フジテレビ系の7月期連続ドラマ合同会見イベント『フジテレビドラマライブ2024・夏』が11日、東京・台場の同局本社で行われた。

  • (左から)宮澤エマ、杉野遥亮、岡崎紗絵

登壇したのは、『海のはじまり』(7月1日スタート、毎週月曜21:00~)から目黒蓮、有村架純、古川琴音。『マウンテンドクター』(7月8日スタート、毎週月曜22:00~)から杉野遥亮、岡崎紗絵、宮澤エマ。『新宿野戦病院』(7月3日スタート、毎週水曜22:00~)から小池栄子、仲野太賀、橋本愛。『ギークス~警察署の変人たち~』(7月4日スタート、毎週木曜22:00~)から松岡茉優、田中みな実、滝沢カレン。『ビリオン×スクール』(7月5日スタート、毎週金曜21:00~)から山田涼介、木南晴夏、水野美紀。アンタッチャブルの山崎弘也・柴田英嗣と新美有加アナウンサーがMCを務めた。

山岳医療の現場を描く『マウンテンドクター』。山崎から「大変そうな雰囲気、体力勝負なのかな?」と聞かれた杉野は「めちゃくちゃ大変です! 昨日長野から帰ってきて、また明日長野に行くという…」と撮影の裏側を明かし、さらに医療ドラマの主演が初という杉野は「医療をベースにさらに山岳の知識も必要というのが大変です」と話した。柴田が「今までのせりふ覚えの中でも相当聞いたことない言葉が出てくる?」と聞くと宮澤は「もう呪文です! 私のセリフの中にある呪文(医療用語)と、杉野さんの呪文が似ているのでお互い大変でした…」と明かした。

杉野と岡崎は『教場II』(21年)で、警察学校の生徒役として共演、そして目黒とも同作で共演しており、『教場II』メンバー3人が久々に顔を合わせた。柴田から互いのイメージを聞かれると、目黒は杉野について「すごい天然です」と話し、「『教場II』の撮影時はコロナもはやっていたので、本番ギリギリまでみんなマスクを着けてたんですけど、杉野さんはそのままマスクで出られていました」と暴露。岡崎が「そんなことあったの知らなかったです(笑)」と話すと、杉野は「俺も知らなかった!」と天然発言。杉野が目黒の印象について「現場で話しかけたりしてみたんだけど無視されたり…」と暴露すると目黒は「ちょっと待ってください! 本当に緊張感ある現場だったので集中しすぎて、周りの音が入ってこなくなっちゃう瞬間とかがあって、だから本当無視じゃないです!」と慌てて否定し、会場は笑いに包まれた。

杉野は『マウンテンドクター』の見どころについて、「山での撮影、ヘリでの撮影もあったり、なかなかテレビドラマではお届けできないような迫力ある映像をお届けできるんじゃないかなと思っています。あとは僕たちが丁寧に紡いでいけたら楽しい作品をお届けできるんじゃないかなと思っていますので、月曜22時の『マウンテンドクター』をよろしくお願いします!」と呼びかけた。

このイベントの模様は、29日(10:25~ ※関東ローカル)に放送される。

【編集部MEMO】
『マウンテンドクター』は、山岳医療の現場に放り込まれた青年医師が、様々な想いを抱えた山岳医や患者と触れ合い、現実と向き合いながら成長していく様子を圧倒的なリアリティとスケール感で描く、長野県松本市を舞台にした山岳医療ドラマ。“山岳医療”とは、山で起こりうる病気とケガを治療する医療。そして、“山の知識”と“医療知識”の双方に長けた医師を“山岳医”と呼ぶ。昨今の登山ブームによって、日本でも急速に注目を集めている医療分野であるが、欧州などに比べると遅れており、日本における山岳医の数はまだまだ少ないのが現状。本作は、この未知なる分野で、山岳医たちの想いのぶつかり合いを通して、山岳医療の課題と未来を描き、提示していく。

(C)フジテレビ