牛丼やカレーなどを手頃な価格で味わえる「すき家」。テイクアウトで楽しみたいけれど、やり方がわからないという人もいるのではないでしょうか。本記事では、すき家のテイクアウトの注文方法を詳しく解説します。また、テイクアウト可能なメニューやよくあるQ&Aについても紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

すき家のテイクアウトのやり方

  • すき家のテイクアウトのやり方

すき家のテイクアウトは、店内、電話、ネット注文、モバイルオーダー(アプリ)の4つの方法で注文可能です。ここからは、それぞれの手順を詳しく解説していきます。

店内タッチパネルでの注文方法

すき家では、店内に設置されているテイクアウト専用のタッチパネルから注文します。好きなメニューを選択したら、注文ボタンを押しましょう。注文が完了すると伝票が発行されるので、それをレジに持って行き支払いを済ませれば、あとは料理が完成するのを待つだけです。

なお、一部店舗では券売機が設置されていないようなので、その場合は店員に直接オーダーしましょう。

電話での予約注文方法

すき家では各店舗の電話番号を公表していませんが、「すき家 お弁当ダイヤル」という専用ダイヤルがあり、ここに電話をするとテイクアウトの予約注文ができます。お弁当1個から注文可能です。支払いは受け取り時に店内で行います。

ネット注文(すき家のWEB弁当)での注文方法

テイクアウトのネット注文は、「すき家のWEB弁当」という専用サイトから注文できます。アプリのダウンロードや会員登録なしで利用でき、受け取り日時は現在時刻の30分後から1か月後までの間で指定可能です。

サイトにアクセスしたら画面の指示に従って受け取り店舗と日時、メニューを選び、連絡先を入力しましょう。その後、入力内容を確認し確定ボタンを押すと注文完了です。注文後は、入力したメールアドレス宛に注文確認メールが届くので、内容に間違いがないか確認しておきましょう。支払いは、商品受け取り時に店内で行います。

モバイルオーダー(アプリ)での注文方法

テイクアウトは、すき家公式アプリのモバイルオーダーでも注文可能です。こちらも会員登録なしで注文できます。アプリをダウンロードして開いたら、画面下部のオーダーボタンを押しましょう。あとは、画面の指示に従い受け取り店舗と日時、メニューを選択します。支払いは、クレジットカードまたはPayPayでの事前決済が可能です。

すき家でテイクアウトできるメニューは?

  • すき家でテイクアウトできるメニューは?

すき家では、牛丼だけでなくさまざまなメニューがテイクアウトに対応しています。ここからは、テイクアウト可能なレギュラーメニューを紹介しましょう。 (※以下、価格は並盛。一部店舗ではメニュー内容と価格が異なる場合があります)

牛丼

まずは定番メニューの牛丼。ご飯の代わりに豆腐を使用した「牛丼ライト」もあるので、ダイエット中の方にもおすすめです。

  • 牛丼: 450円
  • キムチ牛丼: 650円
  • ねぎ玉牛丼: 650円
  • とろ〜り3種のチーズ牛丼: 650円
  • 鬼おろしポン酢牛丼: 600円
  • 高菜明太マヨ牛丼: 650円
  • わさび山かけ牛丼: 650円
  • かつぶしオクラ牛丼: 600円
  • 牛丼ライト: 550円
  • キムチ牛丼ライト: 750円
  • ねぎ玉牛丼ライト: 750円
  • とろ〜り3種のチーズ牛丼ライト: 750円
  • 鬼おろしポン酢牛丼ライト: 700円
  • 高菜明太マヨ牛丼ライト: 750円
  • わさび山かけ牛丼ライト: 750円
  • かつぶしオクラ牛丼ライト: 700円

カレー

ファンも多いすき家のカレー。トッピングの種類も豊富にそろっているので、色んな味を楽しめます。もちろん食べ応えも抜群です。

  • カレー: 490円
  • やわらかチキンカレー: 790円
  • にんにくやわらかチキンカレー: 860円
  • チーズやわらかチキンカレー: 980円
  • 牛カレー: 780円
  • とろ〜りチーズカレー: 680円
  • おんたまカレー: 600円
  • ソーセージカレー: 780円
  • ほうれん草カレー: 580円
  • 肉2倍牛カレー: 980円
  • チーズおんたまカレー: 790円
  • おんたま牛カレー: 890円
  • チーズ牛カレー: 970円
  • チーズソーセージカレー: 970円
  • チーズほうれん草カレー: 770円

お食事サラダ

レタスやブロッコリーなどの野菜だけでなく、牛肉やチキンがたっぷりトッピングされているのが特徴です。彩りも豊かで食欲をそそります。

  • 牛・お食事サラダ: 590円
  • チキン・お食事サラダ: 590円
  • ささみチキン: 260円

こだわり丼

すき家では、牛丼以外にもさまざまな丼が販売されています。気分を変えたいときや、海鮮丼が好きな人はぜひチェックしてみてください。

  • まぐろたたき丼: 630円
  • まぐろユッケ丼: 750円
  • 山かけまぐろたたき丼: 780円
  • 旨だしとりそぼろ丼: 500円

朝食

朝5時から11時まで販売されている限定メニュー。1種類のみですが、ヘルシーで栄養バランスもよく朝食に最適です。

  • 牛まぜのっけ朝弁: 400円

お子様向けメニュー

メインの料理のほかにドリンク、カットりんご、おもちゃが付いたセットメニューです。ドリンクはりんごジュース、ぶどうジュース、緑茶、黒烏龍茶から選べます。

  • お子様牛丼すきすきセット: 480円
  • お子様カレーすきすきセット: 480円
  • お子様とりそぼろ丼すきすきセット: 480円

おかず

すき家のおかずは牛丼やカレーのトッピング、サイドメニューとしても楽しめます。少しだけボリュームをプラスしたいときにおすすめです。

  • みそ汁: 110円
  • とん汁: 240円
  • おしんこ: 100円
  • たまご: 90円
  • おんたま: 110円
  • シーザーサラダ: 240円
  • サラダ: 180円
  • オクラサラダ: 230円
  • カットりんご: 130円
  • まぐろたたき皿: 530円
  • 牛皿: 350円
  • ソーセージ1本: 150円
  • 炙り塩さば: 290円
  • 焼鮭: 290円
  • ごはん: 180円
  • とろ〜り3種のチーズ: 200円
  • キムチ: 200円
  • かつぶしオクラ: 150円
  • 山かけ(わさび付): 200円
  • 鬼おろしポン酢: 150円
  • 高菜明太マヨ: 200円
  • 高菜: 130円
  • 明太マヨ: 70円
  • フライドにんにく: 70円
  • 青ねぎ: 90円
  • マヨネーズ: 70円
  • コチュジャンだれ: 60円

スイーツ・ドリンク

すき家にはスイーツとドリンクもあります。このほかにも店舗限定メニューを取り扱っている場合もあるので、詳細は最寄りの店舗でぜひ確認してみてください。

  • なめらかカラメルぷりん: 180円
  • とろけるダブルショコラ: 180円
  • 緑茶: 110円
  • 黒烏龍茶: 110円
  • りんごジュース: 110円
  • ぶどうジュース: 110円

すき家のテイクアウトに関するQ&A

  • すき家のテイクアウトに関するQ&A

最後に、すき家でテイクアウトを注文する際によくありがちな疑問と、その回答をあわせて紹介します。

テイクアウトの受付時間は?

「すき家 お弁当ダイヤル」の受付時間は、9時から20時までです。ほかの注文方法に関しては、利用店舗によって異なります。個数が多いと準備に時間がかかる場合もあるので、余裕をもって注文するようにしましょう。

クーポンやSukipass(スキパス)はいつ提示する?

クーポンやSukipass(スキパス)を利用したい場合は、支払い時に提示しましょう。モバイルオーダー(アプリ)で注文するときはクーポンやSukipassが自動で適用されるので、割引価格で事前決済が可能です。また、スマホから紙のSukipassを読み込むこともできます。

ドライブスルーでテイクアウト商品を受け取れる?

電話、ネット、モバイルオーダー(アプリ)から注文した商品はドライブスルーでも受け取り可能です。商品の受け取り口で予約した方法を伝えて、お客様番号や注文画面などを提示しましょう。

やり方を覚えてすき家をテイクアウトでも楽しもう!

  • やり方を覚えてすき家をテイクアウトでも楽しもう!

今回は、すき家のテイクアウトのやり方について紹介しました。すき家のテイクアウトは店内、電話、ネット注文、モバイルオーダー(アプリ)の4つの方法で注文できます。ぜひ注文方法を覚えて、すき家の味をテイクアウトでも楽しんでくださいね。