春秋のライトアウターとして活躍するCPOシャツは、海軍下士官の制服をルーツとしたファッションアイテムです。ここ数年トレンドとして、男女問わず人気があるため、各ショップでよく見かけますが、着こなしにちょっとした工夫が求められます。
というのも通常のシャツアウターに比べ、そもそもオーバーサイズで作られているため、サイズ感や着こなしを間違えると、こなれどころか「子供っぽい」印象に見えてしまうからです。
CPOシャツを大人っぽく仕上げる工夫について、『38歳からのビジネスコーデ図鑑』(日本実業出版社)の著者がポイントを解説します。
中年男性がオーバーサイズを着こなすコツ
最近ジャストサイズのカジュアルウエアを見かける機会が減りました。とはいえオーバーサイズに抵抗感をお持ちの40男も多いのではないでしょうか。
オーバーサイズを着こなすコツは、肩位置と着丈のバランスにあり、肩の位置が本来あるべき場所より下に収まるドロップショルダーというデザインは、着丈の長さによっては、「ただサイズが合っていない」ように見えるからです。特に中年男性にとって、だらしない印象を与えるのは避けたいところ。
一方、CPOシャツはブルゾン同様、着丈が短めなので、着丈の心配をせず合わせやすいのです。例えば、ベーシックな無地のTシャツにCPOシャツを「ボタン全開で羽織るだけ」でコーディネートが完成します。
このとき、こなれ感を出すように肘手前までCPOシャツの袖をまくり上げてみてください。これだけの工夫で、オーバーサイズがスッキリした印象に見える事でしょう。
難易度高い「パーカー合わせ」は避けよう
パーカーを合わせるコーデも見かけますが、40男には難易度が高い着こなしです。
CPOシャツは、両胸の大きなポケットがカワイイというデザイン上の特徴があります。そのため、フードを合わせる着こなしだと、「カワイイ過ぎて見える」のです。中年男性には、着る人を選ぶスタイリングになります。
40男にはシンプルな無地Tシャツを合わせるのが基本です。そして、肌寒くなってきたら、TシャツとCPOシャツの間に薄手のクルーネックセーターを挟めば、大人っぽいコーデに仕上げることができます。
どうしてもパーカーを合わせたいなら、足下にスニーカーではなく、ローファーで大人っぽく仕上げましょう。革靴でドレス感を出し、パーカー+CPOシャツというカジュアルな上半身とのバランスを整えるのです。
最近のトレンドであるオーバーサイズの着こなしは、「着丈バランス」と「適度なドレス感」で大人っぽいコーデに仕上げてみましょう。