この連載は、「カッコ良くなりたい!」と思う全ての男性へ贈る、美容のあれこれをお伝えするコーナーです。今回はヒゲのお手入れについてお話しします。

  • ヒゲのケア、どうすればいい?

    ヒゲのケア、どうすればいい?

ヒゲのケア、おすすめは?

ヒゲのケアに関心を持っていらっしゃる方はとても多いようで、MEN’S TBCサロンにいらっしゃるお客様に特に人気なのも「ヒゲ脱毛」です。もしかしたら、多くの方が日々のお手入れに苦労されているのかもしれません。あなたは、ヒゲをどのようにお手入れされていますか? 何かお困りのことはありませんか?

男性の肌は強そうに思われますが、実はヒゲ剃りや日焼けなどで敏感な状態になっていることもあると第1回の洗顔の際にもお話ししました。カミソリ負け、肌荒れなど、お悩みではないでしょうか。また、朝起きたときや夕方の青ヒゲを何とかしたいと思っている方もいらっしゃるかもしれませんね。

シェービングのポイント

まずは、毎日のシェービングについて紹介します。寝起きは少々顔がむくんでいて剃りにくいかもしれません。むくみが落ち着いてくる起床の15分~30分後がおすすめです。剃る前に肌を湿らせたり、蒸しタオルを当てたりしてヒゲを柔らかくすると剃りやすくなります。シェービング剤は、ヒゲを剃りやすくすると共に肌を保護しますので、必ず使用するようにしましょう。また、電気シェーバーやカミソリは清潔で剃り味の良いものを準備しましょう。

シェービングは、刃を肌に強く押し当てず、やさしくすべらせるように行います。電気シェーバーの場合は取扱説明書をよく確認し、カミソリの場合は毛の生えている方向に剃りましょう。毛の生えている方向と逆方向に剃る逆剃りは、お肌に負担がかかりやすいため、うまく剃れない部分のみピンポイントに。 そして、シェービング後は、保湿ケアを忘れずに。アフターシェーブローションやクリームなどで肌を保湿しましょう。さらに、使用後の電気シェーバーやカミソリのお手入れも怠らないようにしましょう。

「ヒゲ脱毛」ってどうなの?

女性にとってのメイクなど毎朝の身支度と同様に、男性も毎朝のヒゲ剃りは大変ですよね。人によっては1日1回ではなかなかケアできず、朝、夕と剃る方もいらっしゃるようです。

男性のヒゲは、腕や脚などのムダ毛と比較して太い場合が多く、深いところから生えているのが特徴です。目立ちやすく、特に気になる部位ですよね。時短や仕上がりを考えるとお手入れをプロにおまかせしてしまうのも手です。

「男性がエステ……?」と思われるかもしれませんが、当社の調査では男性がムダ毛をケアすることに関して7割近くの20代女性が好意的なようです(※2017年3月実施 TBCグループ株式会社アンケート 20~29歳女性対象 有効回答数108)。

また、MEN’S TBCのヒゲ脱毛は20~30代の方にも多くご利用いただいています。これを機にサロンデビューしてしまうというのもアリかもしれませんね。

MEN’S TBCのヒゲ脱毛は、毎朝の面倒なヒゲ剃りからの解放を目指せるだけでなく、毛量をコントロールしたり、お好みにあわせてデザインしたり、脱毛しながら「見た目のカッコ良さ」にもこだわれます。ここからは実際どんなデザインがあるか見てみましょう。

  • MEN’S TBC メンズなるほどBOOKより引用

    MEN’S TBC メンズなるほどBOOKより引用

・アゴ先にアゴの幅程度で短めのアゴヒゲは、アゴの長さを短く見せる効果がありますので面長の方におすすめです。

・もみあげからフェイスラインに沿ってアゴまで。もみあげからフェイスラインは細く、アゴは唇下中央付近が高くなる山型にデザインすると小顔効果があります。

・もみあげからアゴまでU字ラインで顔の輪郭を囲むとシャープな印象に。丸顔が気になる方におすすめです。

・口ヒゲとアゴを囲むデザインは童顔を大人びた印象にします。

毎日のヒゲのお手入れが楽になって朝の時間に余裕が持てたら……朝ご飯をきちんと食べる、朝活を始める、ゆっくり起きるなど楽しみが増えそうですね! 自分に合ったヒゲのケアやデザインを考えてみてください。