イカロス出版は、鉄道にまつわる「おもしろスポット」を集めた書籍、旅鉄BOOKS PLUS『おもしろ鉄道珍百景』(A5判160ページ、2,200円)を2月20日に発売した。2019年の『鉄道珍百景』、2021年の『もっと鉄道珍百景』(ともに天夢人刊)に続くシリーズ第3弾となる。

  • 鉄道にまつわる「おもしろスポット」を集めた旅鉄BOOKS PLUS『おもしろ鉄道珍百景』を発売

旅鉄BOOKS PLUS『おもしろ鉄道珍百景』では、日本全国に点在する鉄道の「珍スポット」を既刊の2冊から選りすぐって再収録するとともに、新規取材による珍スポットも多数追加した。

著者は四国在住の鉄道カメラマン・坪内政美氏。数多くの雑誌等で撮影・執筆するほか、テレビ・ラジオへの出演も多い坪内氏が、長年撮りためた中から「これは!」という「鉄道珍スポット」を厳選し、全ページフルカラーで紹介している。写真だけでなく、著者が各スポットに付けたユーモラスなキャッチコピーも見どころとなっている。

  • SNSをきっかけに昨年話題となった恋山形駅(智頭急行)も紹介

  • 旅鉄BOOKS PLUS『おもしろ鉄道珍百景』表紙

巻頭特集では、鉄道好き芸人の吉川正洋さんとともに予土線の珍百景を探す旅を収録。「今すぐ旅して欲しいエリア別珍百景」と題し、SNSをきっかけに昨年話題となった恋山形駅など、全国的に注目を集めたスポットも掲載している。保存SLや珍読駅の駅名標図鑑などのコラムも収録した。