元プロ野球選手で野球解説者の赤星憲広氏が14日、YouTubeチャンネル『赤星憲広の入ってねぇーんだよ!』で公開された動画「赤星が考える近本が1番ではなく4番の理由とは!?」に出演。阪神・才木浩人が15勝するための条件を語った。

赤星憲広氏

「間違いなく15勝ぐらいする」条件とは

動画公開日の14日時点で11試合に先発し、防御率1.19、7勝1敗という素晴らしい成績を残していた才木。6月9日には、西武打線を相手に8回1死まで無安打無失点で、ノーヒットノーラン目前という好投を演じた。

その才木はとくに今季は日曜日に登板し、「日曜日の男」として評価を高めているが、赤星氏は「今年開幕からずっとローテを守ってて、すべて日曜日に投げてるんだよね」「僕、このまま日曜日に投げ続ければ、間違いなく15勝ぐらいすると思う」と語る。

なお、単にジンクスというわけではなく、「各チームを見てて、今、セ・リーグで日曜日に出てきてるピッチャーって菅野くんだけなの。各チームの主力級を見てると」と、投げ合うことになる敵チームの投手に言及。

さらに、「普通にね、開幕当初からローテが崩れてないとしたら、金曜日と火曜日にエース級が行ってるわけよ」「比較的、日曜日って中継ぎ陣も総動員できる日なんですよ。月曜日が試合がないから」と続け、「日曜日に比較的ニューフェイスを投入して、5・6回くらいまでいってくれればってところから、中継ぎ陣総動員になりやすい」「試すじゃないけど、ベンチがローテーション的に下の選手を使ってみたいってなるのが日曜日なんですよ」と説明した。

また、「そこに変な話、今のうちのエースじゃないですか。エースが日曜日にいるからね。相手との兼ね合いを考えても」とも語った赤星氏は、自軍の士気という意味でも、「3連戦の頭も大事だけど、日曜日をとって、週を終えられるっていうのは(大事)」「2勝4敗になるのか、3勝3敗で週を終われるのかってなる」「今の形はいいかなって」と、このまま才木が日曜日に投げるのが望ましいという見解を示していた。

【編集部MEMO】
『赤星憲広の入ってねぇーんだよ!』は、「LITEVIEW」アプリで毎週月曜(20:00~20:30)に放送されている音声番組。『Going! Sports&News』(日本テレビ系)や『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ)などで野球解説者として活躍する赤星憲広氏が、“ならでは”の野球トークを繰り広げる。番組には不定期でゲストも登場。これまでに、濱中治氏や八木裕氏をはじめとする阪神のOB選手や、オリックスのT-岡田や中川圭太らが登場している。公式YouTubeチャンネルでは、番組のダイジェスト版が毎週金曜に配信中。