JR九州は、「南福岡車両区車両見学会」を5月24日に開催すると発表した。南福岡車両区で初開催となる今回は、「特急列車編」として783系・787系・885系など展示予定。ただし、当日の運行の都合により変更となる場合がある。

  • JR九州の特急形電車885系(イメージ)

「南福岡車両区車両見学会(特急列車編)」では、南福岡車両区にJR九州の特急列車を3~5本並べて展示。このうち1本のみ、特急列車の運転台を開放するとのこと。

5月24日に第1部(9時から10時30分まで)、第2部(11時から12時30分まで)、第3部(14時から15時30分まで)、第4部(16時から17時30分まで)の4回開催。車両前での写り込みを防ぐため、見学会開始後の約10分間は撮影エリアを制限する。

  • JR九州の特急形電車783系(イメージ)

  • JR九州の特急形電車787系(イメージ)

当日の集合場所となる南福岡車両区正門前は南福岡駅から徒歩10分。駐車場の用意がないため、公共交通機関での来場を呼びかけている。参加募集は各部25名(小学生以上が対象)。小学生・中学生は保護者の同伴(人数分の予約)が必要となる、高校生以上は1人で参加可能だが、18歳未満は親権者の同意を得た上で申し込まなければならない。

参加費は大人・こども同額で9,800円。専用の予約サイトで受け付けている。参加者特典として、JR九州の列車やヘッドマークデザインのキーホルダーをランダムでプレゼントする。