炊飯器はごはんを炊くだけじゃない!
スイーツだって、煮物だってできちゃいます。

炊飯器は、とっても便利な調理器具。ごはんを炊くだけではもったいない!

今や、炊飯器は何でも作れる便利な調理家電の仲間入りをしています。時間のかかる煮込み料理も、オーブンで作るケーキも炊飯器で作れるんです。また、パンやピザだってお手の物!

  • 炊飯器でランチプレートが作れる!(写真:マイナビニュース)

    簡単! 炊飯器で作れるおいしいレシピ「チキンライスプレート」

今回は、炊飯器で作る! 簡単「チキンライスプレート」を紹介していきますね。

炊飯器チキンライスプレート

材料(約4人分)

【チキンライス】
・米           2合
・玉ねぎ         50g(正味)
・冷凍ミックスベジタブル 50g
・鶏もも肉        150g
・バター         10g

A
・固形コンソメ      1個
・ケチャップ       大さじ2
・ウスターソース     大さじ1
・砂糖          小さじ1

【ポテトサラダ】
・じゃがいも       1個(正味約100g)
・きゅうり        50g
・ハム          2枚
・塩・コショウ      適量
・マヨネーズ       大さじ2

【ゆで卵】
・卵           2個


作り方

  • 炊飯器レシピ「チキンライスプレート」
01. 米をといで炊飯釜に入れる。Aを入れ、2合の目盛まで水を注ぎよく混ぜる。

02. 玉ねぎは粗みじん切りにし、鶏もも肉は1.5cm程度の大きさに切る。

03. 【01】に【02】とミックスベジタブルを入れる。

04. じゃがいもはラップで包み、卵はアルミホイルで包んだ上からラップで包み【03】にのせて炊飯する。
  • 炊飯器レシピ「チキンライスプレート」
05. 卵とじゃがいもを取り出し、チキンライスにバターを加え、しゃもじでさっくりと混ぜる。卵は皮をむき、半分に切る。

続いてポテトサラダを作ります。

06. ボウルにじゃがいもを入れフォーク等で潰す。きゅうりは輪切りにし、塩少々(分量外)で塩もみし硬く絞り、ハムは角切りにする。

07. それらをじゃがいもに加え、マヨネーズと塩コショウで調味する。

08. チキンライスを器に盛り付け、ゆで卵、ポテトサラダを添える。お好みでチキンライスにきざみパセリをふり、プチトマトやレタスを添える。
  • 炊飯器レシピ「チキンライスプレート」

    完成!


ポイント

じゃがいもは大きすぎると加熱できてない場合があるので気になる方は1/2~1/4にカットしてから加熱すると火が通りやすいです。

ポテトサラダの具はお好みのものを加えてくださいね。

  • 炊飯器レシピ「チキンライスプレート」