日々を頑張るビジネスパーソンに、人生を前向きに変えるヒントを与える章月綾乃さんの心理テスト。今日のテストはこちらです。

Q.薔薇をプレゼントするなら?

a.一輪をラッピングして
b.花束、または、ブーケで
c.鉢植えで

  • ※画像はイメージです。

このテストでわかるのは、「ショッピングのなくて七癖」です。

「a.一輪をラッピングして」を選んだ「ショッピングのなくて七癖」は……

「コスパ重視」

あなたは、お買い物上手な人。一本でも素敵に見えるなら、それ以上、薔薇を包むのは、余計と考えているでしょう。人へのプレゼントだけでなく、どんな時でも採算を考えてショッピング計画を練っていそう。しっかり者で抜かりがないタイプですが、それだけに、安く済ませようとして失敗をしやすいようです。値段だけ見て飛びついて、質がイマイチだったり、セールに惹かれて欲しくもないものを買ってしまったりしやすい点に注意を。

「b.花束、または、ブーケで」を選んだ「ショッピングのなくて七癖」は……

「ムード重視」

あなたは、お買い物が好きなのです。いつも何かいいものはないかなとweb検索をかけたり、ショップのパトロールをしたりしているのでは? 薔薇を贈ると決めたら、素敵なアレンジで思い出に残る形にしたいと願うように、いいものを手に入れて、気分よく過ごしたいのです。つまり、お財布のヒモがゆるゆるで、すぐに予算オーバーになってしまうということ。出来るだけ、「買わずに済ます」「安く上げる」に挑戦していきましょう。

「c.鉢植えで」を選んだ「ショッピングのなくて七癖」は……

「リターン重視」

鉢植えの薔薇を連想したあなたは、「長持ちするもの」に無条件に惹かれやすいでしょう。一生もの、ずっと使える、着られる、そんなフレーズに弱いはず。でも、よほどの名品でない限り、出番は限られているもの。たとえば、冠婚葬祭のブラックドレスでさえ、流行がある上、体型の変化で買い替えを余儀なくされる可能性が。薔薇を翌年も咲かせるには、知識がいり、手間がかかります。背伸びせずに、年齢に合った品を選ぶとよさそう。


みなさんはどのタイプでしたか? 次回のテストもお楽しみに!

章月綾乃(しょうづきあやの)

占術研究家・心理テストクリエーター。GINZAmag「開運レター占い」(マガジンハウス)や『ESSE』「幸運のレシピ占い」(扶桑社)などで占いや心理テストを連載中。『2020人Happy名前占いBOOK』(小学館)他、著書多数。西洋占星術、周易、手相、秘数術、ダイスやカード占い、仕草や言葉グセの研究など守備範囲は広め。