PR

東京の暗闇フィットネススタジオおすすめ9選!初心者向けや安い教室も紹介

東京でおすすめの暗闇フィットネススタジオ特集
本ページはプロモーションが含まれています。

東京都で暗闇フィットネススタジオを探しているけれど、たくさんのスタジオがあってどこに通えばいいのか迷ってしまいますよね。

この記事では、

  • 料金
  • インストラクターの質
  • 設備が整っているか

などの項目をもとに徹底比較し、東京でおすすめの暗闇フィットネススタジオを9選ご紹介します。

暗闇フィットネススタジオ選びで迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください!

◆記事公開後は情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。
目次

東京でおすすめの暗闇フィットネススタジオ9選

ここからは、東京にある暗闇フィットネススタジオの中から、おすすめ9選をご紹介します。

※クリックすると該当の箇所に移動します。

ご自分に合った暗闇フィットネススタジオを、ぜひ探してみてください。

jump one(ジャンプワン)

jump one 東京
出典: jump one
おすすめのポイント
  • 東京に8店舗構えている店舗力が強み
  • 日本初のトランポリンフィットネス専用スタジオ
  • 45分のレッスンで450~800kcalのカロリー消費が期待できる

「jump one(ジャンプワン)」は、暗闇の中でトランポリンをおこなうフィットネススタジオです。

東京都内には、以下の8店舗があります(2024年3月時点)。

  • Ginza.4
  • Shinjuku.East
  • Ikebukuro
  • Akihabara
  • Shibuya
  • Kichijoji
  • Sakura-Shimmachi
  • Tamachi

Ginza.4とKichijojiは、男女兼用スタジオなので、「パートナーや家族と一緒に通いたい」と考えている人はぜひ利用してみてください。

jump oneの45分のレッスンで、450〜800kcalの高いカロリー消費が期待できるとされています。さらに体幹を意識して筋肉を鍛えることで、健康的にダイエットしたい人におすすめです。

公式サイトhttps://www.jumpone.jp/
料金(税込)【初期費用】
入会金:5,500円
マンスリーメンバー登録料:4,400円
会員カード発行料:1,100円

【月額料金】
jumpPASS_WEEKDAY(平日17:59までに開始のレッスンに月30回):14,080円
jumpPASS_04(月4回):14,080円
jumpPASS_11(月11回):16,280円
jumpPASS_30(月30回):18,480円
体験レッスン(税込)クレジットカード決済:3,300円
現金決済:3,850円
東京都内の店舗数8店舗
詳しい店舗情報を見る
店舗名住所アクセス
Ginza.4東京都中央区銀座4-4-1 銀座清水ビルB1F(旧:八光ビル)「銀座駅」 B2・B4出口から徒歩1分
Shinjuku.East東京都新宿区新宿3-27-5 ケースリービルB1F, B2F(受付)「新宿駅」中央東口から徒歩1分
Ikebukuro東京都豊島区東池袋1-1-2 高村ビルB2F「池袋駅」東口35番出口から徒歩3分
Akihabara東京都千代田区神田相生町1 秋葉原センタープレイスビルB1F「秋葉原駅」中央改札口から徒歩3分
Shibuya東京都渋谷区宇田川町16-9 ZERO GATE B1F「渋谷駅」から徒歩5分
Kichijoji東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-5 吉祥寺レンガ館モールB2F「吉祥寺駅」北口から徒歩3分
Sakura-Shimmachi東京都世田谷区桜新町2-9-2 TNKビルB1F「桜新町駅」西口から徒歩1分
Tamachi東京都港区芝5-31-24 勝文館共同ビルB1F「田町駅」三田口(西口)から徒歩2分

BurnesStyle(バーネススタイル)

BurnesStyle 東京
出典:BurnesStyle
おすすめのポイント
  • 東京に4店舗展開している(すべて女性専用)
  • 1レッスン30分で気軽に体を動かせる
  • レンタルアイテムが充実しており荷物を少なくできる

「BurnesStyle(バーネススタイル)」は、暗闇の中でキックボクシングをおこなえるスタジオです。ホットヨガスタジオ「LAVA(ラバ)」も運営している株式会社LAVA Internationalが運営しています。

東京には、以下の8店舗を展開しています(2024年5月時点)。

  • GINZA
  • AKIHABARA
  • OMOTESANDO
  • SANGENJAYA
  • GOTANDA
  • KAMATA
  • KINSHICHO
  • CHOFU

どのスタジオも女性専用です。

1レッスンは30分なので、サクッと体を動かせるのが魅力です。仕事の合間や仕事終わり、ショッピング途中など、自分の好きなタイミングで気軽にレッスンを受けられます。

シューズやグローブを始めとしたレンタルアイテムも充実しています。手ぶらでレッスンに通えるのがうれしいですね。

公式サイトhttps://www.burnesstyle.com/
料金(税込)店舗により異なる(詳しくはこちら
体験レッスン(税込)トライアルチケット
<クレジットカード決済>3,300円
<現金決済>3,850円
東京都内の店舗数8店舗
詳しい店舗情報を見る
店舗名住所アクセス
GINZA東京都中央区銀座6-4−6 646ビルB1F地下鉄「銀座駅」C3出口から徒歩2分
各線「新橋駅」銀座口から徒歩7分
AKIHABARA東京都千代田区相生町1 センタープレイスビルB1FJR「秋葉原駅」中央改札口から徒歩1分
日比谷線「秋葉原駅」3番出口から徒歩2分
都営新宿線「岩本町駅」A3出口から徒歩6分
OMOTESANDO東京都渋谷区神宮前4-11-6 表参道千代田ビルB2F半蔵門線「表参道駅」A2出口から徒歩1分
千代田線「明治神宮前<原宿>駅」から徒歩6分
SANGENJAYA東京都世田谷区太子堂2-16−5 サイトウビルB1F田園都市線「三軒茶屋駅」北口B出口から徒歩1分
世田谷線「三軒茶屋駅」世田谷線出口から徒歩3分
GOTANDA東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE 1F都営浅草線「五反田駅」A1出口から徒歩30秒
JR「五反田駅」西口から徒歩1分
東急池上線「五反田駅」改札から徒歩3分
KAMATA東京都大田区西蒲田8-1-7 グランタウンビル B1FJR/東急「蒲田駅」南口から徒歩1分
KINSHICHO東京都墨田区江東橋3-8ー13 キンシアアネックス5FJR「錦糸町駅」南口から徒歩2分
東京メトロ「錦糸町駅」1番出口から徒歩2分
CHOFU東京都調布市布田4-17-10 セントラルレジデンス調布B1F京王電鉄「調布駅」中央口から徒歩1分

TOKINO CYCLING FITNESS(トキノサイクリングフィットネス)

TOKINO CYCLING FITNESS 東京
出典:TOKINO CYCLING FITNESS
おすすめのポイント
  • JR「荻窪駅」から徒歩約6分の好アクセス
  • 暗いスタジオでインドアサイクリングがおこなえる
  • ヘッドフォンを使用した特許出願済み※のエクササイズが魅力

※特願 2017〜169470

「TOKINO CYCLING FITNESS(トキノサイクリングフィットネス)」は、「ペダルを回すだけ」という状態から運動習慣の確立に取り組める、杉並区のバイクエクササイズスタジオです。JR「荻窪駅」から徒歩約6分の場所にあります。

レッスンでは、暗闇でインドアサイクリングをおこないます。最大の特徴は、ヘッドフォンを使用してエクササイズをおこなうため、没入感が増すこと。音楽にあわせて自分を鼓舞しながら、周囲を気にせず集中してワークアウトができます。個々のヘッドフォンで音量調整が可能なので「大きすぎる音楽は苦手」という人も安心です。

月曜日以外は営業しているので、自分のタイミングにあわせてレッスンを受けられます。「昼のみ」「夜のみ」「家族割」「U-27」など各種割引制度が充実しているので、お得に通いやすいのも魅力ですよ。

公式サイトhttps://www.tokino-company.co.jp/
料金(税込)入会金:7,700円
登録料:4,400円 

<トップコース>
月会費:15,290円
<メインコース>
月会費:13,090円
※いずれも割引コースあり
体験レッスン(税込)990円
営業時間平日 9:00~14:30/17:00~22:00
土曜・日曜・祝日 8:30~17:00                        
定休日毎週月曜/季節休業
住所東京都杉並区上荻1-24-10 2F
アクセス「荻窪駅」から徒歩6分
地図

MITTNESS(ミットネス)

MITTNESS 東京
出典:MITTNESS
おすすめのポイント
  • 東京に3店舗展開している
  • 女性専用のキックボクシングスタジオ
  • グループレッスンとパーソナルレッスンの両方を楽しめる

「MITTNESS(ミットネス)」は、女性専用のキックボクシングスタジオです。会員の8割は運動初心者からスタートしているにも関わらず、平均2年も継続しているのが強み。暗闇の中で音楽にあわせてボクシングすることで、誰でも楽しみながら運動習慣を身に付けられます。

2つのスタジオを完備しており、グループレッスンとパーソナルトレーニングの両方を楽しめます。気分にあわせてレッスンを選べるのがうれしいですね。

東京には、以下の3店舗があります(2024年5月時点)。

  • 銀座店
  • 赤坂店
  • 渋谷店

どの店舗も体験予約が可能なので、興味を持った人は公式サイトから申し込んでみてください。無料と有料(3,190円)体験の2つから選べます。

公式サイトhttps://mittness.jp/
料金(税込)【初期費用】
入会金:11,000円
事務手数料:3,300円
【月額費】
フルタイム会員:15,950円
デイタイム会員:12,100円
リミテッド会員:14,300円
VIP会員:24,200円
体験レッスン(税込)3,190円
東京都内の店舗数3店舗
詳しい店舗情報を見る
営業時間平日 10:00~22:00
土曜・日曜・祝日 10:00~19:00
定休日毎月第2・第4火曜
住所東京都中央区銀座4-3-1 並木館銀座8F
アクセス「銀座駅」から徒歩1分
地図
銀座店
営業時間平日 10:00~22:00
土曜・日曜・祝日 10:00~19:00
定休日毎月第2・第4火曜
住所東京都港区赤坂4-3-6 ヒューリック赤坂一ツ木通ビル3F
アクセス「赤坂駅」1番出口から徒歩2分
地図
赤坂店
営業時間平日 10:00~22:00
土曜・日曜・祝日 10:00~19:00
定休日毎月第2・第4火曜
住所東京都渋谷区宇田川町36-19 サーティー宇田川ビル1F
アクセス「渋谷駅」ハチ公前交差点出口から徒歩8分
地図
渋谷店

b-monster(ビーモンスター)

b-monster 東京
出典:b-monster
おすすめのポイント
  • 東京に5店舗を構えていてさまざまなエリアの人が通える
  • 暗闇でフィットネスボクシングをおこなえる
  • 45分でジョギング約2時間15分に相当するカロリー消費が可能

「b-monster(ビーモンスター)」は、暗闇でボクシングがおこなえるフィットネススタジオです。大音量の音楽とともにエクササイズすることで、体を引き締めるだけでなくストレス解消も期待できます。

2024年5月時点では、東京には以下の5店舗を展開しています。

  • GINZA
  • AOYAMA
  • EBISU
  • SHINJUKU
  • IKEBUKURO

どのスタジオも、最寄り駅から徒歩3〜5分で通えます。駅近なので、天候が悪い日でも行きやすいのがうれしいですね。

レッスンは、高いカロリー消費が期待できます。45分で約1,000kcal、ジョギング約2時間15分に相当するカロリーで、体を引き締めたい人や脂肪を燃焼したい人におすすめです。

公式サイトhttps://www.b-monster.jp/
料金(税込)【初期費用】
入会金:16,500円
カード発行手数料:550円
【月額料金】
デイタイムメンバー:16,500円
6monthsメンバー:89,100円
1yearメンバー:158,400円
VIPメンバー:33,000円
体験レッスン(税込)無料
トライアルチケット:3,850円
東京都内の店舗数5店舗
詳しい店舗情報を見る
店舗名住所アクセス
GINZA東京都中央区銀座2-8-12 Clover GINZA9F・10F「銀座一丁目駅」6番出口から徒歩3分
「銀座駅」A13出口から徒歩6分
AOYAMA東京都港区南青山3-8-40 青山センタービル1F・B1F「参道駅」A4出口から徒歩4分
EBISU東京都渋谷区恵比寿西1-6-1 本庄ビル2F「恵比寿駅」2番出口から徒歩2分
SHINJUKU東京都新宿区西新宿7-1-1 新宿カレイドビル5F「新宿駅」から徒歩5分
IKEBUKURO東京都豊島区南池袋1-23-6 KDG池袋ビル3F・5F「池袋駅」東口から徒歩2分

PLAYGROUND(プレイグラウンド)

PLAYGROUND 東京
出典:PLAYGROUND
おすすめのポイント
  • 人間が本来もつ身体能力を活かして美しく引き締まった身体を目指せる
  • ウェアやバスタオルなどのレンタルアイテムが充実している
  • 500円でトライアルレッスンを受けられる

「PLAYGROUND(プレイグラウンド)」は、FUNCTIONAL TRAININGとH.I.I.Tを組み合わせたトレーニングを提供している暗闇フィットネススタジオです。

FUNCTIONAL TRAININGとは、 体の構造をふまえた動きを取り入れて、人間が本来もっている身体能力を呼び起こすトレーニング。脂肪を燃焼させやすいH.I.I.Tと組み合わせることで、引き締まった美しい身体を目指せるでしょう。

東京には、以下の2店舗があります(2024年5月時点)。

  • GINZA
  • HATSUDAI

2店舗とも、最寄り駅から徒歩5分以内でアクセスできます。ウェアやバスタオルなどのレンタルアイテムが充実しており、手ぶらで通うことも可能です。

公式サイトhttps://l-playground.jp/
料金(税込)入会金:11,000円
<マンスリーメンバープラン>
マンスリープレミアム:18,480円
マンスリーレギュラー:16,280円
マンスリーライト:14,080円
<チケットメンバープラン>
クレジットカード決済:5,500円
現金決済:6,050円
体験レッスン(税込)500円
東京都内の店舗数2店舗
詳しい店舗情報を見る
営業時間平日 6:30~23:00
土曜・日曜・祝日 8:30~18:30
定休日金曜
住所東京都中央区銀座4-4-1 銀座清水ビル(旧:八光ビル)B2F
アクセス「銀座駅」B4・A10から出口徒歩1分
「有楽町駅」中央口・銀座口から徒歩5分
「銀座一丁目駅」から徒歩3分
地図
GINZA
営業時間平日 7:00~23:00
土曜・日曜・祝日 8:30~18:30
定休日金曜
住所東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティB1F
アクセス「初台駅」東口から徒歩2分
地図
HATSUDAI

Surf Fit(サーフフィット)

Surf Fit 東京
出典:Surf Fit
おすすめのポイント
  • サーフボードを使ったトレーニングでバランス感覚と体幹の強化を目指せる
  • 幻想的な空間で非日常を楽しみながらレッスンできる
  • 明るいスタジオ・暗闇スタジオとレッスンを選べる

「Surf Fit(サーフフィット)」は、女性専用のサーフエクササイズスタジオです。サーフボードの下にはバランスボールと機材が付けられており、実際の波の動きを再現しています。これによりインナーマッスルが鍛えられ、脂肪燃焼や姿勢改善などのうれしい効果が期待できるでしょう。

暗闇スタジオでは、幻想的な夜の海をイメージした空間でレッスンを受けられます。暗闇の中では、明るいスタジオでおこなう同じ動きでもバランスをとることが難しくなるので、効果的な体幹強化が見込めますよ。

スタジオは東京メトロ「銀座⼀丁⽬駅」の8番出⼝から、徒歩1分で到着します。駅からすぐスタジオに着けるので、雨に濡れたくない人も快適に通いやすいですよ。

公式サイトhttps://surffit.jp/
料金(税込)【初期費用】
入会金:5,500円
登録料:5,500円
施設利用料:2,530円

【マンスリーメンバープラン】
マンスリー4メンバー:13,420円
マンスリーフルメンバー:16,170円
マンスリーデイメンバー:14,520円

【チケットプラン】
チケットメンバー:1レッスン3,850円~
体験レッスン(税込)500円
営業時間⽕水⾦ 9:30~22:00
木 17:30~22:00
⼟祝 9:30~19:00
日 9:30~16:30                      
定休日毎週月曜
住所東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス 8F
アクセス東京メトロ「銀座⼀丁⽬駅」8番出⼝より徒歩1分
東京メトロ「銀座駅」 A13出⼝より徒歩3分
JR「有楽町駅」中央⼝より徒歩5分
地図

FEELCYCLE(フィールサイクル)

FEELCYCLE 東京
出典: FEELCYCLE
おすすめのポイント
  • 暗闇空間でエアロバイクをこげるスタジオ
  • レンタルアイテムが充実しており手ぶらでも通える
  • 東京の店舗はいずれも駅チカなので楽に通えて続けやすい

「FEELCYCLE(フィールサイクル)」は、バイクエクササイズジムです。周囲を気にせずに暗闇空間でエアロバイクをこげます。

2024年5月時点では、東京に15店舗を構えていて、どのスタジオも駅近で好立地です。仕事終わりや買い物ついでに通いやすいのがうれしいですね。

「FEELCYCLE(フィールサイクル)」は、有酸素運動と筋トレの両方を組み合わせたエクササイズを提供しています。効率的に脂肪を燃焼することで、45分で約800kcalのカロリー消費を目指していけますよ。

公式サイトhttps://surffit.jp/
料金(税込)【月額料金】
マンスリーメンバー:12,980円~
リミテッドメンバー:9,900円
【レッスン1回】
チケットメンバー:4,400円
体験レッスン(税込)30日間通い放題:3,300円
東京都内の店舗数15店舗
詳しい店舗情報を見る
店舗名住所アクセス
六本木東京都港区六本木6-4-1 六本木ヒルズハリウッドプラザ3F「六本木駅」1C出口から直結
自由が丘東京都目黒区自由が丘1-25-20 ミュービルB1F「自由が丘駅」正面口から徒歩3分
銀座東京都中央区銀座5-8-9 BINO銀座B2F「銀座駅」A5出口から徒歩2分
銀座京橋東京都中央区京橋3-7-1 京橋相互館110タワーB1F「京橋駅」2番出口から直結
「宝町駅」A4出口から徒歩2分
「銀座一丁目駅」7番出口から徒歩3分
汐留東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディングPedi汐留内2Fゆりかもめ「汐留駅」から徒歩1分
大江戸線「汐留駅」A9出口から徒歩1分
新宿東京都新宿区新宿3-35-18 新宿ニューアサヒビルB1F「新宿三丁目駅」E9出口から徒歩1分
「新宿駅」東南口から徒歩3分
中目黒東京都目黒区上目黒3-14-8 MFビル3F「中目黒駅」から徒歩2分
上野東京都台東区上野4-9-6 ナガフジビル本館 B1F「上野駅」不忍口から徒歩3分
池袋東京都豊島区西池袋1-10-8 サングロウビル 5F「池袋駅」エソラ池袋B1F内3番出口から徒歩1分
赤坂東京都港区赤坂5-4-7 ヘキサゴンビルB1F「赤坂駅」4番出口から徒歩1分
渋谷東京都渋谷区宇田川町20-11 渋谷三葉ビル 3F「渋谷駅」ハチ公口(8番出口)から徒歩5分
五反田東京都品川区東五反田2-2-3 五反田ハタビル1,2F「五反田駅」東口から徒歩3分
吉祥寺東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-1 いなりやビルB2F「吉祥寺駅」北口から徒歩5分
町田東京都町田市原町田6-10-3 リンズパークビルB1F「町田駅」西口から徒歩4分
多摩センター東京都多摩市落合2-33 クロスガーデン多摩1F京王相模原線「京王多摩センター駅」中央改札から徒歩12分
小田急多摩線「小田急多摩センター駅」西口改札から徒歩12分
多摩都市モノレール線「多摩センター駅」から 徒歩10分

EXPA(エクスパ)

EXPA 東京
出典:EXPA
おすすめのポイント
  • 音楽で気分が高まっても、女性専用なので人目を気にせず思いきり暗闇フィットネスを楽しめる
  • パーソナルコーチング「RIZAP(ライザップ)」で知られるRIZAP株式会社が運営していて信頼性がある
  • 食事プランや宅トレの方法など無料で相談できる

「EXPA(エクスパ)」は、有名パーソナルジム「RIZAP(ライザップ)」も運営しているRIZAP株式会社が運営する女性専用暗闇フィットネスジムです。気分が高まる音楽と照明で五感を刺激し、周りを気にすることなく楽しみながらエクササイズをおこなえます。

最大の特徴は、女性の美のプロフェッショナルによるカウンセリングを無料で受けられることです。目標とライフスタイルに合わせた食事プランや生活リズム、自宅でのトレーニング方法など、1人ひとりに寄り添ったサポートを月1回受けられます。

「EXPA(エクスパ)」は、2024年5月時点で以下の4店舗を展開しています。

  • 大森店
  • 銀座店
  • 高田馬場店
  • 池袋店

どの店舗も最寄り駅から徒歩5分以内で行けるので、アクセスのしやすさも魅力といえるでしょう。

公式サイトhttps://expa-official.jp/lp/m08/hp/
料金(税込)【初期費用】
入会金:11,000円

【月額料金】
フルタイム会員:17,110円
デイタイム会員:13,444円
ボディメンテナンス会員:11,000円
体験レッスン(税込)無料
東京都内の店舗数4店舗
詳しい店舗情報を見る
店舗名住所アクセス
大森店東京都大田区大森北1-1-2 YK-15ビル3F「大森駅」北口から徒歩1分
銀座店東京都中央区銀座4-9-5 銀昭ビルB1F「銀座駅」A6出口から徒歩5分
高田馬場店東京都新宿区高田馬場4-11-10 VORT高田馬場briller(旧:kareido/テオリア)3F「高田馬場駅」早稲田口から徒歩2分
池袋店東京都豊島区南池袋1-21-5 第7野萩ビル4F「池袋駅」西武東口から徒歩2分

東京でおすすめの暗闇フィットネススタジオ9選まとめ

東京でおすすめの暗闇フィットネススタジオを厳選して9選紹介しました。

※クリックすると該当の箇所に移動します。

東京には魅力的な暗闇フィットネススタジオがたくさんあります。

まずは体験を受けてみて、どのような雰囲気なのか確認してみることをおすすめします。

ご自分に合ったスタジオを見つけ、素敵な暗闇フィットネスライフを送ってください!


[PR]
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
目次