■企画前に「絶対に現地に行く」ことがルール
――レギュラー初回では、兵庫県芦屋市にある超高級住宅街「六麓荘町」を取り上げていました。SNSでも「こんな場所でロケができるんだ」と話題になっていましたが、取材が難しそうな場所やテレビ初公開の場所でのロケを実現できる秘密を教えてください。
「このネタ、取り上げてみたいな」と思ったら、絶対に現地に行かなきゃダメだというルールを敷いていますね。海外ロケだと難しいこともありますが、ネットで調べたことだけでロケをするのは絶対に禁止にしてます。スタッフには負担をお願いすることになりますが、現地を満足するまで歩いて下調べをして、そのネタを知り尽くすまでGOは出しません。
六麓荘は、関西在住の同期に教えてもらって、面白そうだなと僕自身も足を運んでみたんです。そうしたら、六麓荘は普通に歩いているだけでも十分すごさが伝わるなと感じ「この街並みをアンタッチャブルさんが歩くだけで面白くなるはず」と番組取り上げを決めました。「人と絡まない街ブラでも、十分いける!」なんて、実際に歩いてみないと絶対に分からなかったことです。当然街の方に迷惑がかからないように、ルールからはみ出さないように注意したかったので、何度も何度も現地に行ったんです。そしたら六麓荘を案内してくれる芦屋不動産さんと出会えて、実はこの街のことを伝えたいという熱量を持っていることが分かって。その後も偶然が重なって、芦屋不動産さんのお知り合いの方が家の中を撮影させてくれることになって。ネットで調べて電話でロケを申し込むだけだと一瞬で断られていたと思うので、現地を隅々まで歩いたことで充実したロケになったなと。
■タイトなスケジュールでの海外コンビロケを実現
――家の中を拝見できて、さらに六麓荘のすごさが伝わるロケになっていました! また、この番組の大きな特徴の1つだと思いますが、海外ロケの多さにも驚かされます。売れっ子のアンタッチャブルさんがそろって海外ロケをしているのを見ると、なぜスケジュールが取れるのかと(笑)。
アンタッチャブルさんが若手芸人ばりのタイトなスケジュールのロケを承諾してくださっている、ということがすべてです。たとえばブルネイのロケでは、番組でも流しましたがロケの合間にホテルの部屋でラジオを収録してもらったりして、めちゃくちゃなスケジュールなのに快諾していただいてありがたい限りです。
――そのブルネイは、「税金ゼロ、学費ゼロ、医療費ほぼタダ」など、お金にまつわることが紹介の切り口になっていましたが、海外企画のこだわりや反響についても教えてください。
ブルネイのように、あまり知られていない国と皆の興味を惹きつけるテーマを組み合わせることで番組らしさが出せればなと。逆によく知られている国を取り上げるときは、その中でも新鮮なネタを探して取材したいと思っています。アンタッチャブルさんが海外にいること自体が珍しい映像になっているので、その反響は毎回ありますね。香港のロケでは、超高級マンションよりも、怪しいマンションの方が話題になっていて、『アンタッチャブるTV』らしいなと感じました。
■一ノ瀬ワタル✕カンニング竹山コンビが佐賀をレポート
――あす7日は「あなたの街のアンタッチャブル調査」という新企画で佐賀県を取り上げるとのことですが、見どころを教えてください。
佐賀県の方たちが「佐賀アリーナ」に抱くいろいろな感情や、グルメ、世界遺産を紹介しています。スタッフが現地で入念に下調べをして得たネタが盛りだくさんなので、「行って調べてナンボ」という番組のモットーを体現した企画になっていると思います。番組らしい、本当にアンタッチャブルな事象にも切り込む回なので見てもらえたらうれしいです。バラエティであまり見られない俳優の一ノ瀬ワタルさんとカンニング竹山(隆範)さんの、“いい違和感”が面白いコンビも見どころ。ちなみに一ノ瀬さんは佐賀県出身ということでダメ元で出演のオファーをしたのですが、番組を見てくださっていて、尾形軍団の企画が好きだということで快諾してくれたんです。
――では最後に『アンタッチャブるTV』のアピールをお願いします。
実際に足を運んで、時間をかけて作った企画は反響につながるし、タレントさんでもスタッフでも、誰かが一生懸命取り組んだことは人の心を打つと信じてやっています。ほかでは見られない企画を見せられるよう頑張っていますので、まずは一度見てほしいです。未公開映像をたっぷり収めた公式YouTubeチャンネルもよろしくお願いします!
1987年生まれ。愛知県出身。11年、関西テレビ放送に入社し、営業セクションを経て15年に制作セクションへ異動。『有吉弘行のダレトク!?』『マルコポロリ』『おかべろ』などでディレクター、20年から『マルコポロリ』で総合演出を担当。特番『パンドラTV』の4度の放送を経て23年4月よりレギュラー化を果たした『アンタッチャブるTV』の総合演出を務める。