皆さんこんにちは、せおです。

5月って、いきなり祝日が重なるゴールデンウイークから始まって、楽しいですよね。ただ、五月病というものがあるくらいなので、5月が魅せる幻想は酷なものなのです。

5月が魅せる幻想

Q1. 新生活、という幻想

醒めた 64.2%
まだ夢の中にいる 35.8%
50%

Q2. まだ少し肌寒い、という幻想

醒めた 56.9%
まだ夢の中にいる 43.1%
50%

Q3. ゴールデンウイーク、という幻想

醒めた 60.9%
まだ夢の中にいる 39.1%
50%

Q4. 五月雨も悪くない、という幻想

醒めた 63.3%
まだ夢の中にいる 36.7%
50%

Q5. 6月は祝日が一度もない、という幻想

醒めた 63.0%
まだ夢の中にいる 37.0%
50%<

新生活は幻想?

4月は出会いの季節。新たに社会人になった人、転職した人、進学した人、様々な出会いが重なり、「この春は楽しいことが起きるのではないか」と期待に胸がふくらみます。

ただ、そんな幻想から64.2%の人がもう醒めてしまったそう……。ひとたび仕事をつらいと思ってしまうと、すっかり新生活の幻想は醒めてしまいます。よく恋人と同棲すると相手のイヤなところが気になってしまうという話を聞きますが、それと同じかもしれません。

6月は祝日が一度もない……

皆さんゴールデンウイークに浮かれて、お忘れではないでしょうか。6月は一度も祝日がないという驚愕の事実を!!

いいえ、それだけではありません。5月も最初にゴールデンウイークで祝日が重なりますが、5月もそれ以降祝日はないのです。ゴールデンウイークの次にやってくる祝日は海の日である7月16日。つまり2カ月以上、平日に休みがないということ。

どうやら63.0%の人がこの事実に気づいた模様。ですが37.0%はまだ5月が魅せる夢の中にいるようです。次の祝日が7月16日と考えるとなんだか気が遠くなってつらいので、案外ずっと5月の夢の中にいたほうが仕事や学業に対してヤル気が出るのではないでしょうか。

調査時期: 2018年4月13日~2018年4月13日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男女500名
調査方法: インターネットログイン式アンケート