インタースペースが運営する、ママ向け情報サイト「ママスタ」は、7月31日、「ふるさと納税」に関するアンケートの結果を発表した。同調査は、2023年7月、2,462人のママを対象に、インターネットで実施されたもの。

  • ふるさと納税を活用したことがあるか

2,462人のママに、ふるさと納税を活用したことがあるか尋ねると、「活用したことがある」と答えた人は44.7%。一方、活用したことがないと答えた人は55.3%で、五分五分の結果となった。

また、返礼品で嬉しかったものについて聞くと、もっとも多く挙げられたのは「食品」。

お米や食パン、豚肉といった日常的に使う食品を選ぶ人がいる一方で、地域の名産品や高級品を選ぶ人も多いことがわかった。特に、北海道のホタテやいくら、ふぐやうなぎ、シャインマスカット等々、普段は高くてなかなか手が伸びない食材を選ぶ人も。

他にも「ティッシュやトイレットペーパー」などの生活必需品のほか、「土鍋」や「包丁」を選んだとのコメントもあった。

さらに、返礼品にあればいいなと思うものを調査すると、「家族で楽しめる旅行プラン」や「ホテルの割引クーポン」「遊園地や動物園、水族館、科学館の年間パスポート」といった声も寄せられた。