副業人材マッチングサービス「lotsful」は7月26日、副業で身についたスキル調査の結果を発表した。調査期間は6月14日~19日、調査対象は全国の企業に勤める20~40歳代の会社員、有効回答は654人。

  • 副業のために学習していることはありますか?これから学習を行う方は、したいと考えている内容を教えてください。

まず、副業のために学習していること・したいと考えている内容を尋ねると、「情報収集」が23.1%で最多。以下、「分析」が20.8%、「新たな技術知識」・「コミュニケーション」が同率の20.4%と続いた。

これまでリスキリングを目的として副業を行ったことがある人は27.0%。年収レンジ別にみると、年収800万円以上では半数以上がリスキリング目的での副業経験があることが判明した。

  • あなたはこれまで、リスキリングを目的として副業を行ったことはありますか?

副業を行うことで身についたスキル・能力については、1位「情報収集」(32.0%)、2位「プロジェクトマネジメント」(27.2%)、3位「資料作成」・「コミュニケーション」(各26.0%)との順に。一方、「特に能力は身につかなかった」は2.4%にとどまり、副業を行った人は何らかのスキル習得を実感していることがわかった。

  • 副業を行うことでどのようなスキル・能力が身につきましたか?

また、スキルを身につけたことによる本業への影響はどのようなものがあったか問うと、「スキル獲得が自信に繋がり、メンタルヘルスが改善した」が29.9%でトップ。次いで「アウトプットの質が向上した」・「自己成長が本業における挑戦に影響を与えた」が同率の28.7%となった。

  • スキルを身につけたことによる本業への影響はどのようなものがありましたか?