温暖な気候や焼酎・黒豚などの特産品で知られる鹿児島県。実は、俳優からミュージシャンまで数多くの芸能人を輩出していることをご存じでしょうか。本記事では、さまざまな分野で活躍する鹿児島出身の芸能人について詳しく紹介します。

鹿児島出身の芸能人【女性編】

  • 鹿児島出身の芸能人【女性編】

まずは鹿児島出身の女性芸能人を紹介します。

上白石萌音|鹿児島市

2014年に周防正行監督の映画『舞妓はレディ』で映画初主演を務め、ドラマ『恋はつづくよどこまでも』や映画『君の名は。』のヒロイン役声優など、さまざまな作品で活躍する 上白石萌音さんは、串木野市(現いちき串木野市)で生まれ鹿児島市で育った鹿児島出身者。中学生のときに芸能活動を始め、高校進学で上京するまでは、鹿児島から東京まで通いながら仕事をこなしていたそうです。

稲森いずみ|鹿児島市

『ロング・バケーション』や『ビーチボーイズ』など平成の名作ドラマに数多く出演し、近年は2023年放送の主演ドラマ『夫婦が壊れるとき』での役柄も印象的だった稲森いずみさんは鹿児島県鹿児島市出身。女優としての活動を始める前は、地元・鹿児島でモデルの活動をしていたといいます。

宮脇咲良|鹿児島市

K-POPガールズグループ「LE SSERAFIM」のメンバー、SAKURAこと宮脇咲良さんは鹿児島県鹿児島市出身です。子役としての活動を始めたのち、HKT48やIZ*ONEのメンバーとして活躍。2022年にLE SSERAFIMとして3度目のアイドルデビューを果たし、グローバルな人気を見せています。上白石萌音さんとは鹿児島で同じミュージカル教室に通っていた仲間で、大人になってからも交流があるそうです。

元ちとせ|奄美大島

2002年にデビュー曲『ワダツミの木』でいきなりの大ヒットを記録したことで知られる元ちとせさんは、奄美大島・大島郡瀬戸内町出身。幼い頃から習っていた島唄の歌唱法を活かした特徴的な歌声を持ち、奄美大島の歌姫と呼ばれています。現在も故郷・奄美大島に暮らしながら、活動を続けているそうです。

中島美嘉|日置市

数々のヒット曲を持つ中島美嘉さんは、鹿児島県日置市の出身です。2001年にドラマ『傷だらけのラブソング』でヒロイン役と主題歌を務めるという異例のデビューを飾り、2005年には大人気漫画『NANA』の実写化映画でも主演と主題歌を務めるなど、歌手・女優として活躍。鹿児島での凱旋ライブも過去何度も行っています。

鹿児島出身の芸能人【男性編】

  • 鹿児島出身の芸能人【男性編】

続いては鹿児島出身の男性芸能人を紹介します。

山田孝之|川内市

幅広い演技で実力派俳優として活躍する山田孝之さんは、鹿児島県川内市出身。1999年に『サイコメトラーEIJI2』でドラマデビュー、その後『ちゅらさん』や『WATER BOYS』、『闇金ウシジマくん』シリーズなど数多くの作品に出演してきました。2019年には自身がプロデュースを手掛けた映画『デイアンドナイト』の公開を記念した先行上映舞台挨拶を、地元・川内市で行っています。

沢村一樹|鹿児島市

ドラマのみならずバラエティでも活躍する沢村一樹さんは、鹿児島県鹿児島市出身です。25歳で雑誌「MEN'S CLUB」の専属モデルに抜擢され、モデル活動を経て1996年に『松田のドラマ』で俳優デビュー。以降、『浅見光彦』シリーズや『DOCTORS・最強の名医』などさまざまな作品に出演。2018年には鹿児島が舞台のNHK大河ドラマ『西郷どん』にも出演しました。

恵俊彰|鹿児島市

“名司会者”として知られる恵俊彰さんは、鹿児島県鹿児島市の出身です。1989年に石塚英彦さんとお笑いコンビ「ホンジャマカ」を結成し、テレビのバラエティ番組を中心に活動。その後、活躍の幅を広げさまざまな番組の司会を担当。2009年には情報番組『ひるおび』の司会に就任し、現在もTBSの “お昼の顔”として活躍しています。

サンシャイン池崎|鹿屋市

「イェーイ!!」と叫ぶネタでおなじみのサンシャイン池崎さんは、 鹿児島県鹿屋市出身。2006年にコンビを結成するも解散し、2007年からピン芸人として活動を開始。2016年に「R-1グランプリ」の決勝に進出し、その年の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』の年越し特番にも出演したことでブレイクしました。鹿児島で行われるイベントに登場することも多いようです。

吉田拓郎|伊佐市

日本を代表するシンガーソングライターである吉田拓郎さんは、鹿児島県伊佐市出身。広島県出身というイメージが強いかもしれませんが、小学校2年生までを鹿児島で過ごし、その後広島に引っ越したそうです。1970年のデビュー後、『結婚しようよ』などさまざまなヒット曲で国民的ミュ―ジシャンに仲間入り。幅広い世代に愛されてきましたが、2022年に音楽活動を引退しました。

まとめ

  • まとめ

今回は、鹿児島出身の芸能人について紹介しました。本記事で紹介した以外にも、さまざまな分野で鹿児島出身の芸能人が活躍しています。ほかにどんな芸能人がいるのか気になる方は、ぜひ調べてみてはいかがでしょうか。