錦糸町パルコの無印良品に、世界にひとつだけの靴下がつくれる『靴下工房』というのがあるのをご存知でしょうか?

今回は、マイナビ学生の窓口に所属するZ世代の大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します!

  • 無印良品『靴下工房』

    無印良品『靴下工房』

タッチペンで自由にデザイン

『靴下工房』は、好きな文字や柄を入れてオリジナルの靴下が作れちゃうサービス。かかとにフィットしてずれ落ちにくいオフホワイトの「足なり直角靴下」をベースに、黒・緑・青・エンジ・黄・茶の6色でさまざまな模様を編むことができます。

  • 無印良品『靴下工房』

    無印良品『靴下工房』

まずは、靴下のサイズを選択。手描きの場合は、タッチペンを使ってPCでデザインを作成。完成したら、レジでお会計を済ませれば発注完了です。オーダーから1週間程度で受け取ることができるようなので、プレゼントの場合は、余裕をもってオーダーした方がいいかもしれませんね。

価格は、規定の場所に好きなゴシック体の文字を入れることができる「文字入れ」は600円。パソコンを操作して自由にデザインする「手描き」が1,000円となっています。自分が履きたいと思う靴下を自由にデザインしてみるのはもちろんのこと、この時期、入園・入学の贈り物にもおすすめです!

SNSでは、「これはいい。価格も驚くほど良心的」「変な文字入れたい笑」「無印良品サイコー!」といった声が。みなさんも、世界にひとつだけの靴下を作ってみませんか?

トレンドリサーチャー: 荻原叶多
文:CHIGAKO
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部