ののじが販売するピーラー「ののじ キャベピィMAX」が"便利"とSNSで話題になっています。

今回は、マイナビ学生の窓口に所属する大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します!

  • 「ののじ キャベピィMAX」※公式サイト引用

特許取得のステンレス製2枚刃を採用

同商品は、とんかつ屋さんのように"ふわふわ""シャキシャキ"食感の千切りキャベツを、手早く大量に作ることができるというピーラー。特許取得のステンレス製2枚刃を採用し、1枚刃の従来品に比べ、2倍のスピード(同社比)で千切りキャベツを作ることが可能なのだとか。

"ふわふわ""シャキシャキ"食感の千切りキャベツを家庭でも楽しめるよう、刃先の"カタチ"と"間隔(ピッチ)"にもこだわり、刃先に2mm間隔で並んだ鋭い高密度ギザ刃がキャベツの繊維をサクサクと切り刻むことで、"ふわふわ"で"シャキシャキ"な千切りキャベツが簡単に作れるといいます。

  • 「ののじ キャベピィMAX」※公式サイト引用

三角刃で削ることで断面が波状になり、ドレッシングなど調味料の味が染みこみやすくなるとのこと。また、大根や人参など根菜類の薄切りにも使用できるほか、まな板や包丁を使わないため洗い物を減らせます。価格は1,540円。

なお、使用の際は「厚手のゴム手袋の着用」を推奨しています。

SNSでは「これ最高すぎて大好き」「今までの苦労はなんだったんだ…」「食べるとふわふわでうまい」「キャベピィ使ったらキャベツの千切りが秒でできた。これは感動ものだわ・・・」との声が。簡単にキャベツの千切りができるこの商品、家事を時短したい人におすすめです。

トレンドリサーチャー:近由梨子
文:御木本千春
編集:マイナビニュース ワーク&ライフ編集部