島エリアの店舗情報 | 広島ボールパークタウン24 https://www.s-re.jp/hiroshima-ballparktown/ 広島緑井 https://www.s-re.jp/hiroshima-midorii/ 広島東千田24 https://www.s-re.jp/hiroshima-higashisenda/ |
料金(税込) | 入会金:3,300円 事務手数料:6,050円 月会費 2ヶ月分 正会員セルフプラス:12,870円 <新規会員限定のお試し価格> ジム・サウナおためし会員:5,500円 アンダー30ジム・サウナおためし会員:4,400円 アンダー17会員:7,370〜8,470円 広島ボールパークタウン24のその他の会員費はこちら 広島緑井のその他の会員費はこちら 広島東千田24のその他の会員費はこちら |
体験レッスン(税込) | 見学:無料 体験:1,100円 |
広島県内の店舗数 | 3店舗(広島ボールパークタウン24・広島緑井・福山春日24) |
詳しい店舗情報を見る
公式サイト | https://www.s-re.jp/hiroshima-ballparktown/ |
営業時間 | 月木金土日 10:00~翌10:00 火 10:00~23:00 水 18:00~翌10:00 ※ヨガレッスンの開催はタイムスケジュールによる |
定休日 | 水曜日 |
住所 | 広島県広島市南区南蟹屋2-3-3 |
電話番号 | 082-890-1018 |
アクセス | JR広島駅・天神川駅、広電広島駅から徒歩10分 |
地図 |
公式サイト | https://www.s-re.jp/hiroshima-midorii/ |
営業時間 | 月・水~金 9:00~23:00 土 9:00~21:00 日・祝 9:00~20:00 ※ヨガレッスンの開催はタイムスケジュールによる |
定休日 | 火曜日 |
住所 | 広島県広島市安佐南区緑井1-5-2 フジグラン緑井3F |
電話番号 | 082-831-2820 |
アクセス | ・JR可部線 緑井駅すぐ目の前 ・バス停 中緑井駅すぐ目の前 ・広島IC降りてすぐ |
地図 |
公式サイト | https://www.s-re.jp/hiroshima-higashisenda/ |
営業時間 | 火~金 10:00~23:00 土 10:00~21:00 日・祝 10:00~19:00 ※ヨガレッスンの開催はタイムスケジュールによる |
定休日 | 月曜日 |
住所 | 広島県広島市中区東千田町1-1-26 |
電話番号 | 082-545-3723 |
アクセス | ・広電・日赤病院前電停から徒歩約8分 ・広電バス・南竹屋町バス停から徒歩約3分 |
地図 |
広島でおすすめの常温ヨガスタジオ5選を特徴とともに徹底紹介
高温多湿の環境が苦手で、ホットヨガができそうにない方は、ぜひ常温ヨガを試してみてください。
ここからは、ゆったりとリラックスしながらヨガに取り組める常温ヨガスタジオ5選を紹介します。
STUDIO BEEHIVE(スタジオビーハイブ)はヨガだけでなくピラティスやダンスも楽しめるスタジオ

- ヨガ・ピラティス・ダンスなどさまざまなクラスを受講できる
- 定員10名の少人数で細かい指導も受けやすい
- ミネラル水を無料で利用できる
STUDIO BEEHIVE(スタジオビーハイブ)は、初心者も楽しめる、ヨガ・ピラティス・ダンスのボディープロダクト空間を提供するスタジオです。
平和公園から徒歩数分の位置にあります。
スタジオビーハイブのヨガのクラスでは、ヨーガセラピーと美姿勢ヨガが行われます。
ヨーガセラピー | 美姿勢ヨガ | |
特徴 | 90分間、呼吸に合わせて身体を内観することでストレスや疲れから解放 | 呼吸に合わせてポージングを行い、全身をゆっくり伸ばす |
おすすめの人 | ・体力に自信がない方 ・忙しい方 | ・ヨガ初心者 ・リフレッシュしたい方 |
レッスンは10名ほどの人数で行われるため、1人ひとりポージングを確認してもらうことが可能です。
ヨガだけでなく、ピラティスやダンスなど全身を動かしてエクササイズできるため、気になる方は公式サイトを確認してみてくださいね。
公式サイト | https://www.ma-beehive.com/ |
料金(税込) | 事務手数料:2,200円 40分:1,100円 60分:1,650円 90分:2,200円 【プライベートセッション】 3,300〜8,800円/60分 |
体験レッスン(税込) | 60分クラス:2,200円 90分クラス:2,650円 |
営業時間 | 月〜土 10:00〜21:00 日 10:00〜15:00 |
定休日 | – |
住所 | 広島県広島市中区大手町1-5-21 1F&2F |
電話番号 | 082-258-3418 |
アクセス | 「原爆ドーム前駅」から徒歩5分 |
地図 |
アプサラスヨガスタジオは少人数で穏やかなレッスン時間を満喫できる空間

- 目的ごとに3種類のレッスンが受けられる
- 2回の体験レッスンでスタジオとの相性をじっくり見極められる
- 手厚い少人数制レッスンで運動量の少ないクラスもあるため初心者でも安心
アプサラスヨガスタジオは、
「いつも自分の外側を向いて張りつめている意識を、内側に向け、自分と向き合うこと」
を重視。
そのうえで、
「優しさに溢れた時間を過ごしてほしい」
という願いを込めて運営する、少人数制のプライベートヨガスタジオです。
広島の中心部に位置する袋町公園のすぐそばにあります。
受けられるのは、さまざまなレベルやそれぞれのライフスタイルに合わせた、以下3種類のヨガレッスンです。
シヴァナンダヨガ | ハタヨガ | リラックスヨガ | |
内容 | ・古くからインドに伝わる伝統的スタイルのヨガ ・呼吸法/瞑想/アサナ(ヨガのポーズ)を実践 | ・流派にとらわれていないフリースタイルのヨガ ・1クラス毎にテーマを設け、部分・パーツ・ポーズごとにじっくり取り組む ・シヴァナンダヨガには 含まれない、バリエーション豊かなポーズにも挑戦できる | ・セルフマッサージから始まるゆっくりしたクラス ・座ったまま、運動量の少ないヨガでリラックスできる ・血行の悪さが気になる方や、疲れが抜けない方が無理なく取り組める |
特徴 | 程よい運動量でリラックスしながら取り組める | 毎回内容は決まっていないため来てからのお楽しみ | ・運動量は控えめ ・トレーニングの要素よりリラックスの要素を重視 ・初心者の方におすすめ |
体験レッスンは、レンタルマットとミネラルウォーターが付いていて、手軽に参加できます。2回の体験が可能なため、スタジオと自分の相性をじっくり見極められますよ。
公式サイト | https://www.apsaras-yoga.com/ |
料金(税込) | 登録料:3,000円 月4回:6,000円 4回チケット(使用期限2ヶ月間):8,000円 5回チケット(使用期限2ヶ月間):9,000円 ドロップイン:2,500円 |
体験レッスン(税込) | 2回:2,000円 |
営業時間 | レッスンスケジュールを参照 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
住所 | 広島県広島市中区中町1−21 シゲトウ中町ビル 304 |
電話番号 | 070-5300-8066 |
アクセス | 「袋町駅」から徒歩5分 |
地図 |
シャンティヨガは安い料金でお寺や神社など非日常空間でのレッスンを受けられるのが魅力

- 普段ではできないお寺や神社でのヨガ体験ができる
- 500円で体験レッスンが受けられる
- 受けられるお寺や神社は複数あり
シャンティヨガは、健康や美、自分らしく生きることをテーマにお寺や神社を拠点にしているヨガスタジオです。
感染症の流行への対策のため、スタジオを閉業し、より通気性が良い各地のスポーツセンターや寺社仏閣でヨガレッスンを行うようになりました。
実施されている主な神社は以下の通り。
・空鞘神社(中区本川町)
・浄宗寺(古市)
・教徳寺(大町)
ヨガ発祥の地であるインドの人々は、寺院と同じく修行の場であるアシュラムで、日々ヨガに取り組んでいます。
呼吸や姿勢、瞑想を組み合わせて心身を整えるヨガは、己と向き合い心身を統一させる場である日本のお寺との相性もバッチリです。
お寺や神社で行うヨガレッスンは、スタジオで行うのとは雰囲気が異なるため、普段とは違う新鮮な気持ちで取り組めます。
また、お寺の静かな環境が心をより深くリラックス状態に導いてくれたり、お寺という場所に親しむきっかけになったりもします。
登録料はわずか2,000円、1チケット1,500円と手ごろな価格でスタートできるため、コスパ重視の方にもおすすめです。
初めて利用する方は500円で体験レッスンができるため、公式ホームページを確認してみてくださいね。
公式サイト | https://shanti-yoga.net/ |
料金(税込) | メンバー登録料:2,000円 フリーパス:5,000円 1チケット:1,500円 4チケット:5,400円 8チケット:9,600円 |
体験レッスン(税込) | 500円 |
営業時間 | ・空鞘神社 火曜日 18:30〜20:00 土・日 10:00〜11:30 ・浄宗寺(古市) 火曜日 10:00〜11:30 ・教徳寺(大町) 水・金 10:00〜11:30 |
定休日 | 会場のスケジュールに準ずる |
住所 | ・空鞘神社 広島県広島市中区本川町3-3-2 ・浄宗寺(古市) 広島県広島市安佐南区古市1-39-16 ・教徳寺(大町) 広島県広島市安佐南区大町西1-8-6 |
電話番号 | 090-6438-4898 |
アクセス | ・空鞘神社 「本川町駅」から徒歩5分 ・浄宗寺(古市) 「古市橋駅」から徒歩7分 ・教徳寺(大町) 「大町駅」から徒歩13分 |
地図 | 各スタジオのアクセス情報はこちら |
イルチブレインヨガ広島スタジオはシンプルなエクササイズで心身を健康に!

- 少人数制のレッスンや個別サポートなどの細かい指導が強み
- ブレイン瞑想で満たされた気分を味わいたい方におすすめ
- 人間性を高めるようなプログラムが受講できる
イルチブレインヨガは、東洋の伝統的なトレーニングと21世紀の脳科学を融合させたプログラムを展開しているヨガスタジオです。
広島スタジオは最寄り駅より徒歩圏内にあるため、アクセスも良好です。
基本的には全身を使った以下のようなさまざまなエクササイズで構成されており、全身の感覚を刺激していくことで体や心、脳をバランス良く整えていきます。
【ヨガレッスンの内容】
・独自の呼吸法
・360種類のブレイン体操
・深い瞑想状態に至れるブレイン瞑想
少人数制で1人ひとり丁寧に指導してくれ、レッスン前後の個別サポートも充実しているため、初心者の方でも安心して参加できます。
ヨガマットはスタジオで用意されているため、気になる方は気軽に手ぶらで体験しましょう。サイトから申し込めば、体験料が1,000円割り引かれるので、お得に利用できますよ。
\ 体験料は公式サイトからの申し込みで割引価格の2,000円/
公式サイト | https://ilchibrainyoga.com/ |
広島エリアの店舗情報 | https://ilchibrainyoga-hiroshima.com/ |
料金(税込) | 入会金:5,000円 ■1ヶ月 ・週2回:13,200円 ・フリー:16,500円 ■3ヶ月 ・週2回:36,300円 ・フリー:44,000円 ■1年 ・週2回:132,000円 ・フリー:165,000円 |
体験レッスン(税込) | 3,000円 公式サイトからの申し込みで2,000円 |
営業時間 | 10:30〜20:10 |
定休日 | 月曜日 |
住所 | 広島県広島市中区大手町3-1-7 ユナイテッドMKビル201 |
電話番号 | 082-249-1637 |
アクセス | 「中電前駅」から徒歩1分 |
地図 |
ヨガスタジオKaruna (カルナ)はヨガと発酵よもぎ蒸しの複合スタジオ

- 少人数制・マンツーマンのレッスンを採用しているためじっくり指導を受けられる
- 姿勢・体質改善だけでなく妊活や産前産後の体をいたわることも可能
- ヨガだけでなく発酵よもぎ蒸しも含めた利用が可能
ヨガスタジオKaruna (カルナ)は、ゆっくりしたテンポと静的なポーズが中心の陰ヨガを主軸として、心身を養うヨガスタジオです。
陰ヨガは最小限の力で体を動かし、筋肉や骨、関節に負担をかけず、年齢や運動経験を問わずゆったり取り組みやすいのが特徴。
レッスンは、定員数5名までの少人数グループレッスンと、インストラクターとのマンツーマンヨガの2種類から選択でき、初心者を取りこぼすことのない丁寧なレッスンが魅力です。
グループレッスンは、基礎から体の使い方を学びながら呼吸や全身を整えられ、運動が苦手な方やヨガ初心者の方におすすめ。
一方、マンツーマンヨガは、年齢や身長・体重、仕事など1人ひとりのライフスタイルに合わせて、姿勢や体質改善を目的としてサポートを行っています。
精神的ストレスや慢性的な疲労から、妊活・産前産後の不調まで、さまざまなお悩みに配慮してもらいながら、トレーニングが可能です。
さらに、加齢による心身の変化に賢く対処するためのヨガレッスンや、リラクゼーションメニューを提供しています。
トレーニング目的だけでなく、年齢を重ねても前向きに体を動かせるようになりたい方は、ぜひ体験レッスンを利用してみてくださいね。
公式サイト | https://karunayoga2018.com/ |
料金(税込) | グループレッスン ・1回:3,500円 ・回数券4:14,000円 マンツーマンヨガ ・1回:12,000円 |
体験レッスン(税込) | グループレッスン 2回:5,000円 マンツーマンヨガ+発酵野草よもぎ蒸し 14,500円 |
営業時間 | 平日・日祝 10:00~15:00 土 9:00〜15:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 広島県広島市中区幟町10-16 シゲタカビル3F |
電話番号 | 082-249-1637 |
アクセス | 「銀山町駅」から徒歩3分 |
地図 |
広島エリアで安い&手厚いホットヨガ・常温ヨガスタジオを比較表でチェック
【比較表】※グループ・プライベートごとに月4回換算の初年度の料金の目安を算出
スタジオ | 体験レッスン料金(税込) | 利用料金(税込) | サポート体制 | 最寄り駅とエリア | |
---|---|---|---|---|---|
ホットヨガ | loIve(ロイブ) | 無料 | 入会金:1,100円 施設利用料:2,530円 事務手数料:5,170円 【月額】 施設維持費:毎月825円 8,910円 【おおよその年額】 125,620円 | 利用者の声に合わせた流行のエクササイズが受けられる | 天神川駅 (安芸郡府中町) |
ホットヨガ | LAVA(ラバ) | 500円 | 入会金:5,000円 マンスリーメンバー登録金:5,000円 施設使用料:2,500円 運営管理費:毎月480円 【月額】 8,800円 【おおよその年額】 123,860円 | ヨガマットやタオル、ウェアなどが用意された体験レッスンが受けられる | ・広島パセーラ店 紙屋町東駅/紙屋町西駅 (広島市中区) ・フォレオ広島東店 広島市東区 ・ゆめタウン呉店 呉駅 (呉市宝町) ・福山店 福山駅 (福山市三之丸町) ・ゆめモール西条店 東広島市西条町 ・ゆめタウン廿日市店 廿日市市役所前 (廿日市市下平良) |
ホットヨガ | 広島ヨガ スタジオ103 | 2,200円 | 入会金:11,100円 【月額】 11,750円 (※無制限) 【おおよその年額】 152,100円 | 資格所有者による手厚くきめ細かい指導で基礎からヨガに取り組める | 寺町電停前 (広島市中区) |
ホットヨガ | Hot Stone Spa SurYOGA | 2,200円 | 入会金:5,500円 事務手数料:2,200円 システム利用料:毎月330円 【月額】 16,500円 (※フリー契約) 【おおよその年額】 209,660円 | 充実したアメニティとおしゃれな店内でモチベーションを維持できる | 八丁堀駅 (広島市中区) |
ホットヨガ | COCONOHA(ココノハ) | 500円 | 入会金:5,000円 【月額】 8,453円 (週1コース) 【おおよその年額】 106,436円 | シャワールーム完備のため汗をかいても安心! 快適にホットヨガが続けられる環境を提供している | ・東深津 福山市東深津町 ・福山 福山市西新涯町 ※車がおすすめ |
ホットヨガ | SAMATWA(サマトワ) | 500〜2,000円 | 入会金:11,100円 事務手数料:2,200円 【月額】 7,370円 (※月5回プラン) 【おおよその年額】 101,740円 | ヨガに飽きても、ジムで本格的なトレーニングにも取り組めるため、長く運動を続けやすい | 新井口駅 (広島市西区) |
ホットヨガ | ルネサンス | 1,100円 | 入会金:3,300円 事務手数料:6,050円 月会費 2ヶ月分 正会員セルフプラス:12,870円 【おおよその年額】 189,530円 | 露天風呂やサウナ、温泉プールも利用して気持ちよくヨガを楽しめる | ・広島ボールパークタウン24 広島駅/天神川駅/広電広島駅 (広島市南区) ・広島緑井 緑井駅 (広島市安佐南区) ・福山春日24 日赤病院前電停 (広島市中区) |
常温ヨガ | STUDIO BEEHIVE(スタジオビーハイブ) | 2,200〜2,650円 | 事務手数料:2,200円 【月額】 6,600円 (※60分×週1) 【おおよその年額】 81,400円 | ヨーガセラピーと美姿勢ヨガのいずれか、自分に合ったレッスンでサポートしてもらえる | ・原爆ドーム前駅 広島市中区 |
常温ヨガ | アプサラスヨガスタジオ | 2,000円(※2回) | 登録料:3,000円 月4回:6,000円 【おおよその年額】 75,000円 | レンタルマットとミネラルウォーターが付いた体験レッスンが2回も受けられる | ・袋町駅 広島市中区 |
常温ヨガ | シャンティヨガ | 500円 | メンバー登録料:2,000円 【月額】 5,400円 (※4チケット) 【おおよその年額】 66,800円 | お寺や神社という非日常的な空間で、喧騒を忘れてヨガに集中できる | ・空鞘神社 本川町駅 (広島市中区) ・浄宗寺(古市) 古市橋駅 広島市安佐南区 ・教徳寺(大町) 大町駅 広島市安佐南区 |
常温ヨガ | イルチブレインヨガ広島スタジオ | 3,000円 公式サイトからの申し込みで2,000円 | 入会金:5,000円 【月額】 13,200円 (※週2回) 【おおよその年額】 163,400円 | レッスン前後の個別サポートが充実していて、あらゆる悩みを相談できる | 中電前駅 (広島市中区) |
常温ヨガ | ヨガスタジオKaruna (カルナ) | グループレッスン 2回:5,000円 マンツーマンヨガ+発酵野草よもぎ蒸し 14,500円 | 【月額】 グループレッスン:14,000円(※回数券4) マンツーマン:48,000円(※回数券4) 【おおよその年額】 グループレッスン:168,000円 マンツーマン:576,000円 | ゆっくりしたテンポの陰ヨガレッスンが魅力で、運動が苦手な方も無理なく取り組める | 銀山町駅 (広島市中区) |
今回紹介した中で最も安いスタジオは、シャンティヨガでした。もちろんスタジオとの相性は人ぞれぞれ異なるため、自分が受けたいメニューがあるかを軸にしつつ、金銭面・内容面で満足できるスタジオを見つけてみてください。
加えて自宅からの交通費も考慮することで、より正確に安いスタジオを見極めることが可能です。広島市内では、広島電鉄(広電)の路面電車が重要な交通手段として利用されています。
市内中心部から郊外まで広い範囲を網羅しており、料金も一律のため、さまざまなヨガスタジオに行くために利用しやすい交通手段です。
また、最適なホットヨガスタジオを探すためには、料金だけでなくコストパフォーマンスやインストラクターとの相性、プログラムのレベル・内容などさまざまなポイントから比較することが重要です。
どれかの要素に不満を抱くと、ヨガ自体へのモチベーションが下がったり、目的に見合わないプログラムばかりで効果が出なかったりと、悪い結果を招いてしまいます。
そのためホームページやSNSを確認するだけでなく、実際に体験レッスンへ足を運んで、スタジオの雰囲気やインストラクターとの相性を確認するのがおすすめです。
ヨガを始める目的によって、それぞれ最適なスタジオは異なります。
まずはなぜホットヨガ・常温ヨガを始めたいのか、目的を考えて、ゴールまで導いてくれるスタジオを見つけましょう。
広島でおすすめのホットヨガ・ヨガスタジオ12選まとめ
広島でおすすめのホットヨガスタジオを厳選して7選、常温ヨガスタジオを5選紹介しました。
※クリックすると該当の箇所に移動します。
広島には魅力的なホットヨガ・ヨガスタジオがたくさんあります。まずは体験を受けてみて、どのような雰囲気なのか確認するのがおすすめです。
ご自分に合ったホットヨガ・ヨガスタジオを見つけ、素敵なヨガライフを送ってくださいね!